今日の逆川小

カテゴリ:1年

色水あそび(1年生)

1年生が育てているあさがおの花がきれいに咲いています。

咲き終わった花を摘んでビニール袋に入れてよくもみ、色水を作ってみました。

きれいな色が出てきて、みんな楽しそうでした。

 

 

 

 

 

すなやつちとなかよし(1年生)

図工の造形遊びで、「すなやつちとなかよし」の学習をしました。

今回は島を想定し、その中に何があったらいいかを考えました。

おもしろい形の山など、みんなで楽しい作品づくりをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生生活科校外学習(ふみの森もてぎ、並松運動公園)

生活科の校外学習で、1年生がふみの森もてぎと並松運動公園に行ってきました。

前庭で元気に出発の挨拶をしてから、スクールバスに乗り込みました。

ふみの森もてぎでは、たくさんの本が並んでいるのを見て、子どもたちは大喜びでした。

そして、気に入った本を取り出し、興味深そうに読んでいました。

並松運動公園では、遊具で遊んだり、みんなで決めた遊びをしたり、

とても楽しい時間が過ごせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年 生活科クイズ

1年生の生活科で、先日の校内探検で分かったことをクイズにして発表しました。

撮影してきた画像を見せて、「これはどこでしょう?」などの質問をして皆さんに答えてもらいました。

とても楽しくふりかえりができました。 

    

 

 

 

 

 

 

ハート 来年度入学生歓迎会

一日入学で学校に来た来年度入学生のために1年生が歓迎会を開きました。

1年生は校歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカでの演奏をしたりしました。

来年度の新入生は静かによく聞いてくれました。

その後、お絵かきを教えたりもしました。とても優しい雰囲気に包まれていました。

1年算数:同じ数ずつ分けると

12このおはじきを同じ数ずつわけることをみんなでいっしょに考えました。

分け方を見つけた児童が友だちに分かるように一生懸命発表していました。

1年生もまもなく2年生です。学習を上手に進められるようになりました。

晴れ 生活科:凧あげ

今日は、1年生は大忙し?鬼退治に続いて、今度は凧あげです。うまく上がってくれたかな。

汗・焦る 1年体育:鬼退治?

今年も逆川小で鬼退治が始まりました。1年生が体育の時間に、表れた鬼に豆ならぬ「まり」をぶつけて鬼退治です。

鬼までしっかり届いたかな?

 

グループ 1年:一日入学の歓迎会の練習

2月8日(木)に一日入学が行われます。1年生が来年度の新入生の歓迎会を担当します。

練習をして、お兄さん、お姉さんらしいところをしっかり見せたいですね。

体育・スポーツ 1年体育:サーキットトレーニング

1年生・2年生がそれぞれ体育の時間にサーキットトレーニングにチャレンジしていました。

体力つくりの時間にも今後行っていきます。多様なからだの動きをして、体力の向上につながるトレーニングです。

花丸 生活科:うわばきあらい

生活科で上履き洗いにチャレンジしました。「どうやったらよごれがとれるかな。」工夫しながら取り組みました。

ピース 1年生活科:リースづくり

 今日の2校時から1年生が朝顔のつるをつかって、リースづくりを行いました。今年度もボランティアで更生保護女性会の方が7名来校され、1年生の手助けをして下さいました。つるをとる作業から始め、自分が持ってきた材料や更生保護女性会の方が持ってきて下さった材料を使って、素敵な作品を作りました。フォトアルバムに画像をを掲載しました。

 

トウモロコシの粒取り

 収穫したポップコーン用のトウモロコシを一粒一粒とりました。たくさんの粒がついていることが実感できました。

晴れ 1年生活科:朝顔のたね、数えてみよう!

4月の授業参観のときに種をまいた朝顔が、花を咲かせ、実になり、種ができました。

今日、種を取って数えました。たくさんの種がとれました。

写真をフォトアルバムにも掲載したのでご覧下さい。

ピース 1年生活科:トウモロコシ収穫

1年教室前の教材園で育ててきたポップコーン用のトウモロコシを収穫していました。

皮を向いてみると実がびっしりなっていて、みんな嬉しそうです。このままでは食べられないけれど

食べたくなってしまった様子でした。ポップコーンにするのが楽しみですね。

 

イベント 1年学級活動:おおあめになったらどうするの

茂木町全体で取り組んでいる防災に関する題材で、1年生が授業を行いました。

防災ダックカードを使って,子供達が体を動かしながら,災害の時の対応行動について身に付ける活動です。

ゲーム後、災害が起こったとき自分のとるべき行動について考えました。小さい内からの意識付けが大切です。

美術・図工 1年図工:つちやすなとなかよし

今日は天気がもちました。1年生が、前庭のブランコのそばの砂場で、水をかけ,砂を固めて、作品を作っていました。砂遊びは,やっていると,どんどん夢中になっていくようです。フォトアルバムにも写真を掲載しました。

携帯端末 1年生:タブレットを使った学習

 今日は、ICT支援の方においでいただき、1年生のタブレットを使った学習を支援していただきました。

基本的な操作を丁寧に教えてくださいました。子供たちも一生懸命取り組んでいました。

花丸 1年英語活動:小学校で初めての英語活動

 逆川小学校入学して初めての英語活動を行いました。英語での活動は経験している子が多く、今日はイントロダクションでしたが、ALTの先生と楽しく学習に取り組むことができていました。次の英語活動が楽しみです。

虫眼鏡 生活科:朝顔の観察

 4月の授業参観でまいた朝顔の種が2か月以上たって,大きく育ち,花が咲きました。

今日は朝顔の様子をみんなでよーく観ました。

 

汗・焦る 1年体育:小学校での初めての水泳

1年生が今日初めて学校のプールで授業をしました。天気予報は,はじめ悪い予報でしたが、1年生の願いが届き,とてもいい天気でした。広いプールで楽しく活動できました。

学校 1年生活科:がっこうたんけん

今回は1年生だけ学校探検を行いました。そして、新しい質問を職員室や校長室、保健室の先生にしました。

きちんと礼儀正しくあいさつをし、一生懸命質問していました。

虫眼鏡 生活科:あさがおの支柱立て

4月の授業参観でまいた朝顔の種がぐんぐん伸びてきました。1年生の成長と同じです。

今日は、朝顔の植木鉢に支柱を立てました。さらに上手も大丈夫。きれいな花を咲かせるのが待ち遠しいです。

給食・食事 2年生活科:野菜を育てよう

 生活科の学習で、一人一人が野菜を育てています。またクラスで枝豆を育てています。今日は,農業指導ボランティ

アの方に、おいしい野菜に育てるための野菜の手入れの技を教えていただきました。一人一人、自分で手入れをしてみ

ました。収穫が楽しみです。

バス 1年生活科校外学習:並松運動公園・ふみの森もてぎ

1年生の生活科の学習でスクールバスを使って,並松運動公園の遊具施設、ふみの森もてぎに行きました。

公園などの公共施設を使う時の約束事など実際に行って学習しました。気づいたことがたくさんあったと思います。

画像をフォトアルバムに掲載しました。

☆並松運動公園

☆ふみの森もてぎ

花丸 1年体育:広い校庭で

 ふだんは、前庭で遊ぶことが多く、体育も前庭で行うことが多かった1年生。今日は広い校庭で、思いっきり走りました。

星 1年生の様子

今日で入学して3日目、いろんなことがありました。6年生が明日の一年生を迎える会での事前インタビューに来ました。身体計測もありました。外で思いっきり遊びました。本も読みました。いろいろとがんばりました。

左のメニュー「フォトアルバム」に画像を掲載しました。

キラキラ 1年生活科:春さがし

ここのところめっきり暖かさを感じる日が増えてきました。

1年生が生活科で、「はるさがし」をしていました。

いくつ春が見つかったかな?

キラキラ 学生ボランティアの先生とお別れの会

卒業式の練習の前に、学生ボランティアの先生からお別れの言葉をいただきました。

全校生への温かい励ましとお褒めの言葉を下さいました。

1年生では、お別れの会を開き、御礼の手紙を学年ボランティアの先生に渡しました。

また、どこかで会えるのを楽しみにしています。

☆体育館で

☆1年生とのお別れ会

 

イベント 1年図工:にょきにょきとびだせ

素敵な箱に息を吹き込んでいくとにょきにょきと出てくるものが…。

みんな工夫して作っていました。そして、楽しく遊んでいました。

 

 

昼 1年生活科:冬探し・凧あげ

1年生が凧あげをしました。広い校庭を貸し切り。逆川小は、絶好の凧あげ場所です。

冬の楽しみ方をいっぱい見つけることができたと思います。

 

1年外国語活動:フルーツ

 2校時、1年生で外国語活動を行いました。年に数回の外国語活動ですが、小さい頃から、英語に慣れ親しんでいるようなので、発音が素晴らしいです。この日は、フルーツの名前に活動しながら、楽しく学んでいました。

鉛筆 1年国語:ことばをあつめよう

 品詞ごとに言葉を集めていました。これらの言葉を使って文を作ります。言葉には意味による語句のまとまりがあることに気づき、語彙を増やしてくことができる学習です。言葉が集まったようです。

 

花丸 1年体育:鬼退治?

明日は節分です。1年生の体育の様子をのぞくと、おに(先生)が現れていました。

1年生が赤いまり(豆という設定)を鬼に向かって投げていました。

投げる力を付けるための遊びです。1年生が一生懸命,まりを投げていました。

 

雪 生活科:氷づくり

「ふゆとなかよし」の学習で、氷づくりをしていました。

すごい冷え込んでいて、天然氷づくりにぴったりでした。

フォトアルバムにも画像を掲載したので見てください。

鉛筆 1年生活科:ポスト投函

寒中見舞いを書いて、ポストに投函しに行きました。

なかなか、手紙、はがきを書かなくなりましたが、大切にしたい慣習だと思います。

花丸 チューリップの水やり

個人用のプランターの方は芽が出ています。学級園の方は、まだのようですが、

心を込めて水をあげています。きっときれいな花が咲くでしょう

 

  

 

花丸 1年:外国語活動

1年生もALTと一緒に外国語活動を行います。3年生からは、週1回の時間ですが、1,2年生は年に数回です。

保育園や幼稚園からやっている子も多く、楽しそうに活動していました。

晴れ 1年生の昼休み

 大掃除期間中で休み時間が5分短い中ですが、1年生は、元気に前庭で遊んでいます。

今日は、校長先生と学生ボランティアの先生と遊んでいました。一輪車もとても上手になってきました。