日誌

2022年12月の記事一覧

【12月2日の給食】

今日の給食は、ハンバーガー 牛乳 ミルメークココア ポテトのチーズ煮 コーンスープです。

今日の地場産物:にんじん(益子町産)・パンの小麦粉、牛乳(栃木県産)

家庭科・調理今日はハンバーガーです。ハンバーガーに使うパンを「バンズ」といいます。この呼び方は聞いたことがある人も多いと思います。では、バンズの上の部分と下の部分にも呼び名があることはご存じですか?

上側を「クラウン」下側を「ヒール」と呼ぶのだそうです。なるほど!!と思える呼び名ですね。ちなみに、中にはさまれている「具」は「クラブ」と呼ぶそうです(^^♪

0

【12月1日の給食】

今日の給食は、ごはん 牛乳 さばの味噌煮 ささみマヨサラダ 豚汁です。

今日の地場産物:キャベツ、大根、にんじん、ねぎ、米(益子町産):豚肉、ごぼう、味噌、牛乳(栃木県産)

家庭科・調理今日の主菜は「さば」です。魚には「たんぱく質」という栄養素が多く含まれています。たんぱく質は体の中で細胞を構成する重要な成分で、不足すると体力や免疫力が低下してしまいます。

今日から12月。空気が乾燥して体調を崩しやすくなる時季です。好き嫌いせず何でも食べて、12月も元気いっぱいで過ごせるようにしましょう(^^♪

0