中学校の最新の様子を紹介します。

2022年1月の記事一覧

1月16日(日)2年生冬の学校レポート 1日目 出発編

 おはようございます。いよいよ2年生冬の学校がスタートしました。朝の暗いうちから集合し、検温、消毒してバスに乗り込み、予定通り出発いたしました。朝早くから見送り等ありがとうございました。このあとも、生徒の様子をお届けしますのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

1月14日(金)みんな元気!

 底冷えのする寒さです。日差しはあるのですが、北風が強く、芯まで冷え切ってしまうような寒さです。
 そんな寒さの中でも春中生は元気いっぱいです!3年生は、入試本番近く、真剣な様子が。冬の学校を16日、23日に控えた1,2年生も授業は真剣に。全生徒が真面目に授業に取り組んでいました。そして昼休みには、多くの生徒が外に出て、元気いっぱいに楽しんでいました。
 体調管理に気を付けて、入試、冬の学校に備えてください。

 

 

 

1月13日(木)授業の様子

 本日5校時の様子を撮影しました。各学年とも真剣な表情で授業に取り組んでいました。これからも感染症予防に努めながら、教育活動を進めて参ります。

1月13日(木)安全の日

 本日は、毎月1回行われる安全の日でした。安全の日には、校外補導委員さんが、学区の各所に立って、交通安全指導をしてくださいます。本日も底冷えのする寒さでしたが、朝早くから、登校指導をしてくださいました。校外補導委員のみなさま、ありがとうございました。

 

 

1月12日(水)放課後の様子

 今日は、放課後の生徒の様子を撮影しました。主に部活動でしたが、下校途中の生徒もカメラを向けるとポーズをとってくれるので助かります。

1月11日(火)第3学期始業式

 本日、第3学期の始業式をリモートで実施しました。校長先生をはじめ、関係する先生方、各学年の代表生徒が図書室に集まり、生徒からの3学期の抱負や校長先生からの式辞等を各学級に配信いたしました。また、その後3名の生徒の表彰も行いました。

 「勢い」のある春中生とともに教職員も心新たに頑張ります。今年もよろしくお願いします。

令和4年1月1日 謹賀新年

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。

令和4年元旦はとても爽やかな朝となりました。

春日部中学校と春日部中学校にかかわるすべての皆様にとって素晴らしい一年となりますように

今年も「一生懸命がかっこいい」春日部中学校で頑張って参りましょう。