武里西小学校

2020年6月の記事一覧

武里西小、18回目の開校記念日!!

本日は、18回目の武里西小の開校記念日です。

武里西小学校は、平成15年度に、大畑小、大場小、谷中小、沼端小の閉校により、旧大場小の跡地に開校されました。

平成15(2003)年といえば、社会情勢では、自衛隊のイラク派遣が決定し、米英がイラクを攻撃、フセイン元大統領を拘束するという出来事がありました。また、新型肺炎(SARS)の大流行など、物騒な雰囲気を感じる世相でしたが、プロ野球の星野仙一監督率いる阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝、アメリカのメジャーリーグのニューヨークヤンキースに移籍した松井秀喜選手が満塁本塁打を放つ鮮烈なデビューを果たし、大活躍するなど、スポーツの世界では、明るいニュースが多かった年でもありました。

流行語大賞は、「毒まんじゅう」「なんでだろう~」「マニフェスト」が受賞し、映画では、「黄泉がえり」「呪怨」「ジョゼと虎と魚たち」などの名作映画の公開、音楽では、ロードオブメジャー、175Rなどの青春パンクが中高生を中心に流行り、森山直太朗の「さくら」やSMAPの「世界で一つだけの花」、2000年発売の中島みゆきの「地上の星」などがヒットした年でした。

そんな中、児童数780名、学級数25学級でスタートした武里西小学校は、5月1日現在、児童数541名、21学級となっています。

今年度は、「あいさつと笑顔があふれ、子供や保護者、地域から愛される学校」をめざす学校像として、「思いやりのある子 進んで学ぶ子 体をきたえる子」を学校教育目標に掲げ、「武里西小のあいうえおかき」を実践できる児童の育成を行っています。

18年目の武里西小学校、今後も変わらぬ御支援、御協力をお願い致します。

以下、一部ですが、校舎内に残る、武里西小の歴史を記すものを紹介していきます。

校長室に飾ってある竣工前に描かれた武里西小の完成イメージ図です。

昇降口に掲示してある15周年記念の人文字の航空写真です。

会議室に掲示してある開校以来、歴代の教職員の集合写真です。

一番最初に撮影された平成15(2003)年と現時点で最新の令和元(2019)年度の集合写真です。

写真のデジタル具合、先生たちの顔ぶれや服装、髪形や化粧などに時代や歴史を感じますね。

実は、唯一、両方の写真に写る先生がいらっしゃいます。(答えが分かった方は、それとなく教えてください。)

教育実習が終了しました。

本日、白鴎大学と文教大学からの教育実習生2名の教育実習が終了となり、挨拶が行われました。

教育実習生の2人からは、今回の教育実習を通して、子供たちの素晴らしさや素敵な笑顔を感じたとともに、改めて教職の道を意識したことや、学んだことをこれからに生かしていきたいというようなお話がありました。

臨時休業、分散登校の中での実習とあって、また普段とは違う環境の中での実習でしたが、様々な授業を行ったり、子供たちと接したりした中で感じることも多かったと思います。

また、指導教官の先生からの御指導も一つ一つを聞き逃さないようにしつつ、夜遅くまで準備し、毎回の授業や研究授業にも臨んでいて、大変だったと思います。

採用試験に合格し、いつの日か同じ職場で会えるのを楽しみにしています!頑張ってください!

5年生と2年生の指導教官の先生からも「様々な先生の御協力ありがとうございました」と御礼のお話がありました。

子供たちの成長を見守りつつも、何が実習生の力になるのか、基本的な大事なこと、大学では学べない現場だからこそ教えられること、様々に思慮しながら行動されていた指導教官の先生が何より大変だったと思います。約一か月に渡る御指導、お疲れ様でした。

また、教育実習にあたり、関係された先生方、保護者の皆様におかれましては御理解、御協力、ありがとうございました。

分散登校への御協力ありがとうございました。

風が強い朝。ついに関東地方も梅雨入りが宣言されました。

そして、12日(金)をもって分散登校が終了となり、来週からは、いよいよ通常登校となります。

保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、長きに渡る分散登校への御理解、御協力、ありがとうございました。

久しぶりの全員集合での通常登校を教職員一同、心よりお待ちしております。

今週から子供たちの健康診断も始まりました。

まずは、身長と体重の計測です。

ソーシャルディスタンスに気を付けながら、各学年ごとに計測していきました。

全ての健康診断が終了後、健康の記録を各御家庭へ配付する予定です。

その際は、お子様の成長ぶりを御確認、捺印していただき、御提出ください。

1年生は、図工の時間に好きなものをいっぱい描きました。

犬やうさぎ、ちょうにりんごに虹など可愛らしく、色も丁寧に塗っていますね。

担任の先生だそうです。ドレスで着飾ってまるでお姫様のように踊っています。

うちで踊ろうではなく、画用紙で踊ろうですね。

こちらも担任の先生だそうです。絵の中でもマスクをしてコロナ対策ですね。

冗談でイケメンでお願いねと頼んだら、実物より大分イケメンに描いてくれました。

のりの使い方も一緒に学習しました。

のりの塗り具合や紙の貼り方に注意しながら、のりを出しすぎないように上手く貼れると嬉しそうでした。

早速、作品が掲示されると、「あっ!ぼくのがある!」とか「〇〇さんの絵、うまいな!」「〇〇さんのこれ、わたしも好き!」などお友達の作品を見比べながら、盛り上がっていました。

 

2日目の給食は、カレーと野菜です!

武西の人気給食ランキングでも毎年必ず上位にランクインするカレーとあって、あっという間に完食でした。

梅雨入りの週末。帰る頃にはすっかり雨模様。

放課後は、土砂降りのような強い雨でした。

梅雨の時期になり、急な雨もあります。保護者の皆様におかれましては、置き傘や予備の靴下などを御用意いただけると助かります。よろしくお願い致します。

放課後は、校内研修です。

昨年度から算数科の研究を行っていますが、今回は、授業研究部、調査資料部、環境整備部の3つの部会に分かれ、通常登校が再開されたあとの研究に関することについて話し合いが行われました。

少しずつ今年度の算数科の研究についても話が進んでいます。

5時間授業と給食が始まりました!

9日(火)から分散登校での5時間授業が始まりました。

今週は、地区ごとに区分けされたAグループとBグループがそれぞれ1日交代で登校します。

久しぶりの5時間授業でしたが、みんな頑張っています!

1年生にとっては、人生初めての5時間授業でしたが、長い1日をよく頑張りました。

そして、今日から令和2年度の給食が始まりました!

初日のメニューです。ビビンバと野菜、美味しそう!!

給食の時間でも、コロナウイルス新型感染防止の対策がとられています。

配膳は、並ぶ際に密集しないよう、オープンスペースで行いました。

食事の際も、これまでの対面式ではなく、全員が前を向き、黙って食べるもぐもぐタイムです。

 

1年生にとっては、初めての給食!!

楽しみにしている子も多く、3時間目には「お腹空いた~」「給食はまだですか?」という声がチラホラ聞こえてきました。

 

思わず「美味しいー!!」と声を出しそうになる黙々と食べる給食の時間。

その美味しさに思わず笑顔になる子が多かったです。

今年の1年生は、例年以上にたくさん食べる子が多いです!

苦手な食べ物でも「一口は食べようね」と言うと、頑張って食べていました。

おかわりタイムになると、あっという間に行列です。

 

あっという間におかわり分もなくなりました。

 

片付けや歯磨きタイムも落ち着いてできました。

 

午後、1年生はあさがおに水をあげました。

あさがおも少しずつ生長しています。

適度な距離を保ちつつ、中庭を散策しました。

子供たちなりに「こんなお花を見つけたよ!」「この木は何ですか?」など木漏れ日の時間を楽しんでいました。

保護者の皆様におかれましては、1日ずつの分散登校に際して、登校の時刻についてや、臨時休業日の際の御対応など、様々な御配慮ありがとうございます。もう少し分散登校が続きますが、引き続き、御理解、御協力をお願い致します。

土曜日授業の始まりが、NHKのニュースにて放映されました!

本日から土曜日授業が始まりました。

春日部市では、新型コロナウィルス感染防止による臨時休業に伴う授業時間確保のために、市内一斉で原則月2回、1日3時間程度の授業を行うことになり、「土曜日、起きられるかな」と心配していた子供たちでしたが、お休みと間違えずに登校し、授業も集中して取り組んでいました。

そして、土曜日授業に際しての様子を取材したいと、NHKから春日部市に依頼があり、子供たちの様子がNHKのニュース番組で放映されました。

朝の登校風景や6年生の授業の様子を撮影し、6年生3名の女子児童へのインタビューも行われました。

3人とも、インタビューも落ち着いて受けていて、凄いですね。

6月6日(土)12:00からの全国ニュース、12:10からの関東・甲信越向けのニュースにて放映されたときの様子です。

午後に登校してきた子供たちからも「観ました!」など反応があり、登校再開後の中で、一生懸命に頑張る子供たちの様子が無事に届けられたようです。

(メール配信でもお知らせしましたが、18:45からの「ニュース645」等でも紹介される予定ですが、その日のニュース等によっては、放映されない場合もございますので御了承ください。)

紹介記事が「NHK NEWS WEB」でも紹介されています。見逃した方は、こちらから御覧ください。

NHK NEWS WEB「小中学校で土曜授業始まる

また、今回の取材に際して、NHKの皆様、春日部市教育委員会、そして、保護者の皆様におかれましては、様々に御配慮ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。