武里西小学校

武里西小学校

朝の挨拶、素敵だね!あいさつ運動!



すっかり晴れた月曜日。
子供たちが今日も元気に登校してきました!
スクールガードリーダーを始めとした旗振り当番の保護者の皆様や地域の皆様、朝早くからありがとうございます。
今年度も子供たちの安心安全な登下校のため、よろしくお願いします。



そんな中、正門や北門、昇降口では、あいさつボランティアの皆さんが今日も元気よく挨拶運動を行っていました。
今回は、北門の子供たちの挨拶運動の風景です。



毎日、元気な挨拶でみんなを出迎えて、素晴らしいですね!





校長先生からも、とってもいい挨拶ですね!と合格を貰い、子供たちも喜びとやりがいを感じていました。
これからも元気な挨拶、よろしくお願いします!!

最初の一週間が終わりました。







1年生が学校生活に慣れるまでの間、登校後、6年生が朝の用意のお手伝いをしています。
「これは、ここにしまうんだよ」「連絡帳はこういう風に書こうね」など、手取り足取り教えてくれています。
昨年度まで6年生の背中を見ていた5年生が4月に入り、新しい最高学年として考えて動く「考動」でその存在感を見せてくれています。



新年度が始まり、一週間。
本格的に授業も始まって来て、子供たちも楽しそうに頑張っています。





今日の音楽の時間。
3年生のあるクラスでは、校長先生が特別に歌の歌い方について教えてくれました。
元気な歌い方から高学年が歌うようなきれいな歌い方を知り、子供たちも笑顔。
授業後には、「校長先生、おもしろい!」「楽しかった!」「たくさん褒めてもらえた!」と感想を述べてくれました。





陸上大会へ向けた練習もオリエンテーションを経て、昨日からスタートしました!
自己ベストを出そうと一生懸命、練習をしています。

埼玉県学力・学習状況調査や身体測定などが行われました!





1年生を迎える会に向けて、3年生から1年生へ、手作りのペンダントがプレゼントされました。
お兄さん、お姉さんからの心温まるプレゼント、ありがとうございます!!



この日は、進級祝いの写真撮影も行われました。
撮影日和の中、笑顔での撮影となりました。
欠席児童がいるクラスは、後日、全員が揃ってからの撮影となります。
写真屋さん、ありがとうございます。



4~6年生を対象とした埼玉県学力・学習状況調査(県学調)のテストが行われました。
今回は、国語、算数のテストと学習などに対するアンケートです。
埼玉県が行っている県学調は、一人一人の伸びを見ることができるようになっていて、その調査の結果は、普段の授業にも生かされています。
今までのことを思い出しながら集中して問題に取り組んでいました。
また、身体測定も昨日から行われ、身長や体重の増減に一喜一憂の子供たちでした。

1年生のミニ給食!







給食が始まった武西ですが、一年生は、小学校の給食に慣れるためのミニ給食が行われています。
パンをガブリ!牛乳をゴクゴク!先生に給食のマナーを教えてもらいながら美味しくいただきました!

給食、委員会、スタート!!



本日から給食が始まりました。
楽しみにしていた給食が始まり、子供たちも大喜び!
武里西小の給食は、文部科学大臣賞も受賞している美味しい給食なので、子供たちも楽しみにしています。







委員会活動も始まりました!
活動の確認や、委員長、副委員長、書記の選出が行われました。
緑化委員会では、プランターに花々の種をまきました。
大きくきれいな花を咲かせてほしいですね。

第17回 入学式が開催されました。



本日、第17回 入学式が開催され、86名の児童が武里西小に入学しました。
担任の先生から名前を呼ばれると元気よく「はい!」と返事をしていました。
新しい武西の仲間として、6年間、楽しく元気に頑張っていきましょう!
御入学おめでとうございます!!

ここからは、当日の様子です。



快晴の中の入学式となりました!



開式のことばとともにスタートです。



校長先生からは、二つの頑張ってほしいことについてお話がありました。
「一つ目は、元気な挨拶をしましょう。二つ目は、自分のことは、自分でできるようにしましょう。」です。
毎日、自分で起きて、ご飯を食べて、元気な挨拶をして、学校で一つできることを増やしましょうというようなお話でした。
また、保護者の皆様にも「家庭で躾け、学校で学び、地域で育てる」という言葉を用いて、様々な場面での御協力・御支援をお願いしました。







新入生の呼名。
一人一人が元気よく「はい!」と返事ができました。









多くの御来賓の皆様に御出席いただき、春日部市教育委員会様、春日部市議会の鬼丸議長様、PTAの三與木会長様から御祝辞をいただきました。
みんな仲良く、病気や怪我がなく、楽しい学校生活を送ってほしい、PTAからは、子供たちの成長を見守っていくため、御支援・御協力をお願いしますというような御祝辞でした。
また、多くの皆様から御祝電をいただきました。御多用の中、新入生の入学に際してのお祝いと激励のメッセージ、ありがとうございました。











6年生による校歌のプレゼント!
武西で初めて聴く校歌。6年生のきれいな歌声が体育館に響きます。



入学式後、クラスごとに記念写真を撮影しました。

















記念写真の後は、各クラスに分かれ、連絡事項や記入していただきたい書類などについてお話がありました。
また、解散後は、下校班について場所や色の御確認をしていただきました。
保護者の皆様におかれましては、お手数をおかけしますが、子供たちが安全・安心、スムーズに学校生活を送れるように御協力お願いします。

始業式が行われました!



花曇りの朝でしたが、子供たちの元気な挨拶と笑顔が武西に戻ってきました!
本日から一学期のスタートです!



クラス発表の掲示を見て、テンションも高くなりますね。
うっかり入る場所を間違え、ハニカミながら、新しいクラスに歩いているく姿はこの日の風物詩ですね。





新しい担任の先生からのメッセージと新しい教室。
期待と不安。少しばかりの緊張感。友達と挨拶を交わしながらも、まだ、何だか不思議な感じですね。



始業式前に着任式が行われました。
校長先生を始めとした新しく着任した先生方から御挨拶。
先生たちの楽しそうな雰囲気に思わず子供たちからは思わず拍手。



始業式が始まり、担任発表。
自分のクラスの先生は誰かなとワクワクとドキドキの時間です。



校長先生のお話では、武西のあいうえお、特に挨拶についてのお話がありました。
漢字で書く「挨拶」という言葉は、元々、「一挨一拶」(いちあいいっさつ)という禅で使う言葉に由来するとされ、相手となかよくするための大切な言葉だというような挨拶の大切さを述べたお話でした。



6年生からの児童代表のお話では、友達関係で悩むこともあったが、最高学年となり、色々な場面で考えて動くという「考動」(こうどう)を実践していきたいというようなお話がありました。



始業式後、今月の生活目標「元気で明るい挨拶をしよう」について担当の先生からお話がありました。
校長先生のお話も踏まえながら、みんなにしっかりとした挨拶をしてほしいということでした。



2時間目以降は、各学級や学年でこの一年間で頑張ってほしいことや新しい担任の先生からのメッセージを聞いたり、教科書や重要書類などの配布物を確認したりしました。
本日、数多くの書類や手紙を配布しました。11日(木)締め切りの書類も多くあります。必ず御確認ください。

あっという間の午前中。今年一年間、またよろしくお願いします!!



午後は、入学式の前日準備が行われました。
会場づくりや必要なものを準備し、いよいよ明日9日は入学式です。
新しく武里西小の仲間入りをする新一年生との出会いを教職員一同楽しみにお待ちしております。

春休みも終わりです!





春休みももう終わりますね。
各学級に必要なものや、新しい教科書も無事に振り分け、新年度に向けての準備も終了です。



そんな中、ちょっとした発見が!!
音楽の教科書を学年順に並べると繋がった道になり、学年ごとに人も増えていきます。
先生たちにとっては、忙しい春休みの新年度準備の日々でしたが、ちょっとしたことに和やかに笑い合える春休みでもありました。
4月8日(月)からは、いよいよ新年度が始まりますね。
元気な挨拶、元気な笑顔、元気な姿で会うのを楽しみにしています!!

春休みの体力向上も最終日!



春休み中に行われていた体力向上の練習も本日が最後になります。
練習を重ねるにつれ、子供たちも自分たちで次にどうしたらいいかを考え、行動に移せる子が増えていきました。







新5年生と新6年生を対象にした春休みの体力向上練習でしたが、卒業生の他、地域のボランティアの方が一緒に参加してくださり、ありがとうございました。
新4年生の子も含めた陸上大会に向けた練習日程等については、すこやかタイム初日のあとのオリエンテーションにてお知らせする予定です。
配布されるお知らせ等で御確認ください。

新6年生の準備登校!



校舎内に久しぶりのにぎやかな声。
新6年生の準備登校。新学期に向けて机の移動や掃除などを行ってくれました。











新6年生も新たな気持ちで新年度を迎えようと気持ちをこめて、一生懸命、掃除をしてくれました。
春休みの中、準備を手伝ってくれて、ありがとうございます!!



入学式の練習も行われ、入場の仕方の確認や校歌を練習しました。
新6年生、今年度も色々と武西の最上級生としてよろしくお願いします!!

様々、準備中。



本日も新年度の様々な準備が行われました。
午前中の話し合いの一コマ。
新年度の新しい担当も決まり、各部で集まってこれからのことについて話し合っていきました。

平成31年度、新チーム武西、スタートしました!!





新しい元号が「令和」と発表された今日、武里西小でも校長先生を始めとした新しく着任された先生方の紹介とともに、新しい年度がスタートしました!!
新しく着任された先生方、よろしくお願いします!!





また、新しく着任された先生方で辞令が届いた先生方には、交付も行われました。



職員室の机なども移動しながら、職員室の大掃除。
新年度が始まり、春休み中は、新年度や一学期に向けての準備や会議が続きます。

辞令交付式後・・・ありがとうございました!!



辞令交付式を終え、お別れを兼ねた昼食会を開催しました。















お別れとなる先生方へ花束とプレゼント、校長先生からは思いをこめた文字の色紙を渡し、お話をいただきました。



美味しそうなお弁当。そして、お茶で乾杯!



お別れする先生方から教職員・お客さん用の下駄箱をいただきました。
ありがとうございます!





平成30年度をもって転退職される先生方との武里西小での熱き日々、思い出の日々は長短ありますが、とても濃いものでした。
先生方との日々は、多くを言葉に表せるものではありませんが、その思いは、残る先生方、新しくやってくる先生方で武西の伝統として引き継いでいきます。
新しい職場でも頑張ってください。御多幸を祈っています。
本当にお世話になりました。ありがとうございました!!



午後には、4月から産休に入られる奈良先生から御挨拶をいただきました。
先生たちからも応援メッセージを書いた色紙もお渡ししました。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。







その後、武里地区の育成会と春日部警察署の皆様が中心となって行っている「愛の一声運動」に参加しました。
長期休みになると子供たちが遊ぶ機会も多くなり、不審者による事件や交通事故なども多くなります。そのようなことを未然に防止しようと地区内を見回り、何か気になることがあればチェックしたり、声を掛けたりします。
季節外れの寒さでしたが、特に大きなトラブルもなく、遊んでいる子供たちもこちらを見かけると元気よく挨拶をしてくれました。
育成会を中心とした地域・保護者の皆様、子供たちの安全のために御協力ありがとうございました。



平成30年度も終わりになります。
保護者、地域の皆様におかれましては、本年度も様々な場面での御支援・御協力ありがとうございました。
4月1日(月)から始まる来年度も様々な場面で御支援・御協力をお願いすることがあると思いますが、よろしくお願いします。

辞令交付式が行われました。



29日(金)、辞令交付式が行われ、異動や役職変更等があった先生方に辞令が交付しました。
(後に届く先生方もいらっしゃるのでその先生方には赴任先にて交付されます。)













もくもく!てきぱき!すみずみ!



春休みの年度末は、年度初めの教室移動に向けて、一年間使用した教室やオープンスペース等の片付け、掃除を行って、中々の多忙さを感じます。
子供たちや先生方とこの一年色々あったなあと思いを馳せながら、新年度に新しく使う人たちのためにお世話になった教室や学校を先生たちも最後にきれいにしています。



普段、中々掃除できなかった場所もきれいになりました。
机や椅子の移動は、4月4日(木)の準備登校の日に行いますので、新6年生、よろしくお願いします!

春休みが始まりました!








春休みが始まりました。
体力向上に来ていた子供たちの元気な声が校庭から聞こえる午前中。
それが終わると静かな午後の昼下がり。
外を見れば、ソメイヨシノの桜の満開ももう少しですね。

修了式が行われました!

本日、修了式が行われました!その後、各学級において通知表(あゆみ)が手渡され、平成30年度の課程を修了しました。







各学年の代表者が、壇上にて修了証を授与されました。





児童代表の発表は2年生と5年生です。
2年生は、頑張ったこととして、縄跳びやかけ算九九、計算ドリルの学習について話をしました。
5年生は、委員会活動などを通して、6年生の頼もしい姿を感じ、これからは6年生のようにお手本となりたいと話してくれました。



校長先生からのお話では、1学期の始業式や入学式で話した3つの言葉「よくきく」「えがお」「あいさつ」についての一年間の振り返りがありました。
また、3学期の始業式でも話をした「やらなくてはならないことは、しっかりとやりましょう」「人に親切にしましょう」「できないことを人のせいにしない」という3つの約束事についても振り返りをしました。
多くの子が振り返る中で、この一年間や3学期を頑張ってきたと感じることができたようです。
そして、たくさんの頑張ってきた中で、この一年間でひまわり賞など多くの賞を受賞した子が多かったことや自主学習のノートを最大14冊出した子がいたなどのお話がありました。



平成30年度最後の校歌も気持ちをこめて歌いました!



修了式後、春休みの過ごし方について、担当の先生からお話がありました。
各学級でのお話も含め、子供たちだけで学区外で遊ばないこと、何処で誰と遊ぶかや帰る時刻を伝え、それを守ること、事故に遭わないように気をつけるなど、遊び方についてのお話や春休みは苦手なところを復習するなど学習についてのお話をしました。
元気な笑顔で、元気な挨拶で、元気な姿でまた会いましょう!ということでした。



その後、各学級において通知表(あゆみ)を子供たちと一つ一つよかったところや課題などを確認しながら手渡していきました。





456組では、来年度も楽しく栽培などができるようにみんなで耕したり、草取りを行ったりしました。緑の自然に隠れたバッタを発見。子供たちと「もう春だね」と季節を感じる最後の日となりました。
みなさん、一年間よく頑張りました!よい春休みを過ごしてください。

今年度最後の週がスタートです!



6年生が卒業し、がらんどうな1階の朝。奥から聞こえる456組の微かな声のみです。



5年生のウエルカムボード。
「新 最高学年 誕生の日」新しい最高学年に期待ですね!



最近の暖かさに、ついに武西のソメイヨシノも開花宣言でしょうか。
456組では、つかの間の時間、春さがし。













段々と花咲く季節。
明日は、修了式。平成30年度の有終の美という花を咲かせてよい春休みを迎えたいですね。

桑村先生、ありがとうございました!



本日、普通学級支援員の桑村先生の御勤務が最終日ということで、お別れの挨拶が行われました。
1年生を中心に子供たちの成長を粘り強く、そして、優しく見守ってくださいました。
ありがとうございました!!