武里西小学校

武里西小学校

三学期の業者支払いが行われました。

本日の放課後、三学期分の業者支払いが行われました。

三学期に各御家庭から集金した学級費から購入した教材等の費用を各業者の皆様へお支払いしました。

各業者の皆様には御多用のところ御来校いただきましたので、なるべく時間をかけぬよう、事前にそれぞれの

支払いを小分けにして、できるだけお釣りのないように準備するなど、スムーズな支払いを心がけています。

各御家庭への会計報告書も後ほど配付しますので、御確認ください。

保護者の皆様におかれましては、集金の御協力ありがとうございました。

また、各業者の皆様におかれましても、御多用の中、御来校いただきありがとうございました。

「6年生を送る会」を開催しました!

本日、6年生を送る会が開催されました!!

今年度は、集合型とオンラインのハイブリッド型で3部構成の開催です。

低・中・高学年の部となります。

6年生の入場です!

集合型では、2学年ずつ目の前で演目を披露しました!

6年生との思い出をユーモラスに見せたり、感謝の気持ちを一生懸命に伝えたりしました。

それ以外の学年は、Googleミートの機能を使い、教室から中継を見ました。

教室から見る子供たちも楽しそうに発表の様子を見つめます。

いよいよ、6年生の発表です!

気持ちが込められた、迫力のある演奏、さすが6年生です!

今回は、3部構成ということで、3回の合奏を行いました。

それぞれ言葉を変えるなどして、各学年にメッセージを伝えました。

武里西小開校以来20年間続く伝統のバトンが、6年生から5年生へと引き継がれました。

「努力」「好奇心」「思いやり」という武西っ子の伝統のバトンと心をしっかりと引き継ぎました。

6年生の退場。

6年生は、いよいよ卒業へと向かっていきます。

温かい気持ちが武里西小を包んだひと時となりました。

令和3年度の6年生を送る会

令和2年度の6年生を送る会

令和元年度の6年生を送る会は、全国一斉休校により中止

学習ボランティアさん、ありがとうございました!!

本日、今年度の教育実習生の一人で、埼玉大学の学生さんの学習ボランティアが今年度最終日となり、御挨拶をいただきました。

子供たちとの触れ合いや授業補助、プリント印刷などの事務作業の手伝いなどをしていただきました。

来年度も学習ボランティアとして協力していただけるということなので、楽しみにしています。

ありがとうございました!!

令和4年度の教育実習生の御紹介

令和4年度の教育実習生による研究授業の様子

 

ひな祭りの日の武里西小。

金曜日の朝は、すこやかタイム!

10日(金)に開催される長縄大会に向けて、1分間に何回跳べるか計測しました。

みんな、結果に一喜一憂です!

給食のときには、最後のクラブ紹介が行われました。

みんな、どのクラブ紹介も楽しく見ていました。

以上で11クラブの紹介が終了し、来週には希望調査が行われる予定です。

毎週月曜日の健康観察の際に行われているハッチテスト。

ハンカチ、ちり紙(ティシュー)、つめについてチェックを行い、年間で全ての機会に合格すると「かんぺきキラキラ賞」が授与されます。

本日、その授与が各学級にて行われました。

身だしなみでのマナーの一つになるものですから、しっかりと身に付けておきたい力ですね。受賞おめでとうございます!

また、夏休みの自由課題の一つ「家庭の日ポスターコンクール」に応募した4年生児童の作品が市内優秀賞に選ばれ、青少年育成春日部市民会議だより「Ikusei いくせい」第26号の表紙に掲載されました。

この広報誌は、春日部市内の全小中学校義務教育校の児童生徒に配付されたほか、公民館などの市内公共施設で見ることができますので、是非、御覧ください。

受賞おめでとうございます!

放課後は、体力向上活動が行われました。

暖かくなってきた中で、子供たちは元気に体を動かしています。

準備や片づけも自分たちで率先して行います。段々と、6年生から5年生へと代替わりしています。

武西河津桜、開花!!

3月に入り、武里西小の河津桜も花が咲き始めてきました。

段々と植物も芽吹いてきています。

東京の桜の開花予報は、3月16日だそうです。

2月1日からの合計気温が600℃を超すと桜が咲くといわれていますが、武西桜の開花も楽しみですね。

久しぶりの放水!校庭もリフレッシュ!