武里西小学校

武里西小学校

7/25 武里駅前祭りにリズムダンス・合唱が参加

  
  
 7月25日(土)に武里駅前のお祭りがありました。武里西小のリズムダンスクラブと合唱活動のメンバーが、夕方のオープニングイベントとして参加しました。
 暑い中でしたが、たくさんの方達に応援してもらい、発表ができました。

サマースクールが始まりました!

  
  
  今日から夏休みのプール学習とサマースクールが開始でしたが、あいにくの雨模様でプールが中止となりました。しかし、サマースクールには谷原中学校の8名のボランティアの卒業生が来てくれて、一緒に算数の問題を解くお手伝いをしてくれました。
 となりの音楽室では、合唱活動のメンバーがTBSコンクールの出場するため練習をしていました。図書室では、図書のボランティアさんや先生方が、蔵書点検で本の番号をパソコンに入力していました。
 一人一人がそれぞれの夏休みをスタートさせました。

1学期終業式

  
  
  
  
 いよいよ1学期の終業式です。3年生・4年生・代表の言葉のあと、校長先生から「お天道様」のお話がありました。夏休みの交通安全のお話に春日部警察の交通安全課富永様がおいでになりました。貴重なお話が聞けました。
 その後に、合唱活動のメンバーがコンクールに出場するため、壮行会を行いました。素敵な歌声が響きました。

7.14音楽朝会

  
  
 今朝の音楽朝会に、武里西小の学区に住むお友達3人がみえました。宮代特別支援学校に通っている2年生と3年生の双子さんです。2年生のお友達は、来校は2回目です。学年の後ろで子ども達の「マイ バラード」を聴いていました。その後、3年生の双子さんは、3年のお友達から首飾りのプレゼントをもらいました。また秋に支援籍の授業訪問で会えるのを楽しみにしています。

8月生まれのはっぴーランチ

  
 今日は8月生まれのお友達がランチルームに集まって、8月のはっぴーランチを開きました。
45人のお友達と2人の先生が8月生まれです。ハッピーバースデイの歌でお祝いされ、牛乳で乾杯しました。

着衣水泳1日目(4年生)

 
 本日1,4,6年生が着衣水泳を行いました。

服を着たままでは泳ぎづらいことや、ペットボトルや木片などが浮き輪がわりになり命を守ってくれることを学びました。

もしもの時こそ落ち着いた行動をするといいですね。

  
  

児童集会(保健委員会・放送委員会)

  
  
 今朝の活動は、児童集会でした。保健委員会の発表では、「歯ブラシマン」が登場しミュータント菌をやっつける方法を教えてくれました。優しくちょこちょこ磨くといいそうです。放送委員会の発表では、放送委員の一日の仕事を劇にして教えてくれました。

支援籍のお友達が来ました

 今日は、宮代特別支援学校の2年生のお友達が、本校2年2組の音楽の授業に参加しました。音楽に合わせて、体を動かしリズムを一緒にとりました。来週の音楽朝会には、3年生の2名のお友達と一緒に参加します。

  

7.3ツボミスクール開催

  
 授業参観懇談会の前に、ランチルームで女の子のお母さん方に向けて、ツボミスクールが開かれました。ワコールから外部指導者を招き、女の子の下着の選び方や適切な付け方などを説明して頂きました。

7.3授業参観懇談会456年45組

  
  
  
 今日は、昨日に続き高学年の授業参観でした。雨の中でしたが、保護者の皆さまに来て頂きありがたく思いました。5年生はその後、林間学校の説明会も行われ、熱心に聞いて頂けました。

7月2日 授業参観(123年生)

  
  
  
  
  今日は7月の1学期最後の授業参観でした。それぞれの学年が約3ヶ月学級で学年で頑張ってきた成果が見られたと思います。ご多用の中、足元の悪い中、たくさんの保護者や地域の方に来て頂きました。ありがとうございます。

自転車大会壮行会

  
  
  
 明日の自転車大会の壮行会を、朝の時間に体育館で行いました。先生2人が自転車のコースを体験してみると、とても難しく上手に出来ませんでした。その後、選手5人が5つの技能を披露し、全校から拍手をもらいました。最後に、応援の6年生に合わせて、エールを送りました。明日の熊谷ドーム是非、頑張ってほしいです。

たけにしタイム(スポーツ集会)

  
  
 いつも一緒に縦割りの活動をしているチームで、スポーツ集会をしました。代表委員会のメンバーが進行をし、ボール送りゲームとみんなでジャンプの二つのゲームをしました。2種目とも2組の白チームが勝ち、運動会に弾みをつけました。

文化庁巡廻公演カルティベイト

  
  
 今日は、待ちに待ったカルティベイトのヒップホップの公演でした。プロのダンサーの方がみえて、ヒップホップのいくつかのダンスを見せて下さいました。チームバトルの時には、本校から6年生の2名の代表と先生の2名が選ばれて参加し、子ども達の赤チームが優勝しました。
 最後には全員でワークショップで習った「DA PUMPのジョイフル」を踊りました。DA PUMPの2名のメンバーと一緒に踊れたことはとても貴重でした。楽しい80分を過ごすことができましたた。

1年生シャトルラン、6年生と一緒に

 今日は、1年生のスポーツテスト「シャトルラン」でした。6年生のお兄さん・お姉さんが一人一人についてくれて、見てくれました。学年で一番の記録を出した男の子には、陸上大会で1位だった6年生が伴走してくれました。みんな、頑張りました。 
  

給食委員会のもりもり教室

 お昼休みに給食委員会の企画でもりもり教室がありました。「魚つり」「まめつかみ」「なぞなぞかるた」の3つの遊びを計画しました。今日は3年生中心に遊びに来てくれました。

児童集会

 今日は、緑化委員会と集会委員会の発表がありました。「緑を守るんジャー」が登場し、花を大切にしてほしいと伝えました。集会委員会のゲームは、「言葉当てゲーム」といって一斉に言葉を言って考えるゲームでした。
  
  

林間学校の下見に行ってきました

 夏休みの7月21日からの林間学校の下見に、志賀高原に5年担任と5組担任・教頭で行って参りました。2日ともお天気に恵まれ、おいしい空気と緑もえる美しい風景に癒やされてきました。5年生と一緒にまわる所をすべて見て参りました。
  
  
  

6.13 土曜授業公開

 
 あじさいの花がきれいに咲き誇っています。今日は、土曜授業公開です。お父様・お母様・おじいちゃん・おばあちゃんとたくさんの保護者・地域の方・卒業生が来て下さいました。日頃の子ども達の様子を見て頂き、ありがとうございました。
 15日(月)は開校記念日です。楽しいお休みにして下さい。
  
  
  
  
  

6年生野菜いため「トキオ」のマスターに教わる

  
  
 
6年生の家庭科の授業に、プロの料理人「トキオのマスター」がゲストティチャーとして来て下さいました。野菜いためのコツを教えて頂きました。初めは自分たちだけで作ってみて、その後マスターのいため方を見せてもらいました。同じ材料なのに、見た目も味も違っていました。

たけにしタイム

 今日は今年2回目のたけにしタイムを行いました。1年から6年までのメンバーが一つのチームになり、各教室で給食を食べました。昼休みにには、23日に行われる「たけにしスポーツ集会」のために各チームで練習をしました。6年生を中心にどんどんみんなが仲良くなってきました。
  
  

プール学習始まりました

 先週金曜日のプール開きに続き、いよいよプール学習が始まりました。午前中は水温が上がらず入れませんでしたが、午後からは水温・気温とも十分になり、5年生が一番乗り。元気な声が屋上のプールから聞こえました。
  
  

陸上大会13連覇達成!

 今日の陸上大会、とても心配しましたが、念願の13連覇を達成することができました。子ども達の頑張りと先生方の思いがつながりました。ご協力、ありがとうございました。
  
  
 
応援に行った6年生から、選手の友達にメダルが贈られました。

いよいよ陸上大会!壮行会

  陸上大会がいよいよ明日となりました。昨日の朝、全校で壮行会を行いました。一部でしたが、模範演技をみんなに見せてくれました。6年生の応援団が、選手のがんばりを応援しました。今日は、ランチルームで選手だけでお弁当を食べました。エネルギーをチャージして、新記録を出してほしいです。
  
  

今週の地域のお客様

 今週は26日(火)防犯ボランティア連絡協議会、27日(水)主任児童委員会、29日(金)学校評議員会がありました。どの会でも、つくづく子ども達は地域の方々に守られているんだなと感じました。元気にあいさつし、自分の夢に向かって頑張ることが感謝の気持ちにこたえることです。
  
  

自転車大会の練習

 6月28日(日)の熊谷ドームで行われる埼玉県自転車大会に出場するために6年生の5名が練習をしています。警察・市役所の方に指導をいただいています。少しずつ上手になっています。
  
  

2年生グリンピースさやむき

 朝の時間に2年生がグリンピースのさやむきをしました。集中してむき始めるとあっという間に終わりました。グリンピースは給食室で洗われて、今日のグリンピース入りわかめご飯になりました。
  
  

一斉下校

 今日の午後の地震に驚きましたが、子ども達の素早い安全行動に先生方がびっくりするほどでした。先生よりも早く地震に気づき、机の下に潜り込み、頭を守ることができました。
 予定通り授業を進めた後、、一斉下校になりました。今日は27年度の地区委員の方が子ども達と顔合わせをして、職員と一緒に通学路の点検をしました。
  
  

栄養教諭実習生研究授業

 今週一週間本校に教育自習に来ている、栄養教諭の佐藤先生が、4年1組で研究授業をしました。「バランスよく食べて強い体を作ろう!」という学級活動の授業です。昨日の給食の食材を、三色栄養食品郡に分けて、バランスよく食べることの大切さを学びました。
  

文化芸術による学校巡廻公演ワークショップ

  本日、体育館でヒップホップのワークショップが行われました。これは、6月19日に行われる文化庁主催の学校巡廻公演のためのものです。子ども達が当日見学するヒップホップのプロのダンサーの発表をより分かるために、楽しめるために、自分たちが体験する学習でした。
 日程の関係で二年生以上の参加でしたが、とても楽しくダンスができました。ダンスリーダーのEGAに、「とても集中できる子ども達ですね。」とほめて頂きました。当日は先生や子ども達の代表がステージに参加したり、全校で今日習ったダンスを踊ります。
  
  

中野中の体育祭

 中野中の体育祭に行ってきました。先週土曜日に予定されていた体育祭が本日行われ、来賓として開会式に参加してきました。昨晩の雨で1時間遅れのスタートでしたが、さわやかな風の中、チーム一丸となったパフォーマンスが見られました。
  
  

6年生プール掃除

   今日は、6年生が6月5日のプール開きに向けて、プール掃除をしました。昨日、放射線測定器を委員会から借りてきて測定したところ、基準を下回る数値でしたので、安心して夕方先生方が今日の準備をしました。
 少し肌寒い中でしたが、6年生が1時間ずつきれいにしてくれました。プール開きが楽しみです。
  

音楽朝会

今朝の音楽朝会は、わらべ歌「なかなかほい」「すうじのうた」でした。わらべ歌は、歌いながら遊べる楽しい歌です。学級でも、体を動かしながら、笑顔で歌う姿を見ることができました。体育館では、代表の児童が2重の円を作り、歌に乗って手をたたき合いました。楽し時間でした。

施設課学校めぐり

本日、施設課の方々が学校を訪問に来て下さいました。7名の職員の方で、学校の施設で気になるところを確認しました。子ども達が安心・安全に生活できるよう、協力し合いながらすすめてまいります。

新体力テスト


 今週は、体力テスト週間です。毎日どこかの学年が校庭や体育館でテストを行っています。先日の児童集会・運動委員会の発表では、体力テストで記録を伸ばすポイントの説明がありました。1秒でも1㎝でも記録を良くしようと頑張っています。
 1・2年生は、5・6年生お兄さんやお姉さんに補助をしてもらって、テストを受けています。とても仲良く微笑ましい光景でした。

交通安全教室(5月8日)


 青空の下、今日は全校で交通安全教室を行いました。1・2年生は歩き方を丁寧に教えて頂きました。よく見ることの大事さを説明してもらい、指さしをいしながら横断歩道を渡りました。3年生以上は、自転車に実際に乗りながら、発信の仕方・停止の仕方を一人ひとりみていただきました。 明日からのお休み、そして来週の家庭訪問週間、是非安全に過ごしたいです。



5年生 田植え体験(5月7日)


 地域の原さんのご厚意により、5年生がTタイム(総合的な学習の時間)の学習で田植え体験をさせて頂きました。
 生まれて初めて田植えをする子もいて、田に入った感触にびっくりしていました。
 いったいどんな稲に育つのか、秋が楽しみです。




2年生グリーンランチ(5月1日)


 風薫る5月となりました。
 本校では、給食の時間にたくさんの「ランチ」の催しがあります。今日はそのひとつグリーンランチがありました。ランチルームの窓を開け、外の風を入れながら給食を食べました。2年1組の子ども達は、こどもの日バージョンの給食をおいしくいただきました。



5年Tタイム「お米から学ぶ」(4月27日)


 5年生はTタイムで「お米」の学習をしています。
 今年度も地域の農家である原さんのご厚意で、様々な体験をさせて頂きます。
 その体験の一つとして、今日は代掻きの見学をさせて頂きました。作業の内容も詳しく聞くことができて大変勉強になりました。




避難訓練・引き渡し訓練(4月24日)

 本日午後2時、関東地方に大地震が起こったという設定で、避難訓練を行いました。その後、引き渡しを行うために、保護者のみなさんに学校に来て頂きました。子ども達は、たくさんの荷物を持っての避難でしたので、7分半ほど時間がかかりました。しかし、とても静かに避難そして全体で集まることができました。新しい避難経路の確認もできました。
 ご協力いただき、ありがとうございました。




スクールガードリーダー委嘱状交付式(4月23日)

 本日教育センターにて、スクールガードリーダ-委嘱状の交付式がありました。本校のスクールガードリーダーは大場北自治会長の佐々木輝夫さんです。毎日の下校の見守りと夕方の青パトに乗ってのパトロールをして下さっています。また、防犯ボランティア50名以上のまとめ役として学校とのパイプ役をしています。佐々木さんをはじめ防犯ボランティアの方々のおかげで、子ども達が安心安全に登下校できています。感謝の一言です。

授業参観・懇談会(4月22日)


 本日は、月曜日に引き続き高学年の授業参観懇談会でした。お天気もよく、たくさんの保護者の方々が足を運んで下さいました。どのクラスも、集中して授業を受けている姿を見て、頼もしく感じました。新しい担任の授業はどうだったでしょうか。しっかり学んでこれから武西をひっぱていく高学年として期待してます。



ひょうと虹(4月15日)

 急に空が暗くなったと思ったら、ひょうがバラバラと降ってきました。その後、学校の東側に大きな大きな虹ができました。しかも二重の虹でした。良いことが起こりますように!







初めての給食(4月15日)

 1年生は入学して5日目になります。今日は、初めての給食を食べました。準備に30分ほどをかけ、ゆっくり説明を聞きました。暑いスープも自分たちで上手に分けることもできました。「おいしい!」とたくさんの1年生から声があがりました。完食できた子がたくさんいて、栄養士の先生も喜んでいました。また、明日もいっぱい食べて下さい。