武里西小学校

武里西小学校

台風21号接近に伴う対応について

メール配信や本日付けの家庭数のお手紙でもお知らせしましたが、台風21号が4日から5日にかけて関東に近づく恐れがあるということです。
つきましては、児童の安全確保を第一に考え、対応を下記のとおりにします。

9月4日(火)について
4時間授業、給食後、13時に下校となります。

9月5日(水)について
通常通りとします。

台風の接近状況によっては、急な変更も想定されます。
今後の情報については、メールで配信します。

夏休みも終わりです。

平成最後の夏の終わり。
明日からは9月。そして、3日(月)からは、2学期が始まります。
先生たちも2学期の学級開きを前にして最終確認です。







職員室のビオラもひと夏でずいぶん育ってきました。



夏休みの終わりに、季節の変わり目を感じさせる急な暴雨。
台風が過ぎ去れば2学期ですね。
晴れた週明け、みなさんと会えるのを楽しみにしています。
元気な笑顔と挨拶で会いましょう!!

学級園の様子。

夏の終わり、午前中には中野中の吹奏楽の音色が遠くに聴こえる静かな校舎です。
5年生のにっしー米も秋の収穫に向けて元気に育っています。
スズメよけのテープを設置しました。








2学期の収穫が待ち遠しいですね。

親子除草、各研修と職員会議が行われました!

本日は、親子除草、人権教育研修会、課題研修、職員会議など様々なことが行われました。





















親子除草では、熱中症に注意しながら、適宜、水分補給や休憩を挟んでの作業となりました。
多くの保護者の皆様と子供たちの参加があり、夏の間に伸びた沢山の草や側溝の泥などを多くとることができました。早朝からありがとうございました。
参加した子供たちも、会うと早速、夏休みの思い出を話してくれるなど、笑顔が元気そうで何よりでした。





親子除草後の人権教育研修では、県での研修を受けた担当の先生を講師として、人権に関するビデオを視聴したり、県の研修内容や人権感覚育成プログラムを活用した授業展開例の一部を実際に先生たちで演習しました。
同じグループになった先生の意見を聞くと、自分との共通点や違った点を知ることもでき、有意義な研修となりました。





その後の課題研修では、11月の特別活動の研究発表に向けた各担当の準備や、今月開催された、学力向上で成果を挙げている秋田県大館市立有浦小学校や大館市の取組について視察してきた先生からの報告が行われました。

また、午後には、職員会議や出張等により行えなかった各研修等の一部を行うなど、夏の終わり、2学期のはじまりの姿が見えてきました。
武西っ子の皆さんも2学期に向けて、残っている宿題や準備等、計画的によろしくお願いします。

職員作業、校内研修等が行われました。

本日は、職員作業と生徒指導伝達講習会、埼玉県学力・学習状況調査の結果考察が行われました。





職員作業では、子供たちが清潔に学校生活を再開できるように、各階のトイレを綺麗にしたり、家庭科室の整理をしたりしました。
また、廊下や階段、昇降口等など、気になる箇所の清掃も行いました。
武西っ子のみなさん、2学期も整理整頓や無言清掃等、よろしくお願いします。





職員作業後は、生徒指導伝達講習会が行われました。
生徒指導担当の先生が県の生徒指導研修で学んだものを、いじめ、暴力行為、体罰などの課題や事例を通しながら講習していきました。





午後は、4月当初に行われた埼玉県学力・学習状況調査の結果について考察していきました。
前年度と今回の結果について学級や個人などの伸びや課題を結果から把握、分析し、県の分析方法に沿いながら、仮説をたて、話し合っていきました。
今回の結果や分析からたてた仮設を基にして、2学期からの取組に活用していきます。


22日(水)のメール配信でもありましたが、25日(土)は、親子除草になります。
作業時間は、午前7時35分から午前8時45分までです。
(受付は、午前7時25分から児童玄関にて行います。)
持ち物等、詳細については、以前の配布物やメール配信等にて御確認ください。
親子除草への御参加、よろしくお願いします。
※当日午前6時に実施等についてメール配信があります。