武里西小学校
すこやかタイム再開!
今年度初めて、業前運動の「すこやかタイム」が行われました。
分散型で実施しているため、木曜日は1,4,6年生が実施しました。
1年生にとっては、小学校生活初めてのすこやかタイムでした。上手に整列している姿から、成長を感じました。
継続して実施し、少しずつ体力を高められるといいです。
朝マラソン
運動会が終わり、秋の空気が気持ちよくなってきました。
子供たちは、健康観察を終わらせると、校庭へ。
高学年を中心に朝マラソンに取り組んでいます。
その後、自由に遊ぶ姿も見られます。
子供たちの体力を戻し、更に高めるスポーツの秋になるといいです。
5年:SNS講座
沖縄アミ―クスインターナショナル学園長の大西久雄先生を講師に、3校時に5年生対象にSNS講座を実施しました。
大西先生は沖縄にいらっしゃるため、ZOOMを使ってオンラインで実施しました。
テーマは「真の使い手になる」です。
今後、society5.0の時代を迎えようとしています。様々なことがデジタル化され、とても便利な時代がやってくるというお話を最初にされました。
・「便利は責任と自覚が支えになっている。だから、怖さがある。」
・「技術の進歩に心の進歩がおいついていない。」
・SNS等には、年齢制限がある。
・インターネットの使い方は2つ ①機械の操作方法 ②正しく使う心の操作方法
・安心して未来を生きるための3つの力 ①学ぶ ②考える ③とめる etc...
以上のような、様々なためになるお話をいただきました。これからインターネット社会と上手に付き合い「真の使い手になる」ために、保護者の皆さんもお子さんと話合ってみてください。
大西先生におかれましては、公務御多用の中、本校児童のために貴重な御指導をいただき、ありがとうございました。
さつまいものお店やさん開きます
10月3日(土)9時から10時の間、正門前で4,5,6組の児童が武西の畑で育てた
さつまいもを販売します。いつもはお店屋さんごっこしかやったことがない子供たちが、本当のお店屋さんを校長の許可を得て開くこととなりました。
チラシを作ったり、のぼり旗を作ったり、サツマイモを入れる袋を作ったりといろいろ考えながら作業を進めています。当日はちゃんとできるか心配ですが、ぜひ買いにきてください。収益金は、花の培養土や肥料を買いたいと思います。
ハッピを着てはりきってやります。
k
教育実習も最終日です。
運動会が終わり、少しずつ通常の流れに戻り始めの金曜日です。
運動会練習の日々でも自主学習を頑張ってきた子供たちが校長先生に終わった自主学ノートを提出しました。
2学期の自主学ノートの提出数が1学期の総数を越したそうです。
みんな、よく頑張っていますね!!
そして、本日をもって十文字学園女子大学から栄養士、栄養教諭を目指している実習生の教育実習が最終日となりました。
間に運動会も入る中でしたが、無事に研究授業も終えました。
教育実習、お疲れ様でした。コロナ渦で大学生活も大変だと思いますが、栄養士、栄養教諭の取得を目指して、頑張ってください!!