武里西小学校

武里西小学校

卒業式の練習②

今日も6年生が卒業式の練習をしました。

今日は主に1組が証書授与のやり方を練習です。

例年通りにいかないのは、子供も教員も同じです。

試行錯誤を繰り返しながら、より良い方法を見つけています。

待っている態度も昨日よりも良くなっています。

じっと待つ時間が長いのが卒業式。だからこそ、たった一瞬の返事や作法に自分のすべてを出さなければいけません。

日々、卒業に向けた気持ちが高まっていくことでしょう。

春の訪れ

この時期の武里西小学校は、校庭のカワズザクラが見ごろを迎えています。

【登校の様子】

【下校(一斉下校)の様子】

今日の温かさもあって、登校の時よりも花が開いたような気がします。

1,2年生が育てている通路の花も咲き誇ってきています。

日々、春の足音が着々と近づいてきています。

今月末には、校庭に桜が咲き誇るのでしょうか。

今年度最後の一斉下校

本日、今年度最後の一斉下校が行われました。

通学班編制を実施して約2週間。新しい班長・副班長で順調に登校ができています。

校長からは、今日までで武西っ子の交通事故がゼロであること。

それには、自分の命は自分で守るということはもちろん、登下校を見守ってくださっている防犯ボランティアの皆さんのお陰というお話がありました。

安全主任の先生からは、自転車の乗り方に関するお話がありました。

今日から3月。今年度、登校する回数は20日を切りました。

引き続き安全に登下校をしていきましょう。

PTA校外指導委員の皆さんにおかれましては、児童の安全のためにお越しいただきありがとうございました。

卒業式練習開始

気が付くともう3月。いよいよ卒業式の練習が始まりました。

まず、学年主任から卒業式の心構えについて話をしました。体育館に入るときにはワイワイと楽しげに入ってきた子供たちの表情が一変しました。今年はこういった緊張感の中で行事に取り組むことがなかったので、子供たちにとっても貴重な学習になります。

緩みがちであった子供たちの表情がキリっとしたものに変わりました。本来なら5年生の時に在校生の代表として卒業式に参加し、その空気感や6年生の様子などを見ているはずですが、コロナのためにそれがかないませんでした。子供たちにとっては、本当に初めての卒業式となります。

今年度も感染対策を取りながら、例年とは違った形での卒業式となります。子供たち一人一人が自分らしさを表現できる式になるよう、指導を進めていきたいと思います。

当たり前に感謝…

今日の登校の様子です。

1年前を思い返すと、急な休校宣言に伴い、3月は子供たちの姿がありませんでした。

今年度は4月、5月の休校を経て再開となりました。

コロナ禍で学校生活も一変しました。これまで通りいかないことも多々ありましたが、子供たちが元気に登校できることが本当に嬉しいです。

こうして、子供たちの元気な姿を見られるのも、日々保護者の皆様が各家庭で支えてくださっているからです。

今年度も残り1か月です。学校生活が当たり前のように送れることに感謝をしながら、教職員一同も子供たちと過ごしていきます。