武里西小学校

武里西小学校

視力検査や色覚検査が行われました。

新年度に入り、各学年において様々な健康診断や検査が行われています。

16日(月)には、4年生の視力検査が行われました。

保健室の先生や担任の先生が示すランドルト環を見ながら、穴が開いている方向を指さしていきました。

(ちゃんと見えるかな…)とドキドキしながら指で示す子、(余裕、余裕!)とサラッと指で示す子、毎年、様々な様子が見られます。

また、4年生では、事前の希望者向けに色覚検査も行っています。

「色覚検査」とは、色の見え方に異常があるかどうかを見る検査です。

希望制なので、受けるか受けないかは自由ですが、毎年、「折角、学校でやってもらえるなら」と希望する保護者の方も多数いらっしゃいます。

「色覚以上と言われたら」(日本眼科医会)

視覚検査や色覚検査で何かしらあった場合は、医療機関で検査いただけるような書類を渡しておりますので、御協力お願い致します。

交通安全教室

 今日、本校校庭で交通安全教室を行いました。1,2年生は道路の歩行について、3年生は自転車の扱い方・乗り方について学びました。教えてくださったのは、春日部警察署の方、市役所交通防犯課の方そして交通指導員さんです。久しぶりの晴天で気温も上がる中でしたが、子供たちは熱心に話を聴き、行動することができました。(校長)

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

市内陸上大会に向けて

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  最近は雨が多く、陸上大会に向けての放課後練習もなかなか思うようにできません。今日も、決して

 グランドコンディションがよいわけではありませんでしたが、何とか練習を行うことができました。子

 供たちは少しでも記録を伸ばそうと一生懸命取り組んでいます。目標に向かって粘り強く,力いっぱい

 取り組む武西っ子の姿、輝いています。(校長)

今日の様子から

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  朝は曇りでしたが、雨に備えて傘を持っての登校となりました。上の写真は、1年生の傘立てと靴箱です。

 どちらも整頓して置かれています。よく「履物を揃えると心も揃う」と言います。1年生でもしっかりでて

 いて立派です。

  

 左の写真は、6年生の算数の授業の様子です。課題を

解決するために、どうすれば解決できそうか見通しをも

ち、よく考え、解答を導き出しています。

 写真は、自分の考えを友達に説明している場面です。

アメリカ国立訓練研究所の研究によると、講義形式で

一方的・受動的な学習では、学習定着率が5%程度な

のに対し「他の人に教える」活動を伴う学習では、定

着率が90%にもなるそうです。(校長)

今年もスマイリーは元気に活動しています!

週初めの束の間の晴れも週末は曇り空からの雨。

そんな中でも晴れやかに、時にはしっとりと響かせるスマイリーの合唱活動にお邪魔しました。

今年は、4年生を中心として、多くの新メンバーが入会しました!

この日は、新メンバーにも分かるように基礎基本の練習からスタートし、課題曲のポイントなどを楽譜に書き込みながら、繰り返し、パートを練習しました。

換気等の感染症対策を十分に行いながらの活動。一回一回を集中しながら行っています。