武里西小学校

武里西小学校

第2回学校運営協議会

 昨日(6/21)、武里南小を会場に、第2回めの学校運営協議会を行いました。本校は、春日部南中、

武里南小と合同で武里南部学校運営協議会を組織しています。学校運営協議会とは、学校の運営と、

そのために必要な支援について協議する合議制の機関であり、自治会長さんなど地域の方やPTA、

学校関係者などが委員を務めています。学校をより良くするために、学校運営についてご意見や

ご支援をいただいているところです。今回は、3校共通の課題であるインターネット利用の状況について

意見交換を行い、本年度は「ネット利用のルール作り」を行う方向で熟議を終えました。

2年生 学区探検

 今日の1時間目、2年生は生活科の学習の一環で、学区探検に出かけました。

学区内でも通ったことの無い道があったり、馴染みのある道だけれど、道沿いにある建物や土地の様子を

意識したことがなかったので初めての発見があったりと、よい学習になったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 水泳学習 

 今日の3時間目、1年生の水泳学習を行いました。2回目なので、学習の進め方もわかり、だいぶ

スムーズに準備できるようになりました。日差しがない分、少し寒く感じましたが、子供たちは元気

一杯! 水と親しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 社会科見学

 今日、4年生は、社会科学習の一環として、東京方面に社会科見学に行きました。

 まずは、東京都虹の下水館での見学です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                               

  その後、昼食を済ませ、日生劇場へ。ここで、ミュージカル「ジャック・オー・ランド~ユーリと魔物の笛~」を鑑賞しました。(春日部市教育委員会を通じて日生劇場様からご招待いただきました。)

※劇場内は撮影できないため、写真はありません。  

 

  

3年生 かすかべ郷土かるた講習会

 教育委員会社会教育課から講師の方をお招きし、3年生は、かすかべ郷土かるた講習会に参加しました。

郷土について学びつつ、このかるた独自のルールを覚え、最後はジャンボ取り札を使った、かるた大会を

行いました。みんな、夢中になって取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校土曜公開 引き渡し訓練

 今日は土曜公開の日。1時間目から3時間目は授業の様子を、4時間目は校庭で引き渡し訓練を

行いました。たくさんの保護者の皆様に、授業参観及び引き渡し訓練へのご協力をいただきました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは、4年生が行った「子供安全見守り講座」の様子です。親子で講座を受講しました。講師として

春日部警察の方をお招きしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは、5年生が行った「林間学校説明会」の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 学校で収穫したじゃがいもを子供たちが販売しました。大盛況で、すぐに売り切れました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 避難訓練の様子です。今年度2回目になります。前回の反省を生かし、どの学年も落ち着いて、真剣に

訓練を行うことができました。1年生もよくできましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後に、引き渡し訓練を行いました。保護者の方々のご協力により、スムーズに引き渡しを行うこと

ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の授業風景

 今日の授業風景です。上の写真は1年生の学級活動の様子です。タブレットの扱い方を学んでいます。

 下の写真は6年生の理科の授業の様子です。「人や動物の体」という単元で、人の体について、画像や

模型を使って学んでいます。どちらのクラスも、集中して取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラブ活動

 今日の6時間目、子供たちが楽しみにしている「クラブ活動」がありました。

本校には11のクラブがあり、4年生以上の子供たちが在籍しています。同好の、そして異学年の仲間と

和気あいあい、活動を楽しむ姿が見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体力テスト

 例年、この時期に体力テストを行っています。これは、文科省で定められた調査で7種目のテストを

行います。写真は、ソフトボール投げとシャトルラン(往復持久走)の様子です。昨年度より少しでも

記録を伸ばそうと、子供たちはめあてをもって取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市内陸上大会

 今日、市内陸上大会南ブロック大会が、正善小学校を会場に行われました。練習の成果を発揮しようと一生懸命頑張る武西っ子の姿が輝いて見えました。久しぶりに選手以外の6年生も全員参加し、会場は温かい声援と拍手で熱気に包まれました。目標に向かって頑張ることの大切さを実感できたことと思います。今後の活躍も大いに期待しています! 大変良く頑張りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

2年生 ザリガニ釣り

 生活科の学習の一環として、2年生が近隣にある用水にザリガニ釣りに行きました。多くの保護者の方々に

安全のボランティアとして御参加いただきました。期待していた大きいザリガニはなかなか見つかりません

でしたが、何とか網で小さなザリガニを捕まえることができ、大喜びの子供たち! 家で飼育する子はケースに

入れて持ち帰りました。大切に育ててくださいね。ボランティアの保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸上大会壮行会

 明日、正善小学校を会場に市内南ブロック陸上競技大会が行われます。今朝は、その壮行会を行いました。

まず、選手の皆さんに競技を披露してもらいましたが、その姿に、下級生からは「おーっ!」と歓声があがり

ました。代表の6年生が選手の皆さんに向けて激励の言葉を送り、選手の代表もそれに応え決意を述べました。

明日は、練習の成果を思う存分発揮してきてくださいね。みんな応援しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教育実習生 研究授業

 6年1組と2年2組の学級で、2人の教育実習生の研究授業を行いました。どちらも算数の授業です。

やや緊張しながらも一生懸命進める実習生に応えるように、子供たちも授業に集中し、頑張って発表して

いました。これからも、教員を目指して勉学に励んでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市民体育祭 陸上競技大会

 昨日(5/28)、市内大沼グランドで市民体育祭 陸上競技大会が開催され、本校からも13名の児童が参加しまし

た。多少、気温もあがりましたが、天候に恵まれ、比較的よいコンディションの中で競技を行うことができました。

13名の武西っ子は、力いっぱい頑張りました。本日の陸上大会は、春日部陸友会の運営のもと、春日部高校・春日

部東高校の生徒さんも審判員等で参加してくださるなど、大会を支えてくれました。ありがとうございました。

 

 

 

第1回たけにしタイム

 本校の伝統である活動「たけにしタイム」の第1回目を昼休みに行いました。

 「たけにしタイム」とは、1年生から6年生までのメンバーで編成した縦割りグループで

活動する時間です。第1回目は、自己紹介をして、その後、さっそくグループのみんなで

遊びました。いす取りゲームやハンカチ落としなど、グループで決めた遊びをみんなで楽しむ

温かな時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全教室

 今日は、1年生と3年生で交通安全教室を行いました。

春日部警察の方々、市役所の方々、交通指導員の方々をお招きし、ご指導いただきました。

 1年生は、横断歩道の渡り方や道路の歩き方を、3年生は、自転車を乗るときの乗車前点検の

仕方や発進、停止の仕方、安全な乗り方について教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 そら豆さやむき体験!

 今日の1時間目、食育の一環として、3年生がそら豆のさやむき体験をしました。そら豆を見たことがある子は少なくありませんが、実際に触ってみたことがある子は少なく、さやむきは初めての子がほとんどでした。よい体験になりましたね。みんながむいたそら豆は、早速、今日の給食に登場します!残さず、おいしく食べましょう!

 

 

 

 

 

 

プール掃除

 間もなく水泳学習の時期がやってきます。今日は、毎年恒例になっている、6年生によるプール掃除を

実施しました。3時間目は6年3組、4時間目は2組、そして5時間目は1組が行いました。

 初めは水が冷たく感じたようですが、徐々に慣れ、ブラシを使って隅々まで掃除をしました。

お陰できれいになりました。今年も安全に楽しく水泳学習を進められそうです。6年生の皆さん、

ありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生調理実習

 家庭科の時間、5年生が調理実習を行いました。メニューは、ほうれん草のおひたしです。

先生からの説明をよく聞き、なかなか手際よく取り組んでいました。グループでの協力もよくできました。

ぜひ、家でも挑戦してみてくださいね。(お家の方にちゃんと了解を得てからにしましょう。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

児童集会

 今朝、青空広がる校庭で児童集会を行いました。

 集会委員会の進行により、ゲーム「ジャンケン列車」を行いました。コロナ禍で接触の多いゲームは

避けていましたので、久しぶりの実施です。学年・クラスに関わりなく、ジャンケンをし、つながり合い、

笑顔でゲームを楽しんでいました。集会委員会の皆さん、上手に進行できましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年 学区めぐり②

 今日の1,2時間目、先週に引き続き、社会科の学習として3年生は学区めぐりに行きました。

今日は春日部南中学校方面です。昨日の雨から一転、晴天に恵まれた中、てくてくと歩き、きょろ

きょろと見まわしながら、気づいたことを白地図に書き込んでいきます。見慣れた風景でも、新た

な発見があったようです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無言清掃 頑張っています!

 本年度から、掃除の時間を朝の時間帯にしています。今朝は、昨日の雨の影響でグランドの状況が

あまりよくなかったため、さわやかタイムを明日に変更し、掃除を行いました。

 新年度が始まって1月半、新しい仲間と協力してしっかり無言清掃に取り組む姿が見られます。

さすが武西っ子!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生図工「クレヨンやパスと仲良し」

 3時間目、1年生の図工の時間 紙とクレヨンを持って校庭に出ました。

 表面がでこぼこだったりざらざらだったり・・・色々な場所を見つけて紙を置き、クレヨンで

なぞります。出てくる模様が様々で面白い! 1年生は夢中になって取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 学区めぐり

 今日の1,2校時、3年生は社会科の学習の一環として学区めぐりを行いました。普段、何気なく通っている

道ですが、改めてじっくり見てみると、新たな気づきがあったようです。みんな、しっかり地図に書き込んでい

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公園で春さがし

 今日、1年生は生活科の一環として、武里団地近隣公園に「春さがし」に行ってきました。

 いろいろな草花に触ったり、においを嗅いだり、小さな虫を見つけたりと、思い思いに

春を感じることができたようです。自由遊びの時間では、公園の遊具で遊ぶ子、摘んだ花で指輪や

ネックレスを作る子など、様々に楽しむ様子が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すこやかタイム

 昨日までの雨も上がり、快晴の朝を迎えました。今朝は校庭でさわやかタイムを行いました。

全体で元気のよいあいさつをした後、武西っ子体操、そして3分間走を行いました。きびきびと

した動きと元気な声、一生懸命走る姿、さすが武西っ子です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の武里西小

 これは4年生の英語活動の様子です。今日は色々な天気の言い方について学習しました。

北海道の天候についての動画を見て答える問題では、多くの児童がしっかりと英語を聞き取り、

答えることができました。聞き取る耳が育ってきていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは、放課後の陸上練習の様子です。6月1日に行われる予定の市内陸上大会に向け、4年生以上の

希望する児童が参加しています。どの子も、少しでも記録を上げよう、体力を高めようと真剣に取り組ん

でいます。さすが武西っ子!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校庭で仲良く遊ぼう!集会

 5月1日(月)の3時間目、校庭で1年生と2年生が仲良く遊びました。

生活科の学習の一環で、2年生が1年生のために考えた遊びを、グループごとに

楽しむ時間です。2年生は、1年生が楽しく遊べるようにと一生懸命リードして

いました。2年生が始まってまだ1か月足らず、すっかりお兄さんお姉さんに見え

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

離任式

 今日の午後、離任式を行いました。3年ぶりに、体育館で集まっての開催です。

子供たちの拍手とアーチで迎えられ、温かな雰囲気の中で行われました。

転出された先生方からのお話に聞き入る子供たちの姿。花束とお手紙、そして

校歌の歌声をプレゼントしました。転出された先生方、新天地での益々の御活躍を

お祈りしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1回学校運営協議会

 本日、令和5年度第1回目の学校運営協議会を春日部南中学校で

開催しました。本協議会は、春日部南中、武里南小、そして本校の

3校合同で行っています。第1回目の今日は、委嘱状の交付、学校

運営協議会の意義や役割を確認しました。また、各校からの学校経

営方針の説明をさせていただき、運営競技委員の皆様にご承認いた

だきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業参観・懇談会

 昨日(4/20)と本日(4/21)、授業参観・懇談会を行いました。

 多くの保護者の皆様のご参観のもと、子供たちはいつも以上に張り切って

授業に臨んでいました。ご来校、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難訓練を行いました

 昨日(4/20)、関東地方に大きな地震が起き、その後、家庭科室から出火したことを

想定した避難訓練を行いました。新年度になり初めての避難訓練。新しい教室からの避難経路を

確認しながら、「おかしもち」の約束を守ってしっかり訓練を行うことができました。特に、6年生

の行動は見事! 静かに、安全に、素早い避難行動を取ることができました。下級生のよいお手本です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生を迎える会

 今日の朝、1年生を迎える会を行いました。

 6年生に手をひかれ、1年生が入場。

 首には、3年生からプレゼントされたメダルがかかっています。

 代表委員の進行により会が始まりました。

 各学年からお祝いのメッセージが送られ、最後に、2年生からアサガオの種がプレゼント

されました。改めて、1年生の皆さん、入学おめでとう!

武西っ子みんなで仲良くしていきましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生が調理実習を行いました!

 今日の家庭科の授業で、6年生が調理実習を行いました。

 一人ずつスクランブルエッグを作りました。

 卵を割り、かき混ぜ、塩とこしょうを小々

 フライパンを熱し、油をひいて、卵を投入!

 なかなかよい手さばきで、みんな上手に完成させることができました!

 次回の調理実習は、野菜炒めを作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通学班編制会議・一斉下校

 今日の5時間目、各地区に分かれて通学班編制会議を行いました。

 1学期が始まってから1週間。新たに1年生が加わった通学班も少し慣れてきた頃です。

今日、集合時刻や集合場所、気をつけることや困っていることなどを改めて確認しました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 通学班編成会議終了後、校庭に集まり一斉下校の隊形に並びました。

安全主任の先生から登下校の注意点についてお話がありました。

その後、校長先生から、

・班長、副班長が安全に気をつけるのはもちろん、班員さんもしっかり協力しましょう。

・見守りの地域の方、保護者の方が交差点等に立つ前に通り過ぎるなど、早く来すぎないでください。

・先頭にいる班長さんが挨拶できれば、後ろに続く班員さんも挨拶ができます。班長さん、挨拶を

 がんばってください。

こんな話がありました。武西っ子の皆さん、1年間、安全に気をつけて登校してくださいね。

1年生も給食開始!

 1年生の給食が始まりました。昨日(4/13)は、準備の仕方など慣れるための時間として、牛乳だけの給食でした。今日(4/14)は、パンと牛乳です。来週からは、他の学年と同じメニューとなります。楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入学式

 今日は、入学式でした。76名の一年生の皆さんが武西っ子の仲間入りをしました。

御入学おめでとうございます。

校長先生から、一年生の皆さんに2つのお話がありました。

「1 元気にあいさつをしましょう

 2 友だちと仲良くしましょう 」 です。

明日から、通学班のお兄さん、お姉さんと一緒に登校してください。待っています。

始業式

本日、令和5年度1学期の始業式をリモートで行いました。

校長先生から、3つのお話をいただきました。

一つ目は「新しいクラスで友達を増やそう!」

二つ目は「武西っ子10の一生懸命を◎にしよう!」

三つめは「4月から変わることについて」のお話です。

どのクラスでも、姿勢よく、真剣に話を聴いていました。

1学期、頑張っていきましょうね。

 

準備登校6年生

 今日は、準備登校の日。新学期の準備のお手伝いをするため、新6年生が登校しました。

 教職員もこの2日間、掃除や机の移動等を行いましたが、最後の仕上げを新6年生と一緒に行いました。

 「はいっ!」という気持ちのいい返事と共にてきぱきと動く姿に、最高学年になった意気込みを感じました。

新学期からの活躍が楽しみです。

 

令和5年度スタートしています

 児童の皆さんは春休み中ですが、教職員は新しい学年に向けて準備をしています。

様々な資料や掲示物をつくったり、教室環境の整備をしたり・・・。それだけでなく、児童の皆さんに良い作品を作ってもらえるよう、今日は図工の技術研修を行いました。新年度が始まって数日ですが、教職員のモードは既にトップギアです。武西っ子の皆さん、来週から、またみんなで楽しく学習していきましょうね。

辞令交付式が行われました。

31日(金)は、令和4年度の勤務最終日。

本日は、辞令交付式が行われました。

本日の朝刊やインターネット等で発表されましたが、今回、県内外、市内外に転退職、校内役職変更等がある先生方へ辞令が交付されました。(一部の先生は、赴任先で交付されます。)

その後には、校長先生からのこれまでの先生方の活躍についてのお話や激励があり、また、異動される先生方からもお話をいただきました。

武里西小学校での勤務の年数に長短あれど、どの先生方も情熱溢れる想いで、子供たちや保護者の方々、地域の方々と共に歩んでまいりました。

その道のりは、平坦ではなく、時には激しく、時には登り坂のような、山のような道のりだったと思います。

振り返れば良き思い出、その道のりは武里西小の歴史の1ページです。

新天地での御活躍と御多幸をお祈りしています。

ありがとうございました!!

教室点検、完了!

本日は、古くなった教材などの廃棄物を処理したり、教室等の最終片付けを行ったりしました。

年度末慣例となっている校長先生による教室チェックも行われ、無事に新年度の引き渡しを待つばかりとなりました。

明日はいよいよ今年度最終日。

辞令交付式が行われます。

春休みの景色!

春休み中に、業者さんによる様々な箇所のメンテナンスが行われています。先生たちも、片付けや掃除を念入りに行い、新学期の準備を着々と進めています。

昨日までの雨空もすっかり晴れて、春の陽気です。

様々な桜も満開。春の彩りです。

2011年に春日部南ロータリークラブ様から御贈呈いただいた枝垂れ桜も咲き始めました。

他の植物も生長中です。

ウサギも元気です!

先生たちの春休み

雨上がり、空は花曇り。

春休みに入り、静寂を感じる校舎内ですが、何処か新しい春風を待つかのような雰囲気を感じます。

先生たちはというと、今年度の事務書類をまとめたり、教室を明け渡すためにせっせと掃除をしていたりします。

来たときよりも美しくと、細かいところまで掃除。

ここでいきなりクイズです。

教室を明け渡すために隅々まで掃除をする先生たち。

「たこたくたばたんたのたうたえたのたふたちたとたうたらたがたわた亅も掃除しました。

さて、何処を掃除したでしょうか。ヒントは狸です。

答えは今度会ったときにでも教えてくださいね。

令和4年度 修了式を行いました

24日(金)、令和4年度の修了式をオンラインにて行いました。

校長先生からは、二つのことについてお話がありました。

一つ目は、「1年間の成長を確かめよう」として、各学年の代表児童のこの1年間で頑張ったことについてコメントが発表されました。

そのコメントやみんなのこれまでの成長の様子を踏まえ、「自信をもとう!」と励ましがありました。

二つ目は、「感謝の気持ちを表そう」ということで、1年間の終わりに際し、みんなの生活は、様々な方にお世話になっていることを実感し、その方々にお礼を伝えようというお話がありました。

お話を聞いて、感慨深く画面を見つめる子供たちです。

児童代表の言葉では、2年生と5年生の児童が話しました。

学習、生活、運動についてそれぞれの分野で振り返り、目標を設定し、それに向かい努力することの大切さ、1つ上の学年になるにあたり、実行する決意をしっかりと発表してくれました。

また、生徒指導担当の先生からは、春休みは、学年のまとめを行い、新年度に向けて楽しいことを考え、新年度には、元気な挨拶と笑顔で会いましょうとお話がありました。

今年度最後の校歌も歌いました。

修了式後には、各学年や学級において一年間の振り返りや春休み中の過ごし方、新年度に向けてのお話がありました。

頑張ったことや成長したことを一人一人に伝えながら、激励とともにあゆみ(通知表)が手渡され、無事に1年間が終了しました。

また、4月に会おうね!さようなら!と挨拶を交わして、子供たちは下校となりました。

帰り際、今のクラスを名残惜しそうに記念写真。

令和5年4月10日(月)が新年度の始業式になります。元気な笑顔と挨拶でまた会いましょう!!

充実したよい春休みをお過ごしください。

ありがとうございました!!

年度の終わり、先生たちもお別れの季節となってきました。

22日には、図書支援員さん、24日には、ALT(外国指導助手)さん、学級支援員さんが今年度の御勤務最終日となり、御挨拶をいただきました。

それぞれの立場から、子供たちが楽しく有意義な学校生活が送れるよう、サポートいただきました。

ありがとうございました!!新天地でも御活躍を祈念しております!!

年度末の風物詩その2

6年生も卒業し、1年生から5年生までになった武里西小。

24日(金)の修了式を前にして、今週も様々なクラスでお楽しみ会が開催されています。

4月から新しい学校へ転校してしまうお友達がいるクラスでは、お別れ会も行われました。

新しい学校でも元気に頑張ってください!!

最後の大掃除も隅々まで行いました!

チームワーク賞や読書賞、多読賞などの授与も各教室で行われました。

コツコツと頑張って認められた結果の賞に、子供たちも笑顔花丸、満開の笑顔です!

おめでとうございます!!

お別れパレード

20日(月)の朝、お別れパレードを行いました。

卒業生にとって、卒業式に出席できない在校生との最後のお別れです。

運動会などで使用した思い出の音楽が流れる中、各学年のフロアを歩き、最後のお別れをしました。

第20回 卒業証書授与式を挙行しました

令和5年3月22日(水)、令和4年度 第20回 卒業証書授与式を挙行し、卒業生全員が無事、卒業しました。

 卒業生は、3年生の終わりに全国一斉休業を経験し、学校生活の後半は、新型コロナウイルス感染症対策において様々な制限がありましたが、その中でも学校生活を謳歌しようと楽しんだ学年でした。

武西桜も満開を迎え、晴れ渡る空のもと、大団円を迎えました。

保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、子供たちの学校生活において、御家庭での様々なフォロー、学校教育への御理解、御協力いただきまして、誠にありがとうございました。

卒業生の皆さん、武里西小での学校生活を経て、様々なことで成長を実感し、自信を深めていったことだと思います。

中学校での新生活も自分の力を信じて、楽しんでくださいね。

御卒業おめでとうございます。

 

 

ここからは、当日の様子です。一部ですが、御覧ください。

よく晴れた日となりました。卒業記念品として、立て看板をいただきました。

体育館横のソメイヨシノ(武西桜)は、満開のときを迎えました。

保護者の方から贈呈していただいた、記念写真の新たな映えスポットとなった巨大卒業証書の看板もお披露目です。

たくさんの子供たちが家族や友達と一緒に写真を撮っていました。

先生たちからの心温まるメッセージが卒業生を迎えました。

子供たちが続々登校。教室では、友達や先生と武西で過ごす最後のひと時を味わっていました。

保護者の方々も受付を済ませ、いよいよ始まりのときを迎えます。

御来賓として、春日部市教育委員会より、学校教育部長の中島様をお迎えしました。

そして、卒業生入場です。

開会の言葉。

国歌斉唱。歌や呼びかけを行う際には、マスクを着用しました。

卒業証書授与。厳粛な雰囲気の中、卒業生は立派に堂々と証書を受け取りました。

校長先生からの祝辞では、卒業生のこれまでの頑張りと将来への夢と未来に向けてのエールが贈られました。

教育委員会からの御祝辞でも、卒業生への労いとこれからの激励が贈られました。

たくさんの祝電、ありがとうございます!

門出の言葉。呼びかけは感動を呼びました。

最後の学活!

最後は、旅立ちロードを通って武里西小を旅立ちました。

卒業、おめでとうございます!中学校でも頑張ってください!