宮川小学校ブログ

宮川小学校ブログ

5/2 離任式

今日は離任式でした。3月に宮川小を去られた先生方と久しぶりにお会いすることができました。初めは嬉しくて自然と笑顔になっていた子供たちですが、式が終わりに近づくと涙があふれている子供たちもいました。これからも宮川小の子供たちを応援していますと、先生方から温かいお言葉をいだだきました。

お手紙と花束を贈りました。

先生方からお言葉をいただきました。

「離任式の歌」と「校歌」を歌いました。先生方も子供たちも心に響きました。

最後に一人一人とお別れのごあいさつをしました。

5/1 登校の安全見守り

 今朝は春日部市長の岩谷 一弘 様が、登校時間帯に合わせて来校くださり、春日部警察署の皆様と一緒に子供たちの登校の様子を見守ってくださいました。

4/30 飛び石連休の合間で

今年のゴールデンウィーク前半は飛び石連休です。祝日明けの今日も子供たちはがんばっています。

1年生はひらがなのおけいこ帳が進んでいます。

2年生は折り返しリレーで力いっぱい走ったり応援したりしています。

3年生は算数で友だちの説明を聞いています。

4年生はトラックでリレーの練習をしています。

5年生は家庭科でお茶の入れ方の実習の準備をしています。

6年生は理科の燃焼実験中です。

 

4/28 満開の藤棚

今年は藤が一段と大きな花房を付けて咲き誇っています。用務員さんが上手に剪定してくれたからでしょうか。紫に白も混ざって、辺りには香りが漂います。子供たちも見上げています。

4/25 3年生リコーダー教室

3年生は初めてのリコーダーに挑戦しました。

まずは講師の先生がお手本の演奏を聞かせてくれました。ジブリのメドレーに子供たちも聞き入っていました。

その後はいよいよ子供たちです。持ち方、息の出し方、指の当て方、基礎が大切です。講師の先生の教え方はとてもわかりやすかったです。