宮川小学校ブログ
楽しく学び外国語の学習を深める
木曜日は、担任、ALT、JTEによる外国語(活動)の授業が行われます。
毎回楽しい活動を中心に外国語に親しみめるように心がけ、コミュニケーション能力を育成しています。
ALT、JTEの先生が担任をサポートしながら、とても明るく溌溂と子供たちと接してくださるので授業の雰囲気がとてもいいです。
宮川っ子は外国語(活動)の授業が大好きです。
3年生は、「What's this?」の学習をしていました。
代表児童がはてなボックスの中に入っているものは何かを当てるゲームをしていました。
外国語でのやりとりを上手に行い盛り上がっていました。
6年生は、「Where do yuo want to go?」の学習をしていました。
自分の行きたい場所をペアを見つけ積極的にコミュニケーションをとっていました。
男女関係なく自然に会話できるのも6年生の素晴らしいところです。
11月22日の宮川っ子!
体育授業公開を通して大きく成長した宮川っ子。体育授業公開後、初の登校となりましたが、どの学級も落ち着いて過ごしていました。
1年生は図書室で本を借りていました。読書貯金を見るとたくさんの本を借りていました。読書好きが育っています。
2年生は元気いっぱい、ドッジボールをしていました。とても盛り上がっていて見ている側もとても楽しい気分になりました。
なかよし学級では、合同遠足でのお気に入りの写真を参考に絵を描いていました。ふれあいアート展に出品する作品です。
3年生は「三年とうげ」の学習を生かして自分で選んだ民話のおもしろさをタブレットパソコンを使って紹介する準備をしていました。自分で動画を撮影しそれを見てさらによりよくしようと工夫していました。
4年生は、平行四辺形の描き方について学習を深めていました。それぞれが考えた書き方を根拠を基にしっかりと発表していました。
5年は、総合「宮川米をつくろう!」のまとめの中間発表、発表練習を行っていました。授業参観で保護者の前で発表する準備をしていました。タブレットパソコンを使ったプレゼンもとてもよくできていました。
6年生は総合「こちらトラベルデスク」では、修学旅行で学んだことを友達を発表する準備を進めていました。
画像をたくさん使用する都合でPC室のパソコンを使用してプレゼンを作成しています。たくさんの画像を取り入れ、魅力的なプレゼンを作成していました。
23日(火)は勤労感謝の日、24日(水)は体育授業公開の振替休業日になり2連休となります。
体育授業公開の疲れをとりまた25日(木)に元気に登校してくれることでしょう!
本気・全力で輝いた宮川っ子!体育授業公開
体育授業公開にふさわしい天候の中、多くの保護者・家族の皆様、地域の皆様に御参観いただき、宮川小学校体育授業公開が盛大に行われました。
宮川っ子は、多くの方に徒競走や演技を見ていただくことで、「今ある力」を最大に発揮することができました。感染症拡大の防止に努めながら、たくさんの方々にご参観いただくことができましたことは、子どもたちにとって、そして学校教育にとって大変意義のあることと思い、本当に感謝しております。この日のために繰り返し練習したことや、本番を見事にやりきったことは、一人一人の大きな成長となりました。
「輝く笑顔 未来へ はばたく」にふさわしい、感動いっぱいの体育授業公開となりました。
保護者の皆様、地域の皆様、温かい御声援本当にありがとうございました。
体育授業公開での宮川っ子の輝きを、写真と「おわりの会で校長先生が宮川っ子に伝えたコメント」で紹介します。
<徒競走>
★徒競走での力いっぱい校庭を走りぬけるみなさんの姿は、「一生懸命はかっこいい。」の言葉がぴったりでした。
<団体演技>
「kick & slide」(1・2年生)
大きく手足を動かし、元気いっぱい、はじけるような笑顔で演技する姿は、見ている人たちを幸せな気持ちにさせてくれました。難しい振付もあっという間に覚えてしまい、速いテンポに合わせて一生懸命に練習している様子は、授業以外の時間でもよく見かけました。そんな様子からも、がんばってよいものをつくっていこうとする気持ちが伝わりました。
「はっぴでパッピー、鳴子でソーラン」(3・4年生)
3.4年生の団体演技「はっぴでパッピー、鳴子でソーラン」を創り上げるために、練習では実行委員さんが準備運動の指示をしたり、自分たちでめあてを確認したりしていました。やがて宮川小学校のリーダーとなる心構えができてると感心しました。練習を重ねるごとに踊りも鳴子も揃い、一つになったように思います。伸び伸びとしなやかな動きは、宮川小学校の3,4年生らしい素敵な演技でした。
「創造~伝統を受け継ぎ、よりよい未来へ~」(5・6年生)
5.6年生は、団体演技「創造」を作り上げるために、みなさんが授業以外に、朝、業間休み、昼休みも練習していた姿を見てきました。映像で確認し、アドバイスをし合いながら、より自分たちの演技の完成度を高めていく姿勢は、頼もしさを感じました。今日の演技はその題名にもあるように、宮川小学校のよりよい未来を見る思いがしました。さすが高学年と思える力強い、感動的な演技でした。
小学校生活最後の運動会を終えた6年生!感動をありがとう!
本日の授業公開では、PTA本部の皆様、役員の皆様が、駐車禁止対策や駐輪場の整理等運営面で様々なサポートしてくださいました。また児童、教職員に飲み物も用意してくださいました。体育着のリサイクル販売もしていただきました。いつも温かく宮川小の教育活動を応援してくださり本当にありがとうございます。
体育授業公開をとおして大きく成長した宮川っ子!
これからも宮川っ子の成長のために、学校・家庭・地域が一体となった教育を推進して参ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ明日は体育授業公開!
いよいよ明日は体育授業公開です。
各学年、本日の最終練習をとてもがんばっていました。
高学年は、最後に円になり実行委員会からメッセージを伝え、明日に向けて気合いを入れていました。
高学年の団結力がとてもよく伝わってきました。
放課後は先生方が明日の準備を行いました。
特に宮川っ子が最高のパフォーマンスを発揮できるようにグランド整備に力を入れました。
グランドは最高のコンディションになりました。
明日の宮川っ子の活躍がとても楽しみです。
1年生 町たんけん
1年生が町たんけんに出かけました。
宮川小学校のすぐ近くの「ねここうえん(子供たちはこう呼んでいます!)」に行き、
秋の公園を楽しみました。
朝からなかよし広場は素敵な笑顔でいっぱい!
宮川っ子は朝登校するとすぐに外に出て元気に遊びます。
低学年お気に入りの「なかよし広場」は、朝から笑顔いっぱいです。
なかよし広場では、鬼ごっこ、遊具遊びなど様々な遊びが行われています。
時にはけんかをしてしまうこともありますが、すぐに仲なおり。
なかよし広場は、宮川っ子の友情を深める場所であり、成長する場所でもあります。
なかよし広場にある百葉箱のペンキを校務員さんが塗りなおしてくださいました。
とてもきれいになりました。
体育授業公開に向けて
1,2年生の団体演技は、「KICK & SLIDE」 です。
今日は、衣装を着て校庭で練習します。
広い校庭で演技をするために、はじめに場所の確認をします。
隊形移動もあるので、1つ1つみんなで思い出します。
最初から最後まで、通してみます。バンダナと風になびく手の飾りがかっこいいです!
先生から、「もっと笑って!!」の声がかかります。
曲に合わせて笑顔で演技するみんなは、キラキラ輝いています。
ポーズもきまっています!
隊形移動です。前に出てきて、笑顔で演技を続けます。
防災訓練を実施
本日は、「地震・火事が起こった時の危険や地震の後で起こる危険について理解し、児童自身が的確に判断し、安全に行動できるようにする」ことを目的に防災訓練を実施しました。
どの児童もとても真剣に行動していました。
校庭避難後、教室に戻り、Googleミートを活用し、安全主任より火災が発生した時の行動や火災についての知識を高めるお話がありました。
これからも子供たちの命を守る防災教育を充実させていきます。
読書好きを育てます!
1年生は図書室で図書館支援員さんが読み聞かせを行いました。
いたずらおばけ おおかみと7ひきのやぎ ながぐつをはいたねこ きんのがちょう 等 子供たちは物語の世界に入り込み集中して聞いていました。
図書館支援員さんは、図書室の環境整備等、宮川っ子が本好きになるように、図書室で様々な仕事をしてくださっています。いつもありがとうございます。
体育授業公開に合わせて掲示物も新しく作成してくださいました。
図書室の掲示物は子供たちにとってとても魅力的です。
いろいろな授業が行われました!
本日担任が出張だったなかよし学級で様々な授業が行われました。
養護教諭が手洗いの指導を行いました。
クリームを手に塗った後、手洗いを行い、ライトで確認をしました。洗い残しがとてもよくわかりしっかり手洗いする大切さを学ぶことができました。
栄養士が食事の大切さについての授業を行いました。
大きな本を活用しながら、日頃の自分の生活を振り返りながら、食事の大切さについて学んでいました。
校長先生による音楽の授業が行われました。
校長先生の明るくテンポのよい授業に子供たちは引き込まれリズム遊びに意欲的に取り組んでいました。
愛校活動
今日のロング昼休みに愛校活動を行いました。
1・2年生は石拾い、3・4・5・6年生は、校務員等が刈ってくださった草を箱に入れて運びました。宮川小一丸となり取り組みとてもきれいになりました。20日(土)の体育授業公開に向けて舞台が整いました。
校庭がとってもきれになりました。
体育授業公開に向けて
3,4年生の団体演技は、「はっぴでハッピー、鳴子でソーラン」です。
はっぴにはちまき、手には鳴子をもって、校庭に集合です。
はじめに実行委員さんが前に出て準備体操です。
次に、めあての発表と位置を確認します。みんなのやる気がだんだん高まってきます。
ソーラン節の曲がはじまりました。
踊りも衣装も鳴子もきまっています!
2曲目になりました。雰囲気ががらっと変わります。
もっとよい演技になるよう上手くいかなかったところを修正し、もう一度やってみます。
本番まであと4日。もっともっといい演技ができるよう練習します。
体育授業公開に向けて
今週の土曜日、体育授業公開が行われます。
5,6年生の団体演技は「創造~伝統を受け継ぎ、よりよい未来へ~」です。
今日も朝からよりよい演技を目指して練習を始めました。
授業の前に自主練習です。
業間休みは、今までの流れの確認をします。
4時間目は、5,6年生の合同練習です。
まずは、めあてを確認します。次に、自分たちで準備運動をします。
入場の仕方の確認です。6年生が東側、5年生が西側から入場します。
一曲一曲がつながってきました。フラッグを持たないパートもあります。
創作パートの練習です。
グループごとに自分たちで振付を考えました。
お互い見合って、アドバイスをします。
よりよい演技への挑戦です。
昼休みには修正箇所を確認します。
一年生が鉄棒をしながら、5,6年生の自主練習の様子を見ています。
あこがれのお兄さんお姉さんたちです。
先生も校庭の整備をし、子供たちのがんばりを応援しています。
月曜日の朝から宮川っ子は元気です!
休み明けの月曜日、宮川小の朝はとても活気があります。
高学年は土曜日の体育授業公開に向けて演技の自主練習を行っていました。
1年生はそんな高学年の姿をあこがれの眼差しで見ていました。
サッカーコートでは、朝から全力で走ってサッカーをしたいました。
なかよし広場では低学年が鬼ごっこをして盛り上がっています。
体育主任は、切れたコースロープや不要になったくいをぬいていました。今週は体育授業公開に向けてグランド整備に
も力を入れていきます。
宮川小の保健指導
宮川小学校では養護教諭を中心に年間をとおして保健指導が充実しています。
令和3年度春日部市学校歯科保健優良校コンクールにおいても優秀賞をいただきました。
保健室前には歯科ポスターが掲示してあります。
小規模校の良さを生かし。むし歯のある児童には、養護教諭がカラーテスターを実施しするなど個別指導を実施しています。
歯・口の健康啓発標語も掲示してあります。
いくつか作品を紹介します。
☆歯みがきで むし歯大国 やっつけろ
☆考えよう むし歯なのは だれのせい
☆歯をみがき 歯も心もぴっかぴか
☆シャカシャカと ばいきんたいじ きれいな歯
今週は、「生活リズムチャレンジカード」を活用し御家庭の協力のもと、はやね・はやおき・あさごはん・うんどう・はみがきについて振り返る機会を設定しました。
毎日、お昼の放送で保健委員会の児童がテーマを決めて、アナウンスをして全校児童の意識を高めました。
(月)生活リズムカードの説明
(火)早寝早起き
(水)朝ごはん
(木)運動について
(金)歯みがきについて
これからも宮川っ子が健康ですくすく成長していくことができるように養護教諭を中心に保健指導を充実させていきます。
体育授業公開に向けて宮川っ子ががんばっています!
体躯授業公開まであと1週間となりました。
各ブロック団体演技の仕上げに向けて気合いが入っています。
昨年度はブロック毎の実施でしたが今年度は全校での実施で、保護者の皆様、地域の皆様に公開します。
きっと感動的な演技を見せてくれることでしょう。
【低学年】
【中学年】
【高学年】
あえて遠くからんの写真にさせていただいています。
体育授業公開の日にじっくりと御覧になってください。
体育授業公開に向けて・チーム宮川小
11月20日(土)の体育授業公開に向けて、本日の打ち合わせで詳細の確認をしました。
その後、先生方は校庭で、各学年の目印の位置等を話し合っていました。
その雰囲気の良さがとてもすがすがしかったです。
市内で教職員が一番少ない宮川小学校ですが、どこの学校にも負けない団結力があります。
体育授業公開に向けて着実に準備が進んでいます。昨年はブロック毎の実施でしたが、今年度は、感染防止を徹底しな
がら全校で実施します。ぜひ、コロナ禍で精一杯学校生活を送り、たくましく成長した姿を保護者の皆様、地域の皆様
に御覧になっていただけたらと思います。
これからもチーム宮川で宮川っ子のために一致田結してがんばっていきます。
宮川小産・おいしいおいしい大学芋!
今日の給食は、宮川小すくすく農園でなかよし学級・2年生が育てて収穫したサツマイモが大学芋として給食に登場。全校でおいしくいただきました。
特になかよし学級・2年生のみんさんは、大喜び。自分たちが育て収穫したサツマイモの味は格別。感想を聞くと「超おいしい。」「おいしすぎてもっと食べたい。」等の感想が出ていました。
栄養士さん、調理員さんいつもおいしい給食をありがとうございます。
今日は、宮川小のすくすく農園の管理や宮川っ子の野菜づくりをサポートしてくださっている宮川応援隊の方もお招きし給食を召し上がっていただきました。来年は「さらにおいしいサツマイモをつくりましょう!」と言っていただきました。いつも宮川小すくすく農園の管理をしていただき本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
なかよし学級・3校合同遠足
近隣3校でなかよし学級が合同遠足を実施しました。
内牧公園に歩いて行き、3校で楽しく交流しました。
3校合同チームでクイズに答えたり、遊具で遊んだり楽しく過ごしました。
公共マナーをしっかり守り、他校と交流し、思い出を作り、また一歩成長することができた合同遠足でした。
とても生き生きしていた子供たちの姿が印象的でした。
5年生・宮川米でのごはん炊き
5年生が自分たちで田植えをして稲刈りをした宮川米で調理実習を行いました。
白米からごはんになるまでを観察しながらごはん炊きをしました。
グループの仲間と協力しながらとても上手に炊くことができました。
ごはんを食べた時の幸せそうな顔が印象的です。
自分たちが関わって収穫した白米は格別だったことでしょう。