本日の緑小学校
6月27日(火)本日の給食
上海焼きそば
牛乳
さつまいもと大豆のかりん
チンゲン菜のスープ
6月26日(月)今日の緑っ子 休み時間編
これがさみしい校庭
こちらが楽しい校庭!
もうすぐ夏休み!げんきにまいにちすごしましょうね
6月26日(月)今日の緑っ子 カラーテスター編
ドラキュラ?! カラーテスターでした。
かわいくて いっぱい載せちゃいます。
歯磨きしっかりやるよ~
みなさん 虫歯菌は甘いものが大好きです。
赤くそまったところは、みがき残しです。気を付けてはみがきしようね
6月26日(月)本日の給食
小松菜入りピラフ
牛乳
白身魚のこんがり焼き
アスパラソテー
6月23日(金)今日の緑っ子~!!
あゆみのみんなで畑の草を抜いたよ
今から校長先生にみんなで作ったジャガイモ渡しに行くよ 素敵な笑顔
今週の緑小は・・・もくもく週間!!
「もくもく掃除」は "だまって掃除をすること” とは違うよ。一人でも集中して掃除に一生懸命取り組むと、しぜんとだまってそうじができるってことだよ!
先生も職員室掃除頑張っていまぁす
みんなの緑小学校を、みんなの力でピカピカにしよう!!!
6月23日(金)今日の緑っ子~!!
6年:社会 租税教室 一億円だぜぃ~~~!! 一億円でございまぁ~す!!
3年:理科 植物を育てよう(ホウセンカ)葉っぱの数をかぞえたり、ホウセンカの高さを測ったり…
緑っ子は植物を育てたり、虫を探したり…なにか、もうすぐ夏休みだな~と感じる今日この頃・・・
6月23日(金)本日の給食 と 今日の緑っ子
ごはん 牛乳
さわらの南蛮漬け ごま和え
凍り豆腐の煮物
6年生はさわらの南蛮漬けをかけた 真剣じゃんけん!!
緑小学校の給食はと~っっても おいしいんだよ!!
6月22日(木)今日の緑っ子(学習内容編part3)
5年:理科 種子の発芽と成長について
2枚目:先日はこんなものが教室の前に置いてありました。でんぷんを調べています。試薬は何だったか覚えてますか?
6年:外国語 Do you want to see. I want to see~ どのお祭りが見たいか聞かれ、祭りの様子を見ていました
6月22日(木)今日の緑っ子(学習内容編part2)
3年:社会 「かすかべしのようす」土地の使われ方、住宅やお店の多いところはどこらへんかな?
4年:総合 点字や車いす体験、ブラインドサッカーなどを通して生活に課題を抱えた人への理解を深めています。
:算数 小数の仕組みを学んだうえで、今日は少数の筆算の学習でした。小数点の位置がポイントです。
6月22日(木)今日の緑っ子(学習内容編part1)
1年:生活科 先生にインタビュー
2年:算数 100より大きい数 道徳:しぜんのいのち みんなで作ったおりづる
6月22日(木)本日の給食
山型食パン
イチゴジャム
牛乳
かぼちゃのミートソース焼き
グリーンサラダ
クラムチャウダー
6月21日(火)クラブ活動!その3(体育館・校庭)
体育館では卓球とバトミントン
校庭では球技と陸上
球技クラブはサッカー 陸上クラブは 巴鬼(?)
どのクラブも、児童はみんな楽しそうに一生懸命に活動している姿は、緑小の自慢のひとつです。
6月21日(火)クラブ活動!その2
科学クラブ 何やってると思います?
種のグライダー…クリップを付ける位置によって面白い動きで飛行していました
ダンスクラブはカラフルピーチの「On-party!] yoasobiの「アイドル」の曲に合わせて2グループに分かれて練習
6月21日(火)今日はクラブ活動!!その1
コンピュータクラブでは名刺つくり
ちゃんと説明聞かなくっちゃ!!
手芸アートクラブ
素敵な手芸や絵の作品を思い思いに手がけました。
6月21日(火)本日の給食
ハヤシライス(麦ごはん・ルウ)
牛乳
青菜とコーンのソテー
(6月生まれのみ)デザート
今日は6月のお誕生日給食でした。甘すぎないチョコクレープ
6月20日 本日の給食
ごはん
牛乳
揚げ餃子
ナムル
麻婆豆腐
6月20日(火)今日の緑っ子(3時間目の授業 その2)
3年:図工 不思議なのりもの もう少しで完成しそうかな
4年:体育 水泳学習~~~~~~
今日は気温より水温の方が高いプールでした。
6月20日(火)今日の緑っ子(3時間目の授業その1)
5年:音楽 リズム打ち
2年:道徳 しぜんのいの
5年:社会 低い土地の暮らし
6年:算数 分数の倍
6月20日(火)今日の緑っ子 はじめにスイミー
今日は音楽朝会 2年生が国語で学習した「スイミー」の音楽劇を発表してくれました
にじいろのゼリーのような くらげ
水中ブルドーザーのような いせえび
みんな頑張りました
廊下はスイミー博物館
大好きなスイミーの勉強も そろそろ終わりかな
6月19日(月)今日の緑っ子
1年生:初めてのプ~~~~ル \(#^O^#)/~~~~~~~
3年生:一画一画をていねいに!!!
6月16日(金)3年生 郷土かるた教室
春日部郷土かるたの体験をしました。みんなとっても集中していました。
始まるよの合図としてから札で読まれる札
3枚一緒に取ると10ポイントになる札
同点の時、持ってると勝ちになる札 いろいろなルールがありました
6月19日(月)本日の給食
【食育の日献立 ~埼玉県の郷土料理~】
黄金めし
牛乳
豚肉の金山寺みそ焼き
きゅうりと枝豆のサラダ
新じゃがいも
6月15日(木)今日の緑っ子Part3(高学年・あゆみの部)
5年「せんせ~なんか足が絡まります…」体育の「ハードル走」
6年理科の授業 人体模型の名前はジョニー???
あゆみは 野菜パーティの計画中!!
6月15日(木)今日の緑っ子Part2(中学年の部)
3年から始まったリコーダー 「タンギングが強すぎる人がいますよ~」
4年生は…プール!!!!!きっと寒いなぁ・・・でも子供たちには関係なし!
子どもは わー⤴ Y(*^0^*)Y 先生 わー⤵(--;)
6月15日(木)今日の緑っ子part1(低学年の部)
1年生:国語くちばしずかん作ったよ 音楽はみんなでリズムを合わせてカスタネット!
タン タン タン ウン!休みがむずかしいな
2年生:国語はスイミーワールド 算数はおおきなかず!!
6月15日(木)本日の給食
ココア揚げパン
牛乳
ポークビーンズ
ワンタンスープ
6月14日(火)本日の給食
ごはん
牛乳
かつおのごま風味揚げ
野菜炒め
ニラ玉汁
6月13日(火)今日の緑っ子
相手に伝わる 明るい あいさつ!!
緑小の挨拶合言葉は 『トリプルA!!!』
今朝は生活委員の5年生が、自作のエンジェルス帽子・ユニフォーム(?)にバットとボールも持って朝の挨拶運動を行いました。
元気いっぱい気持ちの良い「おはようございます!」の声が響いていました。
6月13日(火)今日の給食
春日部トマトのボロネーゼ
牛乳
じゃこサラダ
とうもろこし蒸しパン
6月12日 放課後子ども教室(囲碁教室)
囲碁にも問題集があることを初めて知りました。
今日は子どもたちに少しだけ囲碁を教えてもらいました。
6月12日(月)今日の緑っ子
1年生でも、みんなしっかり先生のお話を聞いています!!
「ていねいに…筆順を確かめながら」
今日、雨が降っていても明日はあがる!5年野外炊事体験の準備!
タブレットを見つつ・・・これ何の授業でしょう・・・
答えは、図工です。タブレットの使い方はいろいろ!!!!
6月12日(月) 本日の給食
深川めし
牛乳
鶏肉の塩こうじ焼き
青菜とかんぴょうの和え物
沢煮椀
6月9日 本日の給食
もやしそば(中華麺・汁)
牛乳
アスパラガスの包み揚げ
華風和え
プール開きを行いました
プール開きを体育館で行いました。
水泳学習が始まるにあたって校長より以下の話を全校児童に行いました。
1つ目は、水泳学習は命にかかわることもあるので、「安全」に活動すること。
2つ目は、水泳学習を通じて、体をいっぱい使い、「体力」を高めてほしいこと。
3つ目は、自分の「目標」をしっかりと決めて、達成できるように頑張ってほしいこと。
です。児童は校長の話にしっかりと耳を傾けて水泳学習に向けて心の準備をしていました。
運動委員会委員長の児童による今年度の水泳学習の目標の発表もありました。堂々とした発表は全校児童
の手本となりました。
本校では、児童が危険なく、楽しく水泳学習ができるように指導してまいります。
応急処置講座を行いました!
春日部市消防本部から指導者を招き、職員に向けて心肺蘇生法をご指導いただきました。
心肺蘇生の正しい方法を実技を通じて再確認するだけでなく、実際に学校現場で処置が必要な場合、どのような配慮
が必要かについても話合いました。
これから水泳学習も始まります。予防を第一に考えつつ、緊急時は今日の経験を生かして児童の命を守れるよ
う、職員一同身を引き締めて指導にあたっていきます。
6月7日 本日の給食
キムチチャーハン
牛乳
彩の国ニラまんじゅう
小松菜のナムル
フルーツ杏仁
6月6日 本日の給食
子どもパン
牛乳
大豆コロッケ
キャベツサラダ
卵スープ
6月6日(火) 交通安全教室(1年)
1年生が交通安全教室を行いました。春日部警察署、交通指導員、春日部市役所の皆さんが指導にあたってくださいました。安全な道路の歩き方、横断歩道の渡り方を具体的に分かりやすく教えてくださいました。「右よし」「左よし」「右よし」しっかり確認をしながら安全に横断します。
しっかり書くぞ!硬筆競書会
これまで練習してきた硬筆の競書会です。どのクラスでも、静かに落ち着いて取り組みました。お手本を横に置き、一文字一文字確認をしながら力強く書いている姿は、凛としてとてもすがすがしい気持ちになります。仕上がった作品は、6月末から実施する個人面談時にご覧いただけます。
6月5日(月) 5、6年生によるプール掃除
緑小では、6月9日にプール開きを予定しています。気持ちよくプールでの学習ができるよう、6月1日に5年生が、6月5日に6年生がプール掃除をしてくれました。落ち葉や土がたくさん溜まっているところ、汚れがひどくなかなか落ちないところなど、一生懸命きれいにしてくれました。5、6年生のおかげで、緑小のみんながプールに入れます。5、6年生、ありがとう!
6月2日(金) 大雨
予報通りの大雨…
いつもなら、みどりっ子の笑顔と元気な声が聞こえる代わりに
今日は雨と風の音…
なんだか校庭が寂しそうでした。
6月2日(金) 本日の給食
チキンカレー (麦ごはん・ルウ)
牛乳
カラフルサラダ
6月1日(木) がんばった 陸上大会
今日は、正善小学校を会場に、市内小学校陸上競技大会 南ブロック大会が開催されました。朝から天気にも恵まれ、選手は自分の記録を更新しようという強い気持ちで、それぞれの種目に出場しました。応援席からの友達の声援を力に加え、精一杯頑張っていた姿はとても感動的でした。
5月31日 本日の給食
ごはん
牛乳
鮭の野菜あんかけ
磯香和え
豚肉と生揚げの煮物
5月31日(水) がんばれ!陸上大会
明日は、市内小学校陸上競技大会です。代表選手の応援のため、壮行会を行いました。各種目に出場する選手の紹介と大会に臨む決意が述べられました。学校に残る児童からは、応援の言葉がかけられ、選手は学校代表であることの意味を強く受け止めていたようです。応援を力にかえ、がんばれ、緑小!!
5月30日(火) 本日の給食
タコライス(麦ごはん・具)
牛乳
ミモザサラダ
※5月生まれのお友達にはお祝いで、クレープのデザートが出ました。
5月29日(月) 本日の給食
はちみつパン
牛乳
グラタン
ツナとひじきのサラダ
じゃがいものコンソメスープ煮
5月26日(金) 6年生が春日部市出前講座を受講しました!
6年生の社会科では、国や地方公共団体の政治が国民生活の安定と向上のためにどのような働きをしているのかについて学習しています。
本日は、市民の要望をどのように政治が実現させているのかを学ぶ一環として、春日部市都市整備部鉄道高架推進課の方にお越しいただき、春日部市民の願いの一つである「鉄道高架化事業」がどのように行われているのかを学びました。講座を通じて、子どもたちは実現のために綿密な計画が、国や県・市で立てられていることや市議会を通じて市民の意見が生かされていることに驚いていた様子でした。推進課の方からは、「これからの春日部をいっしょに考えてほしい。」という熱いメッセージも頂きました。
児童にとってこの学習が、主権者としての自覚をもつ一歩となってほしいと切に思います。
5月26日 本日の給食
ごはん
牛乳
ささみのレモン煮
春キャベツのお浸し
ごまみそ汁
5月25日本日の給食
キャロットライス
牛乳
白身魚のムニエル
雑穀パフサラダ
卵スープ
5月25日(木) 学校探検をしたよ(1年)
1年生の生活科の学習で、学校探検をしました。校長室や職員室では、「これは何ですか?」などの質問を上手にして、聞いたことをメモしていました。普段はなかなか入る機会がない部屋は、特に興味津々のようでした。
5月24日(水) 大きい数の筆算を考えよう(3年)
3年生は算数で「たし算とひき算の筆算」の学習をしています。今日は、3けたの数のひき算です。これまでに学習した3けたの数のたし算の考え方を活用して、ひき算の筆算のしかたを考えていました。ひき算の筆算も、たし算と同じように、3けたになっても位をそろえて書き、一の位から順に位ごとに計算すればよいことが分かりました。
5月24日 本日の給食
やきそば
牛乳
切り干し大根サラダ
きな粉チーズ蒸しパン
5月23日(火) ブラインドサッカー体験(4年)
4年生は、総合的な学習の時間に福祉についての学習をしています。日本ブラインドサッカー協会から駒崎様、大山様においでいただき、ブラインドサッカーの体験をしました。アイマスクをつけて、ボールを蹴るのはなかなか難しく、アイマスクをしている友達のサポートをどのようにすれば上手くボールを蹴ることができるのか、考えながら指示を送っていました。
5月22日(月)本日の給食
ごはん
牛乳
豚肉のアップルソース焼き
からし和え
磯煮
5月19日(金) 授業研究会開催
緑小学校では、春日部市教育委員会の委嘱を受け、「自分の考えをもち、伝えあう児童の育成」を研究主題とし、子供たちの学力向上と教師の指導力向上をめざし、研究を進めています。本日は、6年生で社会科の授業研究会を開催しました。「わたしたちの生活を豊かにする政治」の学習で、本日は「春日部市民の願いはどのようにすれば実現するのかを予測し、学習問題をつくる」という場面でした。授業後は、春日部市教育委員会の河野指導主事様から、社会科の授業づくり、自らの考えをもつことや伝えあうことについてのご指導をいただきました。これからも研究を推進していきますが、日々の授業にしっかりと活かしながら子供たちの学力向上につなげていけるようにしていきます。
5月19日(金) 本日の給食
どどめせ
牛乳
さばの塩焼き
小松菜のおかか和え
ピーチゼリー
5月18日 本日の給食
ハヤシライス (麦ごはん・ルウ)
牛乳
鉄骨サラダ
ゆでそら豆
今日のそら豆は1年生がさやむきをしてくれました!
5月17日(水) あいさつ運動実施中!
緑小では、今週1週間をあいさつ運動期間としています。生活委員会の皆さんが校門に立ち、登校してくるみんながしっかりあいさつできるよう、率先してあいさつをしています。緑小の今年のあいさつの合言葉は「トリプルA」。「相手に伝わる」「明るい」「あいさつ」をローマ字表記すると頭文字がすべて「A」。昨年度までの反省を踏まえ、この3つを意識しながらあいさつをする「一歩前進のあいさつ」です。緑小は気持ちのよいあいさつが響き渡ります。
5月17日(水) 本日の給食
ごはん
牛乳
いかのみそマヨネーズ焼き
エリンギのソテー
新ジャガイモの煮物
5月16日(火) 炒める 調理実習
6年生の家庭科では、「いためておかずを作ろう」という学習があります。今日は、炒める実習をしました。調理の手順を確認し、野菜を洗う、野菜を切る、フライパンで炒める、盛り付けるの順で実習を進めました。これまでに、「ゆでる」ことについて学習をしているので、ゆでると炒めるの違いを確認しながら、炒める調理のよさを感じていました。
コロナ禍3年間は学校で調理実習を行えなかったため、制限が緩和された今、実習をすることができ、6年生はとても充実している様子でした。
5月16日(火) 本日の給食
子どもパン
牛乳
ハンバーグマリアナソース
コーンサラダ
マカロニスープ
(4月生まれのみ)デザート
5月15日(月) 不審者対応の避難訓練実施
今日は、不審者が学校に侵入してきた際の避難訓練を実施しました。実際に不審者役の春日部警察署の方に校舎内、教室に侵入してもらい、子供たち・職員がどのような対応や避難をすればよいかの訓練です。不審者から距離をとったり、隙を見て他の教室に逃げ出したり、教室内にシェルターを作り不審者が教室内に入ってこないようにしたりと様々な対応をしました。不審者が確保された後には、体育館に避難をしました。訓練がすべて終わった後には、春日部警察署の職員さんからご指導をいただきました。
5月15日(月) 本日の給食
ごはん
牛乳
チキンカツ
青菜とかんぴょうの和え物
みそ汁
5月12日(金) 本日の給食
肉うどん(地粉うどん・汁)
牛乳
おかひじきのかき揚げ
即席漬け
5月12日(金) 5年生 田植え体験
今年も、毎年お世話になっている中島様にご配慮いただき、5年生が田植え体験をしました。多くの子は初めての経験で、田んぼに入ると、その感触に驚いたり、楽しんだり・・・。苗を小分けにしながら、手で植えていきました。普段は経験することができない貴重な体験をすることができ、子供たちは大喜びです。これからどのように成長していくか楽しみです。
5月11日(木) 本日の給食
こぎつねごはん
牛乳
さばのネギ醤油焼き
ごま和え
田舎汁
5月10日(水) 本日の給食
パインパン
牛乳
チキンのこんがり焼き
アスパラガスのサラダ
ミネストローネ
5月10日(水) 埼玉県学力・学習状況調査 実施
4~6年生が、埼玉県学力・学習状況調査を行いました。この調査は、一人一人の成長を支え、「どれだけ成長できるか」を見取る、埼玉県独自の調査です。小学校4年生から中学校3年生まで個々のデータが受け継がれ、「学力の伸び」が毎年分かる仕組みになっています。どの子も問題にしっかり向き合い、がんばっていました。
5月9日(火) 今日の給食
中華丼(ごはん・あん)
牛乳
手作りしゅうまい
ナムル
5月8日(月) 放課後子ども教室(囲碁教室)再開
本日から放課後子ども教室のうち、囲碁教室が再開しました。3年ぶりの教室でしたが、たくさんの子どもたちが集まり、地域の方の温かい指導のもと、囲碁を楽しんでいました。今後も「地域とともに夢と自信を育む学校」として、皆様からご支援をいただきながら、子どもたちに様々な体験を積み重ねていきます。
5月8日(月) 本日の給食
ごはん
牛乳
あじの磯部フライ
みそ和え
五目煮
5月2日(火) 本日の給食
【こどもの日献立】
グリーンピース入りわかめごはん
牛乳
とり肉の唐揚げ
たけのこの土佐煮
かしわもち
わかめごはんに入っているグリーンピースは、3年生がさやむきをしてくれました。
本日の給食
ごはん
牛乳
かつおの梅ねぎ焼き
炒り豆腐
せんべい汁
離任式
本日、離任式を体育館で行いました。
懐かしい先生達との再会に、涙があふれてくる子どもたちがたくさんいました。
式の中で歌った「離任式の歌」には子どもたちの気持ちがいっぱいこめられていました。
とてもすてきな離任式となりました。
本日の給食
たけのこご飯
牛乳
さわらのあけぼの焼き
春キャベツのごま和え
ヨーグルト
本日の給食
ごはん
牛乳
卵焼き
みそ和え
沢煮椀
第1回学校運営協議会
第1回学校運営協議会が行われました。
今回は、委員の皆様への任命書の交付に引き続き、会長、副会長の選出を行いました。
協議においては、校長より学校経営方針の説明を行い、委員の皆様より承認をいただきました。
その後、授業参観を行い、学校の実際について見ていただき、たくさんのありがたいご意見を頂くことが出来ました。
今後も学校運営協議会の委員の皆様とともに、地域の声を学校運営に生かしつつ、「地域とともにある学校」の実現にむけて取組を進めて参ります。
本日の給食
カレーライス(麦ごはん・ルウ)
牛乳
ビーフンのソテー
本日の給食
ごはん
牛乳
鮭のごまマヨネーズ焼き
磯香和え
筑前煮
本日の給食~食育の日献立・大分県~
黄飯
牛乳
かやく
とり天
春キャベツとひじきの和え物
黄飯の黄色い色はクチナシの実から出る色なのだそうです。
とても鮮やかな色合いでした。
本日の給食
ごはん
牛乳
和風ハンバーグ
おかか炒め
かきたま汁
一年生の給食はじまりました!
一年生の給食が始まりました!
みんなおいしそうにモリモリと食べていました。いっぱい食べて元気に育ってほしいなと思います。
片付けの時には、6年生のお兄さんお姉さんが助けに来てくれました。
6年生のみなさんありがとう!
今日の給食は、
ツイストパン
牛乳
ポテトのミートソース焼き
コーンとツナのサラダ
野菜スープ でした。
一年生を迎える会
今日は一年生を迎える会が行われました。
一年生はお兄さん、お姉さんから歌や花の種のプレゼントをもらい、とてもうれしそうでした。
温かい雰囲気の中で新一年生を歓迎することが出来ました。
本日の給食
黒パン
牛乳
チキンのパン粉焼き
小松菜とじゃこのサラダ
投入スープ
避難訓練
本日、全校での避難訓練を行いました。
どの学年も先生方の指導の下で、校庭までの避難経路をしっかりと確認することができました。
昨日入学したばかりの1年生も、上手に避難行動をとることが出来ました。
本校では、今後も児童の安全の確保に努めてまいります。
新6年生 大活躍! 新学期の準備
新6年生が新学期の準備のため登校しました。
机やいすの移動、校舎内の掃除、1年生教室の飾りつけ
など、予定されていた時間内に一生懸命進めてくれました。
最高学年として、とても頼もしい姿を見て、うれしくなりました。
学校は、10日の始業式、11日の入学式を今か今かと
心待ちにしています。
修了式
代表児童が体育館に集まりました。
リモートでの修了式です。
卒業おめでとう!
卒業おめでとう!
6年生お別れの会
とうとうこの日が来てしまいました。
朝の活動では、1年生から5年生のお別れの会です。
在校生からのお礼の手紙です。
この後、みんなからの祝福を受けて校舎を一周します。
最後に6年生からのお礼の手紙です。
明後日の卒業式には、立派な姿を見せてくれることと思います。
3月17日 本日の給食
【卒業お祝い献立】
カレーライス
牛乳
ツナサラダ
セレクトケーキ
発見
朝、正門の桜に目を向けると
小さく開いている桜を発見しました。
周りの枝のつぼみも膨らんでいます。
明日には開花している数が増えるかもしれません。
校庭のマラソンコースには、チューリップの葉が出てきました。
しだれ桜もたくさんの花を咲かせていました。
春の訪れです。
3月16日 本日の給食
【食育の日献立~熊本県の郷土料理~】
わかめごはん
牛乳
いかの磯辺揚げ
みそ和え
つぼん汁
3月15日 本日の給食
焼きそば
牛乳
ポテトのピザソース焼き
スーミータン
カウントダウンカレンダー
いよいよ一桁になってしまいました。
3月14日 本日の給食
ごはん
牛乳
さけの塩焼き
青菜とかんぴょうの和え物
肉じゃが
6年生奉仕活動
6年生が奉仕活動として、今までお世話になった校舎をピカピカに掃除してくれました。
1年生が「きれいにしてくれてありがとう。」と6年生に声をかけていた様子が微笑ましく、印象的でした。
6年生のみなさんありがとう。
一斉下校
今日は来年度の通学班の確認をしました。
子供達が新年度から安全に登校できるように、並ぶ順番や登下校の仕方を確認しました。
また、今までお世話になった6年生のみなさんに感謝の気持ちを伝えました。
しだれ桜
職員室前のしだれ桜が咲き始めました。