本日の緑小学校
カレンダーができた
2年生はパソコンを使って絵を描きました。
それを4月から使えるカレンダーにしました。
もうすぐ3年生です。どんな予定が入るのかな?
それを4月から使えるカレンダーにしました。
もうすぐ3年生です。どんな予定が入るのかな?
六年生ありがとう(6年生を送る会)
六年生を送る会がおこなわれました。
日頃お世話になっている6年生に感謝の気持ちを添えて在校生からの演技とプレゼントが送られました。
また、未(ミラ)来に向かう卒業生を祝い、本校マスコットキャラクターの「ミラ」も登場し、卒業生の門出を祝いました。
気持ちよく過ごすために 【清掃活動】
清掃後の、廊下です。床が光って見えますね!
清掃後の子どもたちは、
「はぁ、疲れた~。」と言いながらも、笑顔です。
満足そうな顔で、「先生、見てください!」と言われるのが、とても嬉しいです。
学校内の、どの場所もこうしてきれいになれば、気持ちよく毎日が過ごせそうですね。
委員会活動 最終
今日は、委員会の最終日でした。
それぞれの委員会が、責任をもって活動し、役割を果たしていました。
集会委員会では、6年生から5年生へ・・・バトンタッチです!
6年生のみなさん、中学校でもがんばってください!
5年生のみなさん、いよいよ6年生ですね。来年も委員会活動をがんばりましょう!
お話会 【3年生】
今日は、3年生にとって今年度最後のお話会でした。
絵本だけではなく、耳で聞く物語は、子どもたちの想像力を伸ばします。
お話会のみなさん、いつもありがとうございます。
自分ではなかなか選ばない本も、お話会のみなさんに読んでいただいたり、クラスのみんなで聞くと楽しくなりますね。
家族みんなで読書をする時間も、大切にしたいものです。
三角形を調べよう 【3年生】
算数の学習で三角形について調べています。
正三角形や二等辺三角形の特徴もわかり、分類できるようになりました。
今日は、円の中で三角形を書くと、どんな三角形ができるか話し合いました。
定規、コンパスを利用したり、既習事項を活用したりして、説明しました。
算数は積み重ねが大切です。一つ一つの学習をしっかり定着させましょう!
ゲーム集会
夜のうちに降った雪で、きれいな雪景色の朝となりました。
子どもたちは、雪を集めて小さな雪だるまや雪玉をつくって喜んでいました。
また、インフルエンザの影響で延期になっていたゲーム集会が体育館で行われました。
集会委員会が、春日部に関するクイズを出題し、全員が〇☓ゲームで参加しました。
なわとび大会
今日のおはよう運動に、全校で縄跳び大会を行いました。
体育や休み時間に、友だちと協力しながら練習してきた子どもたち。
天候にも恵まれ、笑顔や歓声につつまれました。記録発表が楽しみです。
発表は、お昼の放送で行う予定です。どんな結果になるかワクワクです。
6年生バイキング給食&校長室給食
6年生より
昨日は最初で最後のバイキング給食でした。欠席者が5人いて、全員そろわなかったことが残念でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。みんなお腹いっぱいになり、大満足だったようです。たくさんの料理を作ってくれた調理員の方々に感謝し、これからもおいしい給食を楽しみましょう。
2組も校長室給食がスタートしました。校長先生と楽しく食事しています。
幼稚園との交流会
ひかり第二幼稚園の園児を招き、1年生が交流会を行いました。もうすぐ1年生の園児たちを、1年生が手を引いて校舎内を案内したり、教室で、カルタやすごろく、トランプなどのゲームをして楽しみました。
6年調理実習
6年生が調理実習を行いました。
今回は、ジャガイモを使ったおかず作りをしました。
包丁を使ってジャガイモの皮むきと芽をとることに挑戦しました。
なかなか難しかったようですが、良い経験になったと思います。
お家でも、機会があったら、食事作りをしてみましょう。
磁石の性質 【3年生】
磁石の性質の学習のあとは、「ひきつけ合う力」「しりぞけ合う力」を利用して、
楽しく遊べるおもちゃを作りました。
迷路やレース、魚つりやUFOキャッチャーなど工夫したおもちゃを作り、楽しみました。
リサイクルについて 【3年生】
3年生のパワフルの学習は、「リサイクル探検隊!」です。
今日は、ジャパンビバレッジエコロジーの方に協力いただき、環境のことやリサイクルのことを学習しました。
自分たちが飲んで、ゴミとなった空き缶やペットボトルは、何に形を変えていくのでしょう?
最後にはクイズも交えて、楽しく学習していました。
今日の分かったことをもとに、これからの学習を進めていきましょう。
バイキング給食 6年生
6年1組のみんなが、バイキング給食を行いました。
いろいろな料理を、自分でお皿に盛りつけて食べました。
いつもとはちょっと違った給食で、みんなとても楽しみながら食べていました。
これからも、おいしい給食を作ってくれる調理員さんたちに感謝して、残り少ない緑小での給食を楽しく過ごしていきましょう。
桃太郎の英語劇 6年生
6年生が、英語の時間に桃太郎の英語劇を発表しました。
どのチームも、オリジナルの楽しい桃太郎を演じました。
すべて英語での劇でしたが、みんな一生懸命台詞を覚えることができました。
郷土資料館見学 3年生
3年生の社会科は、昔のくらしについて学習しています。
昔の道具、学校、町の様子は、どのように変化していったのでしょう。
今日は、郷土資料館にそのことを学習しに、見学に行きました。
実際に道具を目の前にし、関心が高まったようです。
委員会がんばっています。
運動委員会より
運動委員は毎朝、1・2年生のために長縄回しをがんばっています。
今日の委員会では、6年生が体育小屋の整理、5年生が落ち葉はきをがんばってくれました。
これからもみんなの活躍、期待しています。
細かい作業
2年生は算数で長さの勉強をしています。
長いものが測れるものさしを作って調べます。
10cmごとに線を引いて、準備をしています。
細かい作業なので、一生懸命です。
長いものが測れるものさしを作って調べます。
10cmごとに線を引いて、準備をしています。
細かい作業なので、一生懸命です。
マナー給食 5年生
18日(月)に1組、29日(金)に2組がランチルームでマナー給食を行いました。
DVDでマナーの基本を勉強した後、ランチルームで実践。
ナイフやフォークを使って食べました。
お家の方のご協力により、楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
DVDでマナーの基本を勉強した後、ランチルームで実践。
ナイフやフォークを使って食べました。
お家の方のご協力により、楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
ふれあいアート展
今日から、春日部市内小・中学校特別支援学級作品展「ふれあいアート展」が、春日部市の中央公民館ギャラリーで開催されています。
あゆみ学級の子どもたちも出品し、初日である今日、見学にいきました。
とても力作ぞろい。カラフルで発想豊かな作品がたくさんあります。
31日の日曜日まで、9:00~16:30まで見学が可能ですので、是非お越しください。