2021年10月の記事一覧
金魚の名前が決まりました。
飼育委員の児童が、3匹の金魚に名前をつけました。
赤みがかっているのが「まる」です。
少し色が薄めなのが「スイミー」です。
体が大きくてゆっくり泳いでいるのが「ありりん」です。
職員室前を通るとき、水槽をのぞいてみてください。
4年生 学級会
運動会を成功させるにはどうしたらよいか、みんなで話し合っています。
司会や書記の仕事も上手にできていました。
4年生 運動会の練習
お助け玉入れの練習です。
途中から、応援のグループが駆けつけて縄に加わります。
団体競技は3年生といっしょに行います。
腰を落として縄を引くのは、想像以上に大変です。
月曜日の朝
緑から赤へと変わっていきます。
朝日が目覚まし時計です。
10月としては、かなり暑い日になりそうです。
1年生 生活科
小屋の中には2匹のうさぎがいます。
1年生が小屋の中に入りました。
「きなこ」がおなかをすかせていました。
「おはぎ」は子どもたちの前で緊張しているようです。
いつまでも眺めていたいですね。
金曜日の朝
昨晩大きな地震がありましたが、校舎内外の被害はありませんでした。
今日もいい天気です。
朝から元気な子どもたちの声が響いています。
目によい献立
5年生の給食の時間です。
10月10日は「目の愛護デー」です。そこで、今日の献立には目によい食べ物がたくさん使われています。
千草炒のほうれん草や、鮭のもみじ焼きのもみじソースに入っている「カロテン」は、目の働きを助けてくれます。
また、ブルーベリーゼリーのブルーベリーに含まれている「アントシアニン」は、疲れた目を回復する働きがあります。
この機会に、日頃、あまり意識しない目の健康について考えてみましょう。
木曜日の朝
曇り空の木曜日です。
上履きにはきかえます。
教室に着いてほっと一息。
楽しい1日が始まります。
1年生の教室
1年生の教室にやってきました。
道徳の授業です。
教育実習生が参観に来ています。
隣の教室は、算数の授業です。
どのいれものがいちばんおおいかな?
みんなの目が、先生のコップにくぎ付けになります。
4年生 外国語活動
机の上に、カードが並べられています。
文房具の単語が書かれたカードです。
9枚並べたら、ビンゴゲームの始まりです。
リーチ!
ゲームをしながら英単語を覚えていきます。
水曜日の朝
抜けるような青空です。
黄色い蝶が低い空を飛んでいました。
食欲の秋です。
今日は午後に就学時健康診断があるため、3時間授業で給食を食べずに下校します。
給食の時間(1年生)
みんな笑顔なのはなぜでしょう。
鶏のから揚げがあるからです。
から揚げは、最後のお楽しみです。
まだまだ黙食が続いていますが、みんなが楽しみにしている給食です。
3年生 50m走
風もなく、絶好のコンディションです。
順番を待っている子たちが応援します。
もうすぐゴールです。
3年生 ダンスチーム
何を見ているのでしょう。
モニター画面で自分たちのダンスをチェックしています。
ダンスが上手な子が集まったダンスチームです。
ダンスチームの動きを見て、他の子たちが運動会のダンスを練習していきます。
運動会に向けての練習に力が入ってきました。
火曜日の朝
50m走のタイムを計るため、校庭にラインが引かれています。
昨日から、教育実習生3名が実習を開始しています。
4年生 防災学習 2
(株)ゼンリンの方にもお越しいただきました。
「まなっぷ」で避難経路をプログラミングしていきます。
スタート地点を確認します。
「まなっぷ」は3回目なので、慣れた手つきです。
避難所や自宅も含め、2段階の避難ルートを考えて発表しました。
プログラミングでキャラクター(まにゃっぷ)を動かしました。
ハザードマップと地理院地図、「まなっぷ」の地図を併用することにより、地理的な見方や考え方を働かせながら学習することができました。
4年生 防災学習 1
今週も、日本女子大の田部俊充教授をお招きしました。
春日部市は、過去に大きな水害に遭ったことがあります。
めがね橋の近くにある石碑にも、そのことが刻まれています。
これは、春日部市のハザードマップです。
大雨が降ったときに、どこに避難すればよいのでしょう。
国土地理院の地理院地図を使って考えます。
この地図は、「自分で作る色別標高図」です。
色の違いにより、土地の高さを表現しています。
幸松小の周辺は、平らなようで、4~5mの標高差があります。
まず、どこに避難したらよいか、友だちと話し合います。
避難候補地を示し、そこを選んだ根拠を発表しました。
5年生 運動会の練習
運動会の練習が始まっています。
5年生の表現運動です。
地面に置かれた傘が気になりますね。
演技の内容は、もう少し練習が進んだらご紹介します。
月曜日の朝
秋らしい、いい天気になりました。
今日も午後に個人面談があるため、特別日課5時間です。
6年生 算数
5時間目、南校舎にやってきました。
窓の外は、強い雨が降り続いています。
円柱の体積の求め方を考えます。
それぞれが自力解決を行います。
円柱の形を変えて、直方体に近づけてみるとどうでしょう。
公式を導き出すことができそうですね。
金曜日の朝
昨晩から雨が降り続いています。
強い風雨の前に、登校することができました。
丁寧に傘をたたんでから校舎の中に入ります。