幸松小学校ブログ
頑張る先生と子どもたち
今日は3つのクラスで、公開授業・研究授業が行われました。
6年2組・3組の授業には、
春日部東高校の3名の先生が授業の参観に来て、
小学校の授業の様子を学んで行かれました。
また、2年2組で行われた研究授業には、
たくさんの先生方が来てくださり、
2年生の学習の様子を参観しました。
緊張するであろう研究授業の中、
どのクラスの子どもたちも意欲的に学習をしており、
進んで発表をすることができました。
子どもにとっても、
教師にとっても、
有意義な時間となったことと思います。
頑張っていた子どもたちに拍手をおくりたいです。
競書会2日目は、5年生・6年生が登場です!
今日は書きぞめ競書会の2日目です。
5年生と6年生が競書会に挑みました。
高学年になると文字数も4文字となり、
少しずつ課題が難しくなってきますが、
一生懸命に作品を完成させようとがんばっていました。
これまでに何枚の練習をしてきたことでしょう・・・。
たくさん練習してきた子だと、50枚以上になる子もいるかもしれませんね。
練習の成果を発揮たことを期待しています。
、
これからも筆にも親しみながら、
美しい文字が書けるように練習を続けていきたいですね。
書きぞめ競書会(1年生~4年生)
今日は1年生~4年生、たんぽぽ・ひまわり学級で校内競書会がおこなわれました。
これまでに練習してきた成果を発揮できるよう、
どの教室でも集中して取り組む子どもたちがたくさんいました。
1・2年生はフェルトペンを使って、
3年生以上は書きぞめセットを使っての競書会でした。
1年生は初めての競書会、
3年生は初めての書きぞめで苦戦している子もいましたが、
一生懸命に作品を書き上げていました。
自分の力を存分に発揮することはできたでしょうか・・・。
明日は5年生と6年生が競書会に取り組みます。
明日もお楽しみに。
3年生社会科見学
最後は、首都圏外郭放水路の見学です。
私たちの町を水害から守る仕組みがよく分かりました。
龍Q館の地底探険は驚きの連続でした。
私たちの町を水害から守る仕組みがよく分かりました。
龍Q館の地底探険は驚きの連続でした。
3年生社会科見学
2番目の見学場所は、豊野工業団地にある桃屋春日部工場です。
一度にたくさんの商品ができる仕組みにビックリ!-25℃の冷蔵倉庫の見学もしました。
一度にたくさんの商品ができる仕組みにビックリ!-25℃の冷蔵倉庫の見学もしました。