幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

夏休みの幸松小

夏休みも元気いっぱいに活動する幸松っ子たち
あっという間に8月です。
今日も幸松小は、水泳学習や算数教室に来る子どもたちでにぎわっています。

 ★今日の算数教室には、県立春日部東高校の生徒さんもボランティアとして応援に来て   
  くださいました。笑顔で丁寧に教えていただき、大変お世話になりました。
  算数教室に参加している皆さん、明日も楽しみですね。
       
 
  
  
       


 ★今日は、幸松っ子くらぶ 第2回講座「バルーンで遊ぼう」が開催されました。
  講師は、共栄大学教育学部の学生さん方です。元気いっぱいの子どもたちを相手に、
  汗だくになりながら教えてくださいました。
  ペットボトル空気砲、バルーンアート、スイカ割り、ゲーム・・・・・3時間を満喫したようです。
  実行委員会の皆様も、暑い中ありがとうございました。
      
      
      

 
      
 

幸松小の夏休み

夏休みも元気いっぱいに活動する幸松っ子たち
夏休みに入って2週間が過ぎようとしています。
学校では、夏休み中も水泳学習や算数教室に来る子どもたちでにぎわっています。

 ★今日の算数教室は、共栄大学の学生ボランティアさんも一緒に教えてくださいました。
   夏休みのドリルもちょっぴり進んだでしょうか?
      

      

 ★今日も暑い暑い一日となりました。
  水泳学習に参加した子どもたちはとても気持ちよさそうに泳いでいました。
  1年生はビート板を使ってバタ足の練習をしました。長く泳げるようになりました。
  4年生はクロールや平泳ぎの練習です。25メートルが楽々泳げるようになりました。