幸松小学校ブログ

幸松小学校ブログ

『春日部市立幸松小学校 第3学期 始業式』

「国歌斉唱」

校長先生から
①好奇心・探究心を大切にした第3学期にすること。
②達成可能で、より具体的な目標を立てること。
心に届く、お話でした。





『児童代表の言葉』
①「卒業に向けて頑張ること。」
②「第3学期に頑張ること。」
緊張の中、立派に発表できました。


『校歌合唱』

1月の生活目標は、「生活のリズムを整えます。」です。

『学年集会』
「卒業を迎えるにあたり…」

「校風と伝統を引き継ぐ」




「春日部市立幸松小学校第2学期終業式」

「国歌斉唱」

校長先生より
「冬休みの生活で大切なこと」
①お手伝いを積極的に行う。
②時期の挨拶をする。
③「お正月」物知り博士になる。
④新年の目標(志)をしっかりと立てる。
心に響く、お話でした。


児童代表の言葉
「2学期で頑張ったこと」を朗々と発表できました。


「校歌合唱」

「3学期の過ごし方と冬休みの過ごし方について」

幸松っ子たちは、第2学期走り切りました。その成果は計り知れません。第3学期も走り抜きます。それでは、よい年をお迎えください。

「努力の成果を味わう…表彰朝会」

「今までの自分の頑張りを味わうこと。」
「努力の成果を実感すること。」
竹も節々の強いものが、大きな「しなり」を得ることができ、丈夫でいられます。子供たちも同様です。学期という、その節目節目で、自分自身の努力の成果を、しっかりとかみしめることで、竹のように丈夫に育っていくことができます。幸松っ子たちよ、竹のように丈夫に育っていってください。



春日部市教育研究会 学校安全部 授業研究会

本日、12月11日(火)第5校時、第3学年2組 瀬田 直大 学級において、平成30年度 春日部市教育研究会 学校安全部 授業研究会『危険を予測しよう「地震発生時の初期対応」』が実施されました。本校、瀬田教諭は今年度新規採用教員、即ち、初任者です。初任者ながら、『温かみある授業』をモットーに省察に省察を重ね、本日をむかえました。忌憚のないご指導の程、よろしくお願いいたします。



春日部市教育委員会 蓮見 慎哉 先生からご指導をいただきます。

シーズン到来!!

さあ、シーズン到来です。元気タイムで「なわとび」がスタートしました。幸松っ子たち、寒さに負けず気持ちよく跳んでいます。