小渕小学校ブログ

小渕小学校ブログ

授業風景(1年1組)

<授業風景(1年1組)>
1年1組の国語の授業「うみのかくれんぼ」です。
どんないきものが、どのようにかくれていたのでしょう。





市内音楽会(5年1組)

<市内音楽会(5年1組)>
市内音楽会が、春日部市民文化ホールで開催されました。
本校からは5年1組が代表として演奏しました。小渕っ子らしい、元気な大きな声量と練習を積んできた美しいハーモニーを奏でました。5年1組の皆さん、ありがとうございました。





5年1組「大切なもの」

4年生 社会科見学

<4年生 社会科見学>
4年生が、庄和浄水場と春日部消防署に社会科見学に出かけました。
江戸川の水が、私たちの家庭に届くまでのしくみや、消防署で行われる様々な仕事について教えていただきました。
庄和浄水場のみなさん、春日部消防署のみなさん、ありがとうございました。



庄和浄水場


お昼のひととき(庄和総合公園)


春日部消防署

土曜学校公開

<土曜学校公開>
今年度の「はだしの学校 土曜学校公開」を実施しました。
多くの保護者・地域の皆様に御参会いただきました。ありがとうございました。
子どもたちも精一杯、練習の成果を発表することができました。

学年発表1年生 オペレッタ「クジラぐも」

学年発表2年生 トルコ行進曲(合奏)  This is the house that Jack built

学年発表3年生 となりのトトロ(合奏)  すすわたり・山猫バス・ふしぎ・トトロがとおる

学年発表4年生  夢の世界を   お祭り

学年発表5年生  世界に一つだけの花  ひばり

ラバース コンチェルト(合奏) 地球のどこかで  生きる

小渕っ子の四季(群読)

劇団「夢団」による演劇

リレー大会

<リレー大会>
 昼休みに校内リレー大会を実施しています。この大会は、4人のチームを作って誰でも参加できる大会です。学年別にタイムハンディがあるので、学年が違っても同じレースで競い合います。
 先日は女子の予選を行いました。今日は男子の予選です。昼休みの校庭が大いに盛り上がりました。



女子のレース




こちらは男子のレース