小渕小学校ブログ

2023年11月の記事一覧

フィールドワークに行ってきました

11月29日(水)

 今日は3年生が学校の周りを探索してきました。見る視点は、「安心」「安全」です。交差点の横断歩道やカーブミラー、道路の白線など、歩行者が安全に道路を利用できる仕組みを見てきました。実際に歩いて、じっくり見ることで初めてわかることもたくさんありました。教室で学び深めることができるよう、メモもしっかり取っていました。

おはなし朝会

11月28日(火)

 今朝は月に一度のお話朝会の日です。今日は12月分の朝会を実施しました。校長先生からは「江戸しぐさ」についての話がありました。相手を思いやる気持ちや互いに気分良く過ごすことができるような行動が大切ですね。日ごろの生活でも、それらのしぐさが自然とできている小渕っ子もたくさんいます。笑顔であいさつしたり、話をうなずきながら聞いたり、などなど、すてきなしぐさです。体育館で全員でやってみました。笑顔であいさつすることで互いに気持ちが晴れ晴れするものですね。「意識せずにやっているけど、相手がよい気分になること」について、夕食時に話題にしてみてはいかがでしょうか。

今日の授業から

11月27日(月)

 4連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。気温差が激しく、体調を崩しやすい季節でもあり、インフルエンザが流行している地域もあるようです。健康管理にはなお一層のこと気をつけたいものです。そんな中、小渕っ子は教室での座学も一生懸命取り組んでいます。教室を回ってみると、とめ・はね・はらいを意識した漢字練習や指使いを考えながらの鍵盤ハーモニカ練習、辞書を使った故事成語調べ、理科の実験の準備、速さの学習などなど教科を問わず、考える姿がありました。授業では問題を読み解き、課題をとらえ、自分で解決策を考え、友達と共有し、まとめます。そして授業での学びを振り返るところまでが1単位時間です。「学んでよかった、うれしかった」と思えるよう、今後も児童の思考意欲を掻き立てる授業を展開していきます。

読書活動への取組

11月22日(水)

 今日の朝は、小渕っ子タイムでした。各教室では黙々と読書をしている小渕っ子の姿がありました。また、この時間を利用して9月から取り組んできた「本いっぱい運動」で、たくさん読書した児童に図書委員の児童から賞状が届けられました。さらに、クイズに正解した子には、しおりのプレゼントがありました。このしおりを使い、ますます読書が進められそうです。

 ところで、本校の図書室に入られたことはありますか。本校の図書室内、また図書室の前の廊下は図書ボランティアさんの協力のおかげで、とてもきれいに整っています。お越しの際にはぜひご覧ください。保健室の隣にあります。

 読書にちなんでもう一つ。本校児童が埼玉県学校図書館協議会が主催する読書感想文コンクールにおいて見事入選しました。(春日部市内の入選児童はわずか4人でそのうちの1人です)これも日ごろから本に親しみ、読書に取り組んでいる成果ではないかと思います。明日から4連休です。秋の夜長にじっくり読書はいかがですか?

 

持久走大会、ありがとうございました。

11月21日(木)

 雲一つない晴天、この時期らしい気温、長距離を走るにはちょうど良い気候の中、校内持久走大会が行われました。11月1日から始めた「ランランラン」の取組の成果が遺憾なく発揮され、参加児童全員が完走できました。「がんばれ~」「あと少し」などなど、たくさんの方々の応援を背に受け、小渕っ子もいつも以上の力走を見せてくれました。順位はつきましたが、順位をつけることが目的ではありません。体力や走ろうとする意欲の向上、努力すること、継続すること、仲間とともに励まし合うことなどが確実に身につきました。これらは日常生活においても様々な場面で発揮されます。小渕っ子のこれからの活躍が楽しみです。今日までの健康管理や励ましの声かけ、当日の応援など、多くの場面でご協力をいただきました。ありがとうございました。