備後小学校ブログ
3学期の始まりです
平成30年1月9日、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
厚い雲のにおおわれた空のもとでの登校となりましたが、3学期の始まりです。
3学期の始まりの今朝も、多くのみなさんに見守られての登校です。
ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
厚い雲のにおおわれた空のもとでの登校となりましたが、3学期の始まりです。
3学期の始まりの今朝も、多くのみなさんに見守られての登校です。
ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます
平成30年最初のの朝が穏やかに明けました。
開けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年の初日は、雲もない東の空、正善小学校の左手から6時52分、のぼりました。
穏やかな初日に備後小学校の子どもたちが元気で明るく過ごせるよう願いました。
すると、体育館への通路のところの非常階段に人影が・・・・・
備後小学校の卒業生とそのお友達が初日の出を見に集まっていていました。
とても気持ちのよいあいさつを返してくれました。
さすが備後小学校の先輩です。
この先輩たちにとっても、よい1年でありますようにと願いました。
開けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年の初日は、雲もない東の空、正善小学校の左手から6時52分、のぼりました。
穏やかな初日に備後小学校の子どもたちが元気で明るく過ごせるよう願いました。
すると、体育館への通路のところの非常階段に人影が・・・・・
備後小学校の卒業生とそのお友達が初日の出を見に集まっていていました。
とても気持ちのよいあいさつを返してくれました。
さすが備後小学校の先輩です。
この先輩たちにとっても、よい1年でありますようにと願いました。
2学期を振り返る
今日は2学期の最終日です。
学期の最後には、「あゆみ」が担任から子どもたちに手渡されます。
子どもたちにとってドキドキの時間でもあります。
「あゆみ」の限られた紙面では伝えきれないこともたくさんあるので、「あゆみ」を渡す時間も大切にし、子どもたちのがんばりを伝えています。
学期の最後には、「あゆみ」が担任から子どもたちに手渡されます。
子どもたちにとってドキドキの時間でもあります。
「あゆみ」の限られた紙面では伝えきれないこともたくさんあるので、「あゆみ」を渡す時間も大切にし、子どもたちのがんばりを伝えています。
一斉下校
2学期も明日で終わりと言うことで、今日は一斉下校です。
登校の時と同じように班長さんが先頭、副班長さんが最後尾という登校班での下校です。
今日もたくさんの見守り隊の方々に見守られての下校です。
毎日ありがとうございます。
登校の時と同じように班長さんが先頭、副班長さんが最後尾という登校班での下校です。
今日もたくさんの見守り隊の方々に見守られての下校です。
毎日ありがとうございます。
大掃除
2学期もいよいよ明日が終業式。
1年生の教室は、みんなでおそうじ。
大掃除です。
とってもきれいになりました。
終業式をむかえる準備が整いました。
1年生の教室は、みんなでおそうじ。
大掃除です。
とってもきれいになりました。
終業式をむかえる準備が整いました。
柿山伏
6年生の国語の教科書にある狂言「柿山伏」。
今日、演じるのは6年生です。
グループに分かれて練習してきたものを、2学期のまとめとして発表です。
かなりの量のセリフをすっかり頭に入れ、堂々の演技でした。
また、演技後に行ったお互いの評価も、自分たちが真剣に取り組んだものだけに、具体的なものになっていました。
とてもすばらしい時間になりました。
今日、演じるのは6年生です。
グループに分かれて練習してきたものを、2学期のまとめとして発表です。
かなりの量のセリフをすっかり頭に入れ、堂々の演技でした。
また、演技後に行ったお互いの評価も、自分たちが真剣に取り組んだものだけに、具体的なものになっていました。
とてもすばらしい時間になりました。
ありがとう先輩
備後小学校の卒業生が社長さんをされているカナフジ電工さん(春日部市大枝)から、大型TVをご寄贈いただきました。パソコンやタブレットの映像も映せるものです。
今日はカナフジ電工さんから会長さん、社長さん、管理本部長さん、群馬銀行の春日部支店長さん、係長さん、そして、石川良三春日部市長さん、教育長さんをはじめ多くのみなさんにご臨席を賜り、備後小学校校長室で贈呈式が執り行われました。
どうもありがとうございます。大切に使わせていただきます。
今日はカナフジ電工さんから会長さん、社長さん、管理本部長さん、群馬銀行の春日部支店長さん、係長さん、そして、石川良三春日部市長さん、教育長さんをはじめ多くのみなさんにご臨席を賜り、備後小学校校長室で贈呈式が執り行われました。
どうもありがとうございます。大切に使わせていただきます。
九九合格!
九九は2年生で勉強します。
1の段から9の段まで往復で言えれば「合格」です。
その最終関門は校長室での九九披露です。
今年も、いよいよそれに挑戦する2年生が校長室に集まってきました。
たくさんの子どもたちが挑戦しに来たのですが、休み時間が終わってしまい、挑戦できたのは2人でした。ごめんなさい。また、あした来て下さい。楽しみに待っています。
1の段から9の段まで往復で言えれば「合格」です。
その最終関門は校長室での九九披露です。
今年も、いよいよそれに挑戦する2年生が校長室に集まってきました。
たくさんの子どもたちが挑戦しに来たのですが、休み時間が終わってしまい、挑戦できたのは2人でした。ごめんなさい。また、あした来て下さい。楽しみに待っています。
一段と寒さ強まる
今朝、車の外気温計はマイナス2度を示していました。
さすがに完全防寒の子どもたちが多くなりました。
さすがに完全防寒の子どもたちが多くなりました。
タグラグビーとタブレット
5年生が体育の時間に校庭でタグラグビーをしています。
タグラグビーはラグビーのような楕円形のボールを使っての運動です。
タックルの代わりに相手が腰につけたタグをとることで、ストップをかけます。
今どきなのは、子どもたちの動きを iPADで撮影していることです。
自分たちの動きを自身で確認することで次の時間の改善策につなげることができます。
タグラグビーはラグビーのような楕円形のボールを使っての運動です。
タックルの代わりに相手が腰につけたタグをとることで、ストップをかけます。
今どきなのは、子どもたちの動きを iPADで撮影していることです。
自分たちの動きを自身で確認することで次の時間の改善策につなげることができます。
寺子屋
昼休みに、希望する子どもたちを集めて、算数のプリント学習の時間「寺子屋」を開きました。
昼休みの時間ですから、「遊んで」よい時間なのですが、1・2年生を中心にたくさんの子どもたちが自主学習に取り組んでいました。
昼休みの時間ですから、「遊んで」よい時間なのですが、1・2年生を中心にたくさんの子どもたちが自主学習に取り組んでいました。
なかよしタイム
今日の昼休みは縦割り(1年生から6年生までの学級の枠を超えたグループ編成)で遊ぶ「なかよしタイム」です。おまけに、今日は掃除の時間も昼休みの時間としていますので、いつもより長い時間遊べます。
そのグループの担当の先生も加わって、楽しく過ごしていました。
そのグループの担当の先生も加わって、楽しく過ごしていました。
クリーン作戦
はやいもので2学期も残すところ10日ほど。
今日の業前の時間はクリーン作戦と名付けて、大掃除週間を前に、教室や廊下の掃除です。
1年生も、ほうきやちりとりの使い方がとても上手になって、「おそうじ名人」とほめられていました。
今日の業前の時間はクリーン作戦と名付けて、大掃除週間を前に、教室や廊下の掃除です。
1年生も、ほうきやちりとりの使い方がとても上手になって、「おそうじ名人」とほめられていました。
最強寒波
天気予報によると、今日から今季最強の寒波が襲来するそうです。
子どもたちも完全防備で登校です。
子どもたちも完全防備で登校です。
1週間のスターです
月曜日の朝です。
1週間のスタートです。
子どもたちは、大きな荷物を持っての登校です。
天気予報では、今日は寒さが緩むようですが、明日からは今季一番の寒さだそうです。
1週間のスタートです。
子どもたちは、大きな荷物を持っての登校です。
天気予報では、今日は寒さが緩むようですが、明日からは今季一番の寒さだそうです。
ぐんぐんタイム
今日の業前の時間は、「ぐんぐんタイム」です。
12月に入ったので、取り組む種目がかわって、今日からは「なわとび」です。
まずは、ひとりひとりでとぶ「短なわ」です。
そして、長なわ。
ひとりひとり順番にとんで、何回跳べるか記録にとります。
12月に入ったので、取り組む種目がかわって、今日からは「なわとび」です。
まずは、ひとりひとりでとぶ「短なわ」です。
そして、長なわ。
ひとりひとり順番にとんで、何回跳べるか記録にとります。
寒い朝
昨日7日は、暦の上では大雪。
いよいよ冬ということでしょうか、今朝は一段と寒さを感じます。
太陽の日の光も、力強さを感じません。
天気予報では、午後から雨。子どもたちもかさをもっての登校です。
まさか雪ということにはならなでしょう?
いよいよ冬ということでしょうか、今朝は一段と寒さを感じます。
太陽の日の光も、力強さを感じません。
天気予報では、午後から雨。子どもたちもかさをもっての登校です。
まさか雪ということにはならなでしょう?
租税教室
市内の税理士の先生方においでいただいて、6年生を対象にした租税教室を開催しました。
税の仕組みや意味などをお話いただき、税への関心を深めました。
また、「税理士」というお仕事についても、関心を持った子どもたちもいるようです。
税の仕組みや意味などをお話いただき、税への関心を深めました。
また、「税理士」というお仕事についても、関心を持った子どもたちもいるようです。
音楽朝会
今日の業前の活動は音楽朝会です。
発表3年生、曲は「ふじの山」と「おかしのすきなまほうつかい」です。
おかしのすきなまほうつかいの歌では、楽器も入って、子どもたちはとても楽しそうに演奏をしていました。
音楽朝会の最後は、今月の歌「あわてんぼうのサンタクロース」を全員で歌いました。
発表3年生、曲は「ふじの山」と「おかしのすきなまほうつかい」です。
おかしのすきなまほうつかいの歌では、楽器も入って、子どもたちはとても楽しそうに演奏をしていました。
音楽朝会の最後は、今月の歌「あわてんぼうのサンタクロース」を全員で歌いました。
よりよい授業をめざして
5時間目、2年生の教室では、道徳の授業研究会です。
道徳は、特別の教科となり、今まで以上に子どもたちに何を学ばせるのかが重要になっています。
そこで、道徳に造詣の深い先生を指導者としてお招きしての校内授業研究会です。
子どもたちも、多くの先生方の中で、一生懸命取り組んでいました。
授業終了後は、その授業について指導者の先生を交えて、よかった点や改善点などについての研究協議会を行いました。
道徳は、特別の教科となり、今まで以上に子どもたちに何を学ばせるのかが重要になっています。
そこで、道徳に造詣の深い先生を指導者としてお招きしての校内授業研究会です。
子どもたちも、多くの先生方の中で、一生懸命取り組んでいました。
授業終了後は、その授業について指導者の先生を交えて、よかった点や改善点などについての研究協議会を行いました。