備後小学校ブログ
卒業証書授与式の練習が始まりました
本日、3校時に6年生が、4校時に4・5年生が、それぞれ3月22日に行われる卒業証書授与に向けて、練習が始まりました。校長先生からは卒業式の意義についてお話がありました。そして学年の生生からは、椅子の座り方、起立、礼の仕方等の確認がありました。すばらしい式となるよう練習に取り組んでいきたいと思います。
6年生家庭科 調理実習
今日は、ホットケーキを作ったそうで、校長室にも届けてくれました。
火加減が難しかったと思いますが、とてもよくできていて、おいしくいただきました。ありがとうございます。(校長)
火加減が難しかったと思いますが、とてもよくできていて、おいしくいただきました。ありがとうございます。(校長)
第2回 学校保健委員会
本日、第2回学校保健員会が行われました。講師として、食育インストラクターの 増田雅代 様にお越し頂きました。参加された保護者の皆様も改めて日々の食事の大切さを実感しました。講師の増田先生、出席された保護者の皆様、本日はありがとうございました。
全校朝会
3月の全校朝会が行われました。
森田先生から、生活目標「感謝の気持ちを大切に行動する」のお話がありました。
教頭先生からのお話です。
感謝の気持ちを大切にしましょう。
私たちは多くの周りの人に支えられています。
という事をわかりやすくお話してくださいました。
子供たちの聞く姿勢もとても立派でした。
森田先生から、生活目標「感謝の気持ちを大切に行動する」のお話がありました。
教頭先生からのお話です。
感謝の気持ちを大切にしましょう。
私たちは多くの周りの人に支えられています。
という事をわかりやすくお話してくださいました。
子供たちの聞く姿勢もとても立派でした。
春日部おはなし会のみなさんによる読み聞かせ
本日、春日部おはなしの会のみなさんによる読み聞かせが行われました。子供たちは毎回この日をとても楽しみにしています。今日が今年度最後の読み聞かせでしたが、今回も子供たちはお話の世界に引き込まれていました。春日部おはなしの会のみなさん、1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
異学年交流 ロングなかよしタイム
昼休みは、1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生が ペアになって遊びました。校庭のコンディションが悪く、今日は、室内レク。
1年生と6年生はトランプで遊びました。神経衰弱です。
2年生と4年生は「なんでもバスケット」。
3年生と5年生は、ソフトドッジボール。
異学年交流は、やさしい気持ちになれる時間です。
6年生にとっては、最後の機会でした。(校長)
1年生と6年生はトランプで遊びました。神経衰弱です。
2年生と4年生は「なんでもバスケット」。
3年生と5年生は、ソフトドッジボール。
異学年交流は、やさしい気持ちになれる時間です。
6年生にとっては、最後の機会でした。(校長)
第2回学校評議員会
3月1日(金)学校評議員会が開かれました。学校評価の結果を見ていただき、分析・考察を行いました。思いやりの心は大変よく育っており、備後小学校の取組の成果が表れていると褒めていただきました。また、課題である「地域の登下校見守りの方々への挨拶」は、少しずつよくなっていると評価をいただいています
本会で出された御意見を次年度の教育活動に活かして参ります。ありがとうございます。(校長)
本会で出された御意見を次年度の教育活動に活かして参ります。ありがとうございます。(校長)
6年生 薬物乱用防止教室
埼玉県警非行防止指導班「あおぞら」から2名の警察官にお越しいただき、1時間の授業を行いました。
「たばこ」「酒」が薬物の入口であることを教えていただきました。その後、薬物について詳しく説明がありました。後半は、友人に薬物を勧められたときの断り方について、学びました。
ロールプレイングで、身をもって学ぶことができました。
これから、よりよい人生を送るための大事な学びでした。
(校長)
「たばこ」「酒」が薬物の入口であることを教えていただきました。その後、薬物について詳しく説明がありました。後半は、友人に薬物を勧められたときの断り方について、学びました。
ロールプレイングで、身をもって学ぶことができました。
これから、よりよい人生を送るための大事な学びでした。
(校長)
備後須賀神社初午大祭に参加しました
本日、備後須賀神社初午大祭に6年生が参加し、歌を披露しました。曲目は、「Wish~夢を信じて~」「翼をください」「友~旅立ちの時~」「花は咲く」です。
歌い終わった後、地域の方々に大きな拍手を頂きました。小雨の降るあいにくの天気でしたが、多くの保護者の皆さんにも聴きに来て頂きました。ありがとうございました。
歌い終わった後、地域の方々に大きな拍手を頂きました。小雨の降るあいにくの天気でしたが、多くの保護者の皆さんにも聴きに来て頂きました。ありがとうございました。
6年生を送る会
本日、3校時に6年生を送る会が行われました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、各学年がそれぞれ工夫を凝らした出し物を行いました。どの学年もすばらしい発表でした。
3年生 理科 ものの重さを調べよう
3年生は、理科室での授業でした。
班ごとに活動していましたが、どの班もしっかりと実験に取り組んでいました。
理科の授業は、自分で見通しを立てて、実験を通して、根拠に基づいて考察する力を養います。みんなよく頑張っています。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。(校長)
班ごとに活動していましたが、どの班もしっかりと実験に取り組んでいました。
理科の授業は、自分で見通しを立てて、実験を通して、根拠に基づいて考察する力を養います。みんなよく頑張っています。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。(校長)
2年生 できるようになったこと
2年生は、自分ができるようになったことをそれぞれ発表しました。
歌や運動、計算など、自分が得意なことを発表していました。
最後は、クラスの仲間への感謝のお手紙を発表。
この3月で転校になるお友だちへ、お別れのメッセージ、
そして、歌のプレゼント。本当にあったかいクラスです。
いいお友だちに出会えてよかったね。次の学校でもきっと
いい出会いがあると信じています。(校長)
歌や運動、計算など、自分が得意なことを発表していました。
最後は、クラスの仲間への感謝のお手紙を発表。
この3月で転校になるお友だちへ、お別れのメッセージ、
そして、歌のプレゼント。本当にあったかいクラスです。
いいお友だちに出会えてよかったね。次の学校でもきっと
いい出会いがあると信じています。(校長)
1年生 道徳の授業
授業参観2日目。今日は、低学年の日です。1年生の授業は道徳でした。
今日の資料は「マラソン」でした。どの子も、自分のこととして考えることができました。
1人1人が積極的に発言していました。(校長)
今日の資料は「マラソン」でした。どの子も、自分のこととして考えることができました。
1人1人が積極的に発言していました。(校長)
児童集会 お兄さんお姉さんと手をつないで
今日は、朝から雨。校庭で行う予定だった児童集会は、体育館にて。
お兄さんお姉さんと仲良く手をつないで、おにごっこです。
退場まで手をしっかりつないで。ほのぼのとした雰囲気の集会でした。学年を越えて仲良く。備後小の特色です。(校長)
お兄さんお姉さんと仲良く手をつないで、おにごっこです。
退場まで手をしっかりつないで。ほのぼのとした雰囲気の集会でした。学年を越えて仲良く。備後小の特色です。(校長)
4年生 二分の一成人式
4年生は、二分の一成人式。自分ができるようになったことを披露した後、自分の将来の目標を発表しました。
自分の夢を自分の言葉で、堂々と発表していました。
お家の人からの手紙をいただき、その場で読んでいました。
感動的な場面でした。お家の人からの手紙の気持ちがよく伝わったと思います。ありがとうございました。
子供たちもお家の人へお手紙を書きました。家族の絆を感じた
授業でした。校長も思わず、もらい泣き。(校長)
自分の夢を自分の言葉で、堂々と発表していました。
お家の人からの手紙をいただき、その場で読んでいました。
感動的な場面でした。お家の人からの手紙の気持ちがよく伝わったと思います。ありがとうございました。
子供たちもお家の人へお手紙を書きました。家族の絆を感じた
授業でした。校長も思わず、もらい泣き。(校長)
5年生 自分の委員会活動を紹介しよう
5年生は、自分の入っている委員会の活動を紹介する授業でした。
5年生は、聴く力が育っています。友だちの発表をよく聴き、
メモを取っています。
発表する児童も、聞き手を意識して話しています。
(校長)
5年生は、聴く力が育っています。友だちの発表をよく聴き、
メモを取っています。
発表する児童も、聞き手を意識して話しています。
(校長)
6年生 自分の未来を切り拓くために
今日は、授業参観日でした。6年生は、自分の将来の夢を実現するために、調べたことを発表しました。
今まで授業で学んだことを活かして、パワーポイントを使っての発表でした。
6年生は、現在、校長室で給食会食会を班ごとに行っていますが、その時の話題の一つは、将来の夢です。今日は、自分の伝えたいことがよくまとまっていました。(校長)
今まで授業で学んだことを活かして、パワーポイントを使っての発表でした。
6年生は、現在、校長室で給食会食会を班ごとに行っていますが、その時の話題の一つは、将来の夢です。今日は、自分の伝えたいことがよくまとまっていました。(校長)
ロングなかよしタイム
今日の昼休みは、「ロングなかよしタイム」でした。縦割り班ごとに集まり遊びました。手つなぎ鬼、ドッチボール、長縄8の字跳び等、1年生から6年生まで誰もが楽しめるよう、高学年の児童がいろいろと工夫していました。
第2回放課後子ども教室が行われました
本日、今年度2回目の放課後子ども教室が行われました。今回行ったのは「ドッジビー」です。1年生から6年生まで合計69名の参加者でした。6チームに分かれて戦いました。子供たちは初めてのドッジビーでしたが、すぐにこつをつかみ、楽しそうに活動していました。今日の放課後子ども教室を行うにあたり、自治会長さんをはじめ、たくさんの地域の皆様にお手伝い頂きました。ありがとうございました。
子供たちが授業で活躍する様子を発表しました
今日は、春日部市教育センターにて、篠﨑教諭が、国語の授業の様子を発表しました。
備後小は、国語の授業に一番力を入れています。
子供たちが、自分の考えをしっかり表現する力を身につけます。
これからも備後の子供たちの活躍を広めていきます。
(校長)
備後小は、国語の授業に一番力を入れています。
子供たちが、自分の考えをしっかり表現する力を身につけます。
これからも備後の子供たちの活躍を広めていきます。
(校長)