備後小学校ブログ

備後小学校ブログ

自分の顔が写ったよ!

2年生の教室です。
Chromebookで学習が始まりました。
今日は、カメラの使い方です。
自分の顔をパチリ!
みんな笑顔が素敵ですね。

委員会集会

 朝活動の時間に、委員会集会を行いました。

5,6年生が学校のためにどのような仕事をしているのか、各委員会の代表が紹介してくれました。

5,6年生のみなさん、いつもありがとうございます。

 

先生読み聞かせ

 朝活動で行った、先生読み聞かせの様子です。

 各学級で、面白い話、ためになる話、様々な話の読み聞かせを行いました。

 

 

 

気持ちいい~

梅雨入りはしましたが、今日もプール日和。
マスクを外したら、お話しません。
準備運動をしっかりして、プールに入ります!

 

タブレットを使って

5年生の社会科の学習です。
自分の考えをタブレットにまとめ、友達と交流していました。

6年生の教室では、情報モラルについてもしっかり学んでいます。
ID、パスワードを入力し、いよいよ学習が始まります。

 

 

撮影を撮影…?

校庭から楽しそうな笑い声が聞こえてきました。
6年生が卒業アルバムの写真撮影をしていました。
個人の写真を撮影しているところをパチリ!いい笑顔!!

やる気いっぱい!

3年生の算数の学習です。
巻き尺の使い方を習いました。
「何を測ってみたいですか?」との問いに、こんなにたくさんの手が挙がりました。
やる気いっぱいの3年生です。

「巻き尺のいいところは?」と聞いてみると、
「丸いものも測れる!!」と元気に答えてくれました。

大切に使います

GIGAスクール構想により配付されたタブレット。
少しずつ使い始めています。
4年生の教室では、自分のID、パスワードを入力し、いざログイン。
自分の名前が画面に表示され、子供たちは嬉しそうでした。

1年生校外学習 ~一ノ割公園へ~

 

1年生は生活科の学習で一ノ割公園に遊びに行きました。

自分の木を見つけたり、きれいな花を見つけたり、遊具で元気いっぱい遊んだりしました。

今後も季節ごとに一ノ割公園を訪れ、いろいろな発見をしたいと思います。

 

そして、みんなが出かけて静まりかえった教室は…
机やいすがしっかり整頓されていました。
物を大切にできる子は、お友達も大切にしているはずです。
やっぱりすごいぞ!1年生!!

 

お手本に忠実に

今日は、硬筆競書会でした。どの学年も、落ち着いて取り組んでいました。
これまで練習した成果を発揮できたことと思います。

  

気持ちいい~

今日もプール日和。
バタ足も上手です。

みんなで流れるプール!

さすが4年生。準備運動もばっちりです。

What's your name?

My name is ~.
1年生の教室から聞こえてきました。
自分の名前をしっかりと英語で言えました。すごいぞ!1年生!!

水泳学習 ~感染症対策も忘れません~

2年ぶりの水泳学習です。
いつものプールなら、シャワーを浴びる時には、つい「キャー!」と声がでてしまうところですが、今年は、絶対にしゃべりません。プールサイドに並ぶ時も、しっかり距離をとります。
これまでの水泳学習とは、少し違いますが、みんなの顔はキラキラした水面と同じくらい笑顔が輝いていました。

朝から体力アップ!

 朝マラソンの様子です。

 みんな、自分のペースで走っています。

 毎日の積み重ねが、体力の向上につながります。

最高のプレゼント

 本日で、教育実習生が4週間の実習を終えました。

 お別れ会では、感謝の気持ちを込めて、児童から、そして実習生から、お互いに歌をプレゼントしていました。

 何にも勝る、最高の思い出となったようです。

市内陸上大会

お天気にも恵まれ、市内陸上大会が開催されました。
選手の子供たちはやや緊張気味でしたが、思う存分自分の力を発揮してくれました。
保護者の皆様には、今日までの体調管理等、お世話になりました。
ありがとうございました。

  

 

6月の全校朝会

 

 

今日の朝の活動は全校朝会でした。WEB会議システムZOOMで全ての教室を繋いで行いました。

今月の生活目標「廊下は静かに右側を歩く」についてお話がありました。

校長先生からは、1人1台タブレット端末(chromebook)が配付され学習に活用していくこと、みんなで仲良く過ごしていくこと、1学期も折り返し地点なので振り返りをしていくことなどのお話がありました。

今日から水泳学習が始まるので、プールの使い方についてもお話がありました。

最後まで真剣に話を聞くことができました。

 

自分の命は自分で守る~ショート避難訓練~

今日の業間休みにショート避難訓練がありました。

休み時間に自分がいる場所での避難の仕方を考え、行動する訓練です。

校庭で遊んでいる児童は校庭の中央に集まり、しゃがんで身を守ります。

自分の命は自分で守れるよう、備後小では日頃から意識を高めています。

備後小には学びがいっぱい!

大きくなってきた朝顔。じっくり向き合って観察しています。
葉っぱにも触れてみます。どんな感じかな…。

3年生の教室では、距離を保ちながらしっかり話し合いを進めています。
素敵な学級にするために、みんなで目標を決めています。

初めて図書室に行くことができた1年生。借りてきた本を大切そうに机の上に置きます。
記録も忘れずにします。

6年生の教室では、新出漢字の練習に取り組んでいました。
画数も多く、難しい漢字がたくさんありますが、しっかり練習しています。

プール清掃

プール清掃を行いました。

2年分の汚れを落とすため、5,6年生が一生懸命磨いてくれました。

とってもきれいになったプールを使った水泳学習は6月2日から始まる予定です。


 

全力で挑みます

 6年生が全国学力学習状況調査を行っています。

全員、集中して問題に取り組んでいます。

これまでの学習の成果を出し切れるといいです。

おはなし会

今日の朝の活動はおはなし会でした。

春日部おはなし会の方にお越しいただき、各学年に合わせた読み聞かせをしていただきました。

楽しいお話にみんな夢中になっていました。

3年生 リコーダー教室

 3年生のリコーダー講習会の様子です。

 リコーダーの正しい息遣いや指の動かし方について学びました。

 これからたくさんの曲を学び、演奏してほしいと思います。

静かに食べます!でもおいしい給食です!

保護者のみな様には、いつも体調管理等、コロナウイルス感染症を予防するために
ご協力いただきありがとうございます。
学校では、マスクの着用、手洗い、消毒等、自分でできる感染症対策に取り組んで
います。ソーシャルディスタンスもきちんと心がけます。給食も、だまって前を向い
て食べます。みんなで楽しく食べる給食もおいしいですが、静かに食べる給食だって
おいしいです!

 

大きくなってきたよ!

朝顔を育てている1年生。
今日は、自分の朝顔をよ~く観察しています。
「ほら、ここ、赤いよ」
「(めが)大きくなってる」
観察名人がいっぱいです。

オンライン授業参観2日目

今日は、3年生の学習の様子を公開しました。
算数の学習に真剣に取り組んでいました。
お忙しい中ご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

オンライン授業参観

今日は、ひまわり1組・2組、2年1組、4年1組の授業をオンラインで公開しました。
お忙しい中ご覧いただき、ありがとうございました。

 

名刺作り

パソコンの前に座り、慣れた手つきで入力していきます。
「よろしくね。」
素敵な名刺ができあがりました。

  

保健の学習

楽しみにしていた外での体育の学習。
ところが、雨が降り出してしまいました。
でも、しっかり教室で学習します。
さすが、6年生!!

なかよくします!!

2時間目、3時間目を使って、学校探検、外遊びをした1年生と2年生。
2年生は、すっかりお兄さん、お姉さんの顔です。
1年生は、やさしいお兄さん、お姉さんと一緒なので安心です。
これからも、なかよく、たくさん勉強したり、遊んだりしましょうね。

3年生 学区たんけん

 3年生社会科「学区たんけん」の様子です。

 実際に学区を歩いて、土地がどのように使われているのか、どんな建物があるのかを調べました。

 いつも取っている道でも、めあてを持って歩くことで、たくさん新しい発見があったようです。

委員会活動②

 運動委員会の活動の様子です。

 当力向上のために、紙鉄砲を作り、各学級に配付しています。

 新体力テストで成果が出るのが楽しみです。

委員会活動①

 5月の委員会活動の様子をお伝えします。

 環境飼育委員会の活動の様子です。

 鉢に、新しい花を植えていました。

 昇降口までの階段が、とても色鮮やかになりました。

埼玉県学力・学習状況調査

 今日は、4年生以上が、「埼玉県学力・学習状況調査」に取り組みました。
4年生は初めての調査になりますが、5年生、6年生につきましては、昨年よりどれだけ
伸びたかを知ることができる調査です。結果が出るまで、しばらくかかりますが、自分の
学習の様子をしっかり確認しましょう。

自分の身を守るために

 埼玉県警察本部より、非行防止指導班「あおぞら」の皆様に、特別授業をしていただきました。

2年生は「防犯教室」で、他人に不注意について行ってはいけないということを学びました。

4年生は「インターネットセキュリティ教室」で、SNSへの不注意な書き込みの危険性などを学びました。

5年生は「非行防止教室」で、飲酒、喫煙をはじめとした非行行動や暴力、それを自分で防ぐための知識を学びました。

 これからの生活で、学んだ知識を活かしてほしいと思います。

 「あおぞら」の皆様、ありがとうございました。

不思議だなあ…

6年生の理科の学習です。
ものの燃焼の様子について実験していました。
ろうそくの炎が、一瞬で消える様子を観察した後、なぜそうなるのか話し合っていました。

3年生郷土学習

今日は3年生の社会と総合的な学習の時間で郷土学習がありました。

春日部市郷土資料館の方の来ていただき地域のことを教えていただきました。

備後小学校の「備後」の由来や、備後小の中にある郷土資料室の昔の道具の使い方などを詳しく聞かせていただきました。

子ども達は見たこともない道具を見て、わくわくしていました。

いよいよ始まりました

今日から陸上の放課後練習が始まりました。
まずは「走る」感覚をしっかり身に付けていきましょう。

みんなの頑張りを応援しているかのような、きれいな青空と白い雲でした。

何色のお花が咲くかな…

1年生が校庭で朝顔の種まきをしていました。
自分の種を愛おしそうにそっと植木鉢に…。
ぐんぐん育ってほしいですね。
お世話もよろしくね。

  

  

  

 

備後小のこと、教えます!

 1,2年生の、生活科の様子です。

 2年生が1年生に、学校の様々な教室などを紹介していました。

 大型テレビに写真を映して説明していました。

 また、2年生は1年生に招待カードを渡していました。

 2年生のみなさん、また学校のことを教えてあげてくださいね。

ダイナミックに創造力を働かせます

2年生の図工の学習です。
「新聞紙とあそぼう」という題材で、思う存分楽しんでいます。
机やいすのない広い空間で、新聞紙でどのように遊べるか… 
子供たちの創造力は素晴らしいですね。

  

姿勢を正して

3年生の書写の学習の様子です。
3年生から初めて習字の学習をします。
姿勢、筆の持ち方等、先生の話をしっかり聞いて取り組んでいます。