備後小学校ブログ
金曜日の朝はCBタイム!
今朝もCBタイムです。
今日は、写真をとって先生に提出したり、自己紹介カードを作成して先生に提出したり、
みんな熱心に取り組みました。
いい姿勢で
4年生の音楽の学習です。
緊急事態宣言も解除され、音楽の学習も少しづついろいろなことができるようになっています。
リコーダーの練習をしていた4年生。
とってもいい姿勢で取り組んでいました。
いい音が出ますね。
委員会活動
各委員会の活動の様子です。
校庭の雑草取り、花の球根の植えつけ、流しの液体せっけんの残量チェック、各教室のアルコールの残量確認、図書室でのしおり作りなど、様々な活動に取り組んでいます。
学校のために力を発揮する5,6年生に感謝です。
力持ち~
3年生の理科の学習です。
風車が回ると、物を持ち上げることができます。
ということは、風で風車が回れば物を持ち上げることができるはず!
風の力はすごいですね。
みんなで力を合わせて
5年生の理科の学習です。
流れる水の働きの学習です。
ビンに入れた粘土をふり、どのような変化があるのか実験しています。
さあ、どのような変化があるでしょう。
気持ちのよいお天気です
週明け、月曜日も子供たちは元気いっぱいです。
広い校庭を思う存分使って体を動かしました。
Jアラートによる避難訓練
本日10:00。
防災無線から緊急地震速報が流れ、授業中だった子供たちも訓練に参加しました。
先生の指示に従い、できるだけ体を低くしています。
しっかりと訓練することができました。
先日は大きな地震もありました。
自分の身を自分で守れるようにしたいですね。
CBタイム!!
今日から朝の活動でCBタイムが始まりました。
CBとは…そう、「chromebook(クロムブック)」のことです!
少しの時間でもchromebookの基本的な操作に慣れ、授業中にスムーズに使うことができるようにCBタイムを設定しました。
今日はログイン・ログオフやクラスルームのストリームにアップされたメッセージや添付資料を見る活動でした。みんな上手にchromebookを操作していました。
どんな決まりがあるかな
6年生の算数の学習です。
高さの変わらない三角形の底辺の長さと面積にはどのような関係が成り立つか考えていました。
みんな真剣です。
青空に似合います
2年生の体育の学習です。
雲一つない青空には、子供たちの元気のよい姿が似合います。
ルールを守って、活動していました。
心が育ちます
2年生、3年生、5年生の教室では、道徳の学習をしていました。
お話を聞き、登場人物の気持ちをしっかり考えます。
だから、備後小学校には心の優しい子がたくさんいます。
4年生社会科見学⑥
川越を出発しました。
ほぼ予定通りです。
4年生社会科見学⑤
川越に到着しました。全員元気に活動しています。
まつり会館や菓子屋横丁でグループ行動をしています。
4年生社会科見学④
待ちに待ったお弁当の時間です。
友達と間を空けながらですが、みんな笑顔です!
4年生社会科見学③
紙漉き体験の様子です。
縦、横、縦、横。。。みんな、糊をこぼさないように振るのに苦戦していました。
素敵な和紙が出来上がるといいです。
4年生社会科見学②
和紙の里に到着しました。
これから紙漉き体験を行います。
4年生社会科見学①
4年生の社会科見学は、ほぼ予定通りの時刻に出発をしました。
元気に行ってきます!!
これからブログで、児童の様子をお伝えしていきます。
修学旅行(14)
お土産を買い、帰途に着きました。
予定より30分ほど遅れての出発です。
修学旅行(13)
ラーメン館で、修学旅行最後の食事を取りました。喜多方ラーメンなどを、美味しくいただきました。
修学旅行(12)
野口記念館を見学している様子です。
展示している家が実物だと知り、みな驚いていました。
修学旅行(11)
ハイキングの後に、遊覧船に乗り、桧原湖を1周しました。
空気が冷たい!でも、改めて、紅葉の美しさを感じることができました。
修学旅行(10)
五色沼周辺のハイキングの様子です。
紅葉と湖の美しさを堪能しました。
修学旅行⑨
おはようございます。
二日目も時間通りに活動を始めることができました。
近くの湖まで朝の散歩に行ってきました。朝の冷たい空気の中を、元気に歩いてきました。
修学旅行⑧
赤べこに色をつける様子です。
一人一人が工夫を凝らしてオリジナル赤べこを完成させました。
一日目はたくさんの活動をしてきました。子供たちはとても頑張っていました。全員が最後までやり通しました。
しっかり休んで、二日目に臨んでほしいと思います。
修学旅行⑧
入室、入浴を済ませ、夕食を頂きました。
とても美味しくて、みんな笑顔になりました。
修学旅行⑦
ホテルに到着しました。全員元気です。
入館式を終えて、部屋での活動が始まります。
修学旅行⑥
日新館の見学の様子です。
藩校の様子、そして「什の掟」について学びました。ならぬものは、ならぬものです!
修学旅行⑤
鶴ヶ城見学の様子です。
城の美しさと最上階からの景色を楽しみました。
全員元気に、階段を登り切りました。
修学旅行④
飯盛山見学の様子です。
白虎隊の青年たちの決意に思いを馳せました。
修学旅行③
会津若松に到着しました。
昼食の様子です。お洒落なイタリアンで地場野菜とパスタをいただきます!
修学旅行②
福島県に入りました。
五百川での休憩を終えて、会津若松に向かいます。
修学旅行①
6年生、出発式を終えて、ほぼ時間通りに出発前しました。
見送りに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
これから、旅行中の様子を随時ブログにアップしていきます。
武里市民センターまつり
武里市民センターまつりにおいて、本校児童の作品が展示されます。
場所は、武里地区公民館です。
展示期間は、29日(金)、30日(土)です。両日とも午前9時から午後5時までです。
児童の力作を、ぜひご覧ください。
光の通り道
3年生の理科の学習です。
鏡で太陽の光を受け取って、かべに反射させています。
光って真っすぐに進むんだね!
絵本をよーく見て
4年生の図工の学習です。
どうやら「スイミー」を表現しているようです。
絵本をよく見て、同じ色になるように工夫しているのですね。
感動をありがとう!
開校50周年記念秋季大運動会を締めくくるのは5、6年生の表現です。
フラッグをふる時の音がそろい、ダイナミックさが加わりました。
みんなに感動を与えてくれました。
高学年の皆さん、ありがとう!!
どの球がクリティカルヒット?
玉入れなんて、簡単簡単と侮ることなかれ!
この玉入れにはガードマンがいるのです。
投げた球をかごの前でキャッチされてしまうかもしれないのです。
必死で戦う姿がかっこいい!
迫力満点!
100メートル走が始まりました。
さすが、5年生と6年生!!
全力で走る姿がかっこいい!
いよいよ第3部のスタートです
5、6年生の第3部が始まりました。
準備運動にも力が入ります。
みんな頑張ったね
整理運動をして、第2部が終わりになりました。
僕らは一人じゃない!
青空に黄色、緑、オレンジが映えました。
一人じゃないって嬉しい!
竹取物語
赤組と白組に分かれて竹取物語を行いました。
お!今年の竹はきらきらしているのもあるようです。
全力はかっこいい!
80メートル走です。
3年生も4年生も、全員が全力で走り切りました。
第2部(中学年)スタートです
少し風が出てきました。
空気は冷たいですが、みんな元気に準備運動からスタートです。
みんな応援団、かっこいい!
リズムに乗ってかわいいダンスを披露してくれました。
こんなにかわいい応援団がついていれば、どんなことも頑張れますね。
負けないぞ
団体種目は、大玉ころがしです。
74人で協力して大玉をころがし、次のチームにつなぎます。
よーい、ドン!!
みんな力いっぱい走っていきます。
いよいよスタートです!
お天気が味方をしてくれました。
気持ちのよい青空の下、開校50周年記念 秋季大運動会 第1部(低学年)が始まりました。
まずは、しっかり準備運動からです。
がんばれー、1年生! がんばれー、2年生!
雨です
本降りの雨になってしまいました。
児童下校後に明日の準備の予定でしたが、このお天気では無理そうです。
それぞれのブロックで使用する用具の確認をしたり、テント等を運んだり…
できることを進めます。
明日は、晴れるようです。
保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
子供たちの健康観察、体育着の準備等、いつもありがとうございます。
雨でも体育館では最終確認中。
並ぶ場所もばっちり!
ダンスもばっちり!
後は、本番を待つばかりです。
児童集会
今日の朝の活動は児童集会でした。
計画代表委員の児童が考えた「備後小クイズ」と「はぁゲーム」を行いました。
多目的室から配信された動画を、各教室で楽しそうに見ていました。