備後小学校ブログ
書きぞめ競書会
ピンと張りつめた心地よい空気を感じます。
今日は、書きぞめ競書会です。
これまでの練習の成果を発揮しようと、みんなが集中して取り組みました。
星の王子様 読み聞かせ
今週の金曜日は芸術鑑賞会。
その日に向け、図書委員会のみなさんが、星の王子様の読み聞かせを行ってくれていました。
今日が最終日。体育館に集まった児童は、集中して聞いていました。
武里地区公民館に、児童の図工作品が展示されます。
明日、8日(火)より、武里地区公民館で「武里Bunkaウィーク」が行われます。
本校の児童の図工の作品が、公民館に展示されます。ぜひ、ご覧ください。
正善小との交流
6年生の国語の学習です。
自分の考えを正善小学校の6年生と交流しました。
自分の考えに共感してもらえるとうれしいですね。
また、自分の考えを違う視点から聞いてもらえたことも、子供たちにとって力になりました。
正善小の6年生のみなさん、ありがとうございました。
6年生 調理実習
6年生の調理実習の様子です。
家で練習をしてきた成果が出て、じゃがいもの皮むきもお手のものです。
市長表敬訪問
3年生の米島さんの作文が、「いつもありがとう」作文コンクールで最優秀賞に選ばれ、市長を表敬訪問しました。
市長の前で、受賞した作文を読みました。
おめでとうございます。
今日は5人が合格しました
昨日に引き続き、かけ算九九検定を実施しました。
頑張って練習をしてきた5人が合格することができました。
伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
備後小では、「こころタイム」の時間に俳句づくりをしています。
17文字に思いを込めて詠むことができる児童がたくさんいます。
この度「伊藤園 お~いお茶新俳句大賞」に応募した作品が「佳作特別賞」に選ばれました。
おめでとうございます!!
おいしい給食
今日の給食の献立は、地域の方の畑で収穫した大根を使ったみぞれ汁です。
寒い日にぴったりの体が温まるメニューです。
みんなおいしくいただきました。
いよいよスタート!
2年生「かけ算」の学習のまとめとして、九九検定が始まりました。
みんな真剣です。今日は、合格第1号が出ました。
おはなし会
朝行った、おはなし会の様子です。
春日部おはなし会の皆様、今回も素敵なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
6年生 中学校一日入学
6年生が中学校に一日入学に行きました。
初めてお会いする中学校の先生や、大きな机に、やや緊張気味でした。
じっくり味わいます
4年生の教室では、図工の作品を鑑賞していました。
素敵な作品が並んだ教室は、さながら美術館のようでした。
国語でつながる
6年生の国語の学習です。
今度の土曜日(12月5日)、自分の考えを正善小学校の6年生と交流します。
楽しみですが、ドキドキです。
夜の学校に行ってみない会?
林間学校の代わりに、5年生が夜の学校で楽しみました。
みんなで宿題をやって、順番にお菓子を買いに行き、そして、夜の学校を探検する…。
いつも見慣れているはずなのに、「夜」というだけで何だか別世界です。
体育館では、天井に映し出されたプラネタリウムがきらきらと輝いていました。
保護者の皆様には、お迎えにきていただきありがとうございました。
3年生 書写特別授業
3年生の書写特別授業です。
講師の先生に来ていただき、特別に教えていただきました。
2年生 大根掘り
2年生の行った大根掘りの様子です。
地域の皆様のご協力で、とても大きい大根を抜くことができました。ありがとうございました。
児童は皆、大根の大きさに驚き、とてもうれしそうでした。
一画一画に気持ちをこめて
しーんと静まり返った多目的室。
6年生が書きぞめの学習をしていました。
お手本をよく見て、丁寧に筆を運びます。
ロングなかよしタイム
今日は、ロングなかよしタイムでした。
冷たい空気にも負けず、校庭で思いっきり体を動かしたり、教室で楽しく過ごしたり…
見ているこちらも気持ちよくなりました。
伝統工芸リーフレット紹介
4,5年生が行った、伝統工芸リーフレット紹介の様子です。
4年生が作ったリーフレットを5年生に紹介し、5年生には聞いた感想を書いてもらいました。
ミニ陸上大会
5,6年生の行ったミニ陸上大会の様子です。
それぞれが2種目を選び、自己ベストを目指して競技を行いました。
最後のクラス対抗リレーでは、各クラスの団結力を見ることができました。
パンダ大人気!
といっても、朝の時間に販売したパンダえんぴつです。
たくさんの児童が買ってくれました。児童が密を避けて並んでくれたことにも感謝です。
国語科研究発表会
国語科研究発表会が行われました。
授業公開はYouTubeで録画で行いましたが、研究協議、全体会、講演会はZoomを使って生中継で行いました。前京都女子大学教授吉永幸司先生のご講演もいただきました。
みんな真剣です
5年生の理科の学習では、実験道具を制作していました。
6年生の図工の学習では、電動糸のこぎりを使っていました。
2年生の算数の学習では、自分の考えをノートにまとめていました。
1年生の図工の学習では、材料を上手に使って作品作りをしていました。
みんな真剣に取り組んでいました。
研究発表会前日準備
明日のオンライン研究発表会に向けて、機器の準備、リハーサルを進めました。
明日の発表会に、多くのご参加をいただけることを願っています。
6年生 調理実習
6年生の調理実習の様子です。
じゃがいもを使った料理を作りました。
美味しくできたかな?
コロナの終息を願って…
2年生の図工では「ピコリン星 ゆめのステージ」という題材で、作品作りを進めています。
子供たちの思いの詰まった素敵な作品がたくさんあるのですが、その中にひときわ目を引く作品を見つけました。
そうです。備後小にもアマビエが!!誰もが疫病退散を願っています。
手洗い、うがい、消毒、3密を避ける、そしてマスクの着用で感染症予防を続けましょう。
おはなし会
本年度初めて、おはなし会を開きました。
三密にならないよう気を付けながら、すてきなお話を楽しむことができました。
春日部おはなし会の皆様、ありがとうございました。
総合的な学習の時間(4年)
総合的な学習の時間で「福祉」について調べている4年生。
高齢者の方の様子や障害者スポーツについて調べたり、バリアフリーについて調べたりしています。
本やインターネットを使って調べたことを自分の言葉でしっかりまとめています。
「みんな友達 みんなステキ」ですね。
しっかり体を鍛えます
体を動かすのが大好きな子供たち。
校庭でも、体育館でも元気いっぱいです。
表彰朝会
今朝は表彰朝会を体育館で行いました。
俳句、絵画などで入賞した皆さんを、校長先生から直接表彰していただきました。
クラブ活動
第2回のクラブ活動の様子です。
今回より、具体的な活動が始まりました。
いい音発見!
音楽室から素敵な合奏の音が聞こえてきました。
5年生が演奏する「アフリカン・シンフォニー」です。
まるで、アフリカの大草原にいるようなリズム感たっぷりの曲です。
秋深し…
校庭の木々が鮮やかに色づき始めました。
「備後小の映えスポットだ!」と楽しそうにしている子もいました。
朝晩は、だいぶ寒く感じるようになり、昼間との寒暖差もあります。
体調に気をつけて過ごしていきましょう。
集中、集中!
書きぞめの時期になりました。
真っ白な画仙紙に書く一画目は、誰もが緊張します。
穂先を整えて…
そう、集中して取り組みます。
どんぐりを使って(1年生)
秋探しをしてきた1年生。どんぐりで楽しいおもちゃを考えました。
やじろべえです。うまくつりあうかな…?
ピコリン星 ゆめのステージ(2年生)
素敵な材料をいっぱい机の上に準備して、いよいよ制作開始です。
楽しい作品ができそうですね。道具コーナーもありますよ。
6年「備後修学学校」事前説明会
ZOOMで行った、「備後修学学校」事前説明会の様子です。
当日のスケジュール、お土産等について説明しました。
参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
おいしい給食
今日のメニューはびんごパン!!
備後小学校の校章をかたどったパンです。真ん中にはリンゴカスタードが入っています。
栄養満点。みんな残さずいただきます!!
研究授業
本日行った、研究授業の様子です。
これまでの学習の成果を生かして、児童は考え、交流し、発表していました。
授業を録画し、研究発表会で活用します。
全校朝会
11月の全校朝会の様子です。放送での全校朝会に、児童も慣れてきました。
今月の生活目標について、体育の授業や休み時間に体を鍛えよう、という話をしました。
校長先生からは、寄木細工を例えにして、友達の良いところを発見しようという話をしました。
全校句会
自分のお気に入りの一句を選びます。
友達の作品のよさをしっかり味わっています。
芸術鑑賞会ワークショップ
12月に芸術鑑賞会で、演劇「星の王子様」を鑑賞します。
劇団と児童が共に演劇をつくりあげるという目的で、ワークショップを行いました。
体育館に全学年が集まりましたが、児童と児童の間隔を空けるなど、密を避けて行うことができました。
当日、素敵な劇になるといいです。
生活科「町たんけん」(2年生)
2年生の生活科「町たんけん」の様子です。
グループごとに、武里駅周辺のお店でインタビューを行いました。
商品を売る工夫など、たくさんのことがわかったようです。
インタビューにご協力いただいたお店の皆様、ありがとうございました。
また、児童の見守りにご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
算数少人数指導(5年生)
5年生の算数の授業です。2クラスの児童を3クラスに分け、少人数で学習をしています。数直線を活用し、自分の考えをまとめています。
赤い羽根募金活動
朝行っている、赤い羽根募金活動の様子です。計画代表委員と、3,4年生の代表委員の児童が、募金を集めてくれています。
募金活動は、明日も行います。
1年生 生活科「秋さがし」
生活科「秋さがし」で、一の割公園に行ってきました。
落ち葉、木の実、虫、花。たくさんの「秋」を見つけることができたようです。
こころタイム(クラス句会)
朝の会で行った、こころタイムでのクラス句会の様子です。
各クラスの代表の句が決まりました。
代表の句は、11月の全校句会へ進みます。
ロングなかよしタイム
各学級でのロングなかよしタイムの様子です。
今回は、全てのクラスが教室で楽しみました。
楽しそうな声を、どの階でも聞くことができました。
4年生 国語
4年生の国語「世界にほこる和紙」の様子です。
和紙のすばらしさについて、文章から読み取っていました。
話し合いの中で、気付いたこともあるようです。