備後小学校ブログ
かすかべ郷土かるた
春日部市内の歴史的、民俗的文化財などをよんだ、かすかべ郷土かるた。
3年生が地域の学習を兼ねてやっています。
市内大会もありますから、ぜひがんばってください。
3年生が地域の学習を兼ねてやっています。
市内大会もありますから、ぜひがんばってください。
陸上練習
陸上大会は6月2日。
あと、10日ほどしか練習できません。
これからが勝負です。がんばれ!!
あと、10日ほどしか練習できません。
これからが勝負です。がんばれ!!
水やり
登校した後、1年生と2年生は、遊ぶ前に水やりです。
1年生は、鉢のアサガオ。2年生は、鉢のミニトマトと学級園のサツマイモにたっぷり水をやります。
でも、
「水たまりができるほどやっちゃ、いけないんだよ。」
と教えてくれました。
1年生は、鉢のアサガオ。2年生は、鉢のミニトマトと学級園のサツマイモにたっぷり水をやります。
でも、
「水たまりができるほどやっちゃ、いけないんだよ。」
と教えてくれました。
ちょっと涼しいかな?
今朝、起きたときは、昨日・一昨日よりちょっと涼しい感じもしましたが、登校時刻になると暑さを感じます。
服装選びがむずかしい時期です。
服装選びがむずかしい時期です。
何ができるのかな?
ふうせんに小さく切った紙をたくさん貼り付けています。
なにができるのでしょう?
風船を紙で覆って、風船をわると・・・・・・
しっかり、風船の形は残って、紙製の玉になります。
なにができるのでしょう?
風船を紙で覆って、風船をわると・・・・・・
しっかり、風船の形は残って、紙製の玉になります。
硬筆
硬筆展にむけての練習が始まりました。
6年生は、小学校最後の硬筆展ですので真剣です。
6年生は、小学校最後の硬筆展ですので真剣です。
アサガオ
1年生は、アサガオを育てています。
朝、登校してすぐ、しっかり水やりをしていました。
そして、1時間目には観察ノートもかきました。
朝、登校してすぐ、しっかり水やりをしていました。
そして、1時間目には観察ノートもかきました。
低学年の子どもたちは・・・
高学年の子どもたちが陸上練習に汗を流してるとき、低学年の子どもたちには遊具が人気です。
陸上練習
高学年の子どもたちは、今日もあさの陸上練習をがんばっています。
だんだん暑くなってきましたので、水分補給や体調管理をしっかりすることが大切です。
がんばれ!
だんだん暑くなってきましたので、水分補給や体調管理をしっかりすることが大切です。
がんばれ!
気持ちのよい朝
すがすがしい朝です。
子どもたちも、いつもより足どりが軽いようです。
今日から家庭訪問が予定されています。
どうぞ、よろしくお願いします。
子どもたちも、いつもより足どりが軽いようです。
今日から家庭訪問が予定されています。
どうぞ、よろしくお願いします。
大きくなあれ
学級園に苗をうえています。
今日、うえているのは、スイカにメロン。
実をつけてくれるのが待ち遠しいですね。
砂遊び
2年生の図工の時間です。
砂場で「砂遊び」です。
山をつくったり、穴を掘ったり、トンネルにしたり・・・・
子どもたちは砂遊びが大好きです。
砂場で「砂遊び」です。
山をつくったり、穴を掘ったり、トンネルにしたり・・・・
子どもたちは砂遊びが大好きです。
おはなし会
今日の業前の時間はボランティアさんによる読み聞かせ、おはなし会です。
ろうそくのあかりのなか、ボランティアさんが表現豊かにおはなしをしてくださいます・
こどもたちも自然に引き込まれます。
ろうそくのあかりのなか、ボランティアさんが表現豊かにおはなしをしてくださいます・
こどもたちも自然に引き込まれます。
集合場所で
子どもたちのコミュニケーションの場のひとつが、通学班の集合場所です。
この班では、バケツを持って集合場所にきた子どもが・・・
バケツの中にはザリガニがいました。
つかまえたザリガニをみんなに見てもらいたかったようです。
ザリガニの話題は、学校に着くまで続きました。
この班では、バケツを持って集合場所にきた子どもが・・・
バケツの中にはザリガニがいました。
つかまえたザリガニをみんなに見てもらいたかったようです。
ザリガニの話題は、学校に着くまで続きました。
雨の朝
雨の登校時間です。
夕べから雨が降り続いていて、しっかりとした雨となりました。
かさを持っての登校は1年生には、とても大変そうです。
雨の中でお話は、夕べの地震のようです。
「びっくりしたよね。」
「ペットを守るのに大変だったんだよ。」
夕べから雨が降り続いていて、しっかりとした雨となりました。
かさを持っての登校は1年生には、とても大変そうです。
雨の中でお話は、夕べの地震のようです。
「びっくりしたよね。」
「ペットを守るのに大変だったんだよ。」
もうすぐ完成
3年生は、図工の時間に、粘土で作品をつくっています。
最近は、粘土自体がカラー化されていますので、カラフルな作品に仕上げることができます。
最近は、粘土自体がカラー化されていますので、カラフルな作品に仕上げることができます。
読む、書くだけではありません
4年生の国語です。
昔から、読み書きといいますが、今時の国語はそれだけではありません。
聞く、話す、伝え合う、そんな活動もたくさんあります。
昔から、読み書きといいますが、今時の国語はそれだけではありません。
聞く、話す、伝え合う、そんな活動もたくさんあります。
こうひつてん
硬筆展の演習の時期がやってきました。
1年生は初めての硬筆展です。
姿勢やえんぴつのもちかたなどを含めて、1文字1文字ていねいに「書き方」の勉強です。
1年生は初めての硬筆展です。
姿勢やえんぴつのもちかたなどを含めて、1文字1文字ていねいに「書き方」の勉強です。
JRC加入式
今日の業前の活動は児童集会です。
そして、今日の児童集会は、1年生がJRCに入る「JRC」加入式です。
備後小学校では、「気づき、考え、実行する」、このJRCの精神にもとづいて、全児童が行動します。
そして、今日の児童集会は、1年生がJRCに入る「JRC」加入式です。
備後小学校では、「気づき、考え、実行する」、このJRCの精神にもとづいて、全児童が行動します。
1週間のスタートです
通学班の集合場所でメンバーがそろうのを待っている子どもたち。
学校の1週間は、ここからスタートです。
しかし、月曜日はうわばきを持ったり、と持ち物が多くて大変そうです。
よい天気でよかったですね。
学校の1週間は、ここからスタートです。
しかし、月曜日はうわばきを持ったり、と持ち物が多くて大変そうです。
よい天気でよかったですね。