学校給食

今日の給食

今日のメニュー

10月14日(火)

わかめ麦飯

牛乳

ハートオムレツ

カリフラワーサラダ

わかめ汁
県産生乳ヨーグルト

  合計 617キロカロリー


(給食のいい話)

きょうは、台風19号の接近が予想されたので、事前に
献立を変更しました。  
きょうはマナーの日ですから、こぼしたりしないで上手に

食べましょう。

今日のメニュー

10月10日(金)

♪目の愛護デーのメニュー

麦ごはん   

チキンカレー

ひれかつ

キャベツの甘酢あえ

ブルーベリーゼリー
牛乳

  合計 708キロカロリー

♪午前中、全校ボランティアがあり、汗を流しました♪

(給食のいい話)

 10月10日は目の愛護デーです。「百聞一見にしかず」

ということわざがありますが、耳で100回聞くよりも、1回

でも目で見る方のがよくわかるという意味です。

 きょうは、目によい食べ物のひとつの「ブルーベリー」の

ゼリーを付けました。ブルーベリーに含まれているアントシ

アニンは、目の疲れをとる働きがあります。

 目を大切にしましょう!

今日のメニュー

10月9日(木)

ツイストパン

牛乳

白身魚フライ

ツナサラダ

豆とカボチャのクリームスープ
オレンジ
  合計 677キロカロリー


(給食のいい話)
きょうは食べ物クイズをしましょう!
(問題)カボチャは今から450年位前に日本に来ましたが、
 日本で食べられるようになったきっかけは何でしょうか?

①商人がカボチャを全国に売り歩くようになったから。

②カボチャ料理の本が作られて、みんながその本を買ったから。

③農作物がとれなかった年に、カボチャを食べておなかをいっぱい
  にしたから。


(答え) ③農作物がとれなかった年に、カボチャを食べられたから。

 カボチャは、育てるのにあまり手がかからず、一度にたくさん穫

れて、冬まで保存がきくので全国に広まりました。

きょうは、豆もカボチャも食べてくださいね。

今日のメニュー

10月8日(水)

麦ごはん 牛乳

卵焼き
ごま酢あえ
豚汁
納豆

  合計 635キロカロリー

(給食のいい話)

 納豆には「ビタミンK」というビタミンがたくさん含まれて

います。ビタミンKには、けがをしたとき、血液を固めて止

めてくれる働きがあります。納豆は、とてもよい治療薬で
すから、残さないで食べましょう。

今日のメニュー

10月7日(火)

栗ごはん
牛乳
イワシの梅煮
れんこんサラダ
にらたま汁
ぶどうゼリー

  合計 662キロカロリー

☆昨日は十三夜のお月見だったので、今日は栗ご飯にしました♪

(給食のいい話)

 きょうの給食には、イワシの梅煮があります。

イワシは、1年中とれますが、脂がのっておいしいのは
8月~10月です。 イワシには、血液をサラサラにしたり、

視力をよくする働きのある脂が含まれています。

 きょうも残さないで食べてくださいね。