学校給食

今日の給食

今日の給食 6月15日【 県民の日献立 】

今日の給食 612Kcal

【 県民の日献立 】

・セルフかんぴょう入りぶた丼

・牛乳

・県産だしまきたまご

・にらのわふう和え

・県民の日デザート

今日も市貝町・栃木県産の食材が沢山使われています!

かんぴょう 1.5k かんぴょうは生産量99%が栃木県ですキラキラ

今日のニラも、生産者は市貝町の阿久津 富子さんですにっこり

暑かったり寒かったりの毎日ですが、しっかり食べて元気に過ごしましょう!

 

今日の給食 6月14日

今日の給食 836Kcal

・麦入りごはん

・牛乳

・なっとう

・じゃがいものそぼろに

・にらたまじる

立派なじゃが芋「メークイン」で作った肉じゃがキラキラ

生産者は市貝町の“ 滝田 賢三郎 さん ”です。

玉ねぎは“ 高梨 武さん ”

長ねぎは“ 並木 俊彰さん ”

ニラは“ 阿久津 富子さん ”

納豆は茂木町のヘルシーフーズワタナベさんの、県産大豆を使用した納豆です。

お米はもちろん、豆腐・味噌・豚肉・牛乳など、栃木県産の食材がたくさん使われています家庭科・調理

毎日 美味しい給食が食べられて・・・シアワセですねハート

生産者の皆さん、調理員さん、お家の方に感謝していただきましょう!

今日の給食 6月13日

今日の給食 636Kcal

【 地場産物活用週間 】 

13~17日は、市貝町や栃木県内でとれた食材をたくさん使用した献立になります

・セルフゆばどん

・牛乳

・とりにくのこうみやき

・かんぴょうサラダ

ごちそうさまでした!

 

今日の給食 6月9日

今日の給食 719Kcal

・ハムチーズトースト

・牛乳

・シーザーサラダ

・ポトフ

・歯と口の健康週間 レモンゼリー(ナタデココ入り)

今日は、6年生が校外学習でいませんでした。

6年生には明日の給食時に、レモンゼリーを提供しますにっこり

今日の給食 6月8日

今日の給食 651Kcal

・ごはん

・牛乳

・ミナミカマスのてりやき

・こんさいゴマじる

・おさかなふりかけ

ごちそうさまでした!

今日の給食 6月7日

今日の給食708Kcal

・ごはん

・牛乳

・メンチカツ & ソース

・きりぼしだいこんのにもの

・こまつなのみそ汁

ごちそうさまでした!

今日の給食 6月6日

今日の給食 707Kcal

【 歯と口の健康週間 】6~10日 カルシウムが豊富な献立になっています給食・食事

・セルフさんしょくご飯

(とりそぼろ・たまごそぼろ・ごまあえ)

・牛乳

・なすけんちん汁

・セノビーゼリー

ごちそうさまでした!

今日の給食 6月3日

今日の給食 728Kcal

・ポークカレー(麦入りごはん)

・牛乳

・イタリアンサラダ

・県産生乳ヨーグルト

ごちそうさまでした!

今日の給食 6月2日

今日の給食 610Kcal

・バターロール

・牛乳

・アンサンブルエッグ

・ハムとやさいのマリネ

・スパゲッティナポリタン

ごちそうさまでした!

今日の給食 6月1日

今日の給食 631Kcal

・むぎいりわかめごはん

・牛乳

・ユーリンチー

・もやしのすのもの

・もずくのたまごスープ

ごちそうさまでした!

 

今日の給食 5月31日

今日の給食 662Kcal

・むぎいりごはん

・牛乳

・かつおフライ & ソース

・かふうあえ

・じゃがいもとワカメのみそ汁

ごちそうさまでした!

今日の給食 5月30日

今日の給食 642Kcal

・ごはん

・とうふハンバーグわふうソース

・いそべあえ

・せんべい汁

・ふりかけ(のりたま)

ごちそうさまでした!

今日の給食 5月27日

今日の給食 641Kcal

・セルフビビンバ

(やきにく , ごまあえ , きんしたまご)

・牛乳 & ミルメークココア

・わかめスープ

ごちそうさまでした!

 

今日の給食 5月24日

今日の給食 623Kcal

・ごはん

・牛乳

・チンジャオロースー

・こまつなのちゅうかあえ

・もずくのちゅうかスープ

ごちそうさまでした!

今日の給食 5月20日

今日の給食 668Kcal

・ごはん

・牛乳

・いかのカレーマヨネーズ焼き

・ツナとわかめのあえもの

・なまあげとキャベツのみそいため

ごちそうさまでした!

今日の給食 5月19日

今日の給食 675Kcal

・カレーうどん

・牛乳

・ちくわのいそべあげ

・こんにゃくサラダ

・ポンデドーナツ いちごミルク

ごちそうさまでした!

今日の給食 5月11日

今日の給食 632Kcal

・ごはん

・牛乳

・いわしのピリからに

・きりぼしだいこんのにもの

・たまねぎとふのみそ汁

ごちそうさまでした!

今日の給食 5月7日

今日の給食 625Kcal

・ごはん

・牛乳

・肉しゅうまい 2個

・ちゅうかくらげサラダ

・しるビーフン

ごちそうさまでした!

 

今日の給食 5月6日

今日の給食 692Kcal

・セルフさんしょくご飯

(とりそぼろ・たまごそぼろ・ごまあえ)

・牛乳

・こんさいごま汁

・すりおろしリンゴゼリー

ごちそうさまでした!

 

今日の給食 4月22日

今日の給食 626Kcal

・キャロットピラフ

・牛乳

・しろみざかなのコーンチーズ焼き

・グリーンサラダ

・にくだんごのスープ

ごちそうさまでした!

今日の給食 4月21日

今日の給食 708Kcal

・コッペパン(焼きそばをはさむ)

・牛乳

・にらまんじゅう

・ポテトサラダ

・焼きそば

・マスカット ジョア

ごちそうさまでした!

今日の給食 4月20日

今日の給食 713Kcal

・ごはん

・牛乳

・ハンバーグ トマトソースかけ

・ささみマヨサラダ

・こまつなのたまごスープ

ごちそうさまでした!

今日の給食 4月18日

今日の給食 688Kcal

・セルフさんしょくご飯

(とりそぼろ・たまごそぼろ・ごまあえ)

・牛乳

・けんちんじる

・豆乳パンナコッタ いちごソース

ごちそうさまでした!

今日の給食 4月13日

今日の給食 696 Kcal

・バターロール

・牛乳

・トマトミートオムレツ

・ツナサラダ

・かぼちゃのポタージュ

・お米のババロア

ごちそうさまでした!

今日の給食 4月12日

今日の給食 665Kcal

お祝い入学・進級のお祝い献立お祝い

・せきはん ごましお

・牛乳

・からあげ

・いそべあえ

・かんぴょうのすましじる

・おいわいゼリー

今日から1年生も給食がスタートしました給食・食事

今週は早めに準備をして、早めに食べる予定です。

小学校初めての給食 初めての給食当番でしたが、とても上手にできていました。

お箸に苦戦している姿がチラホラ・・・上手に使えるように、おうちでも練習してくださいね!

ごちそうさまでした!

今日の給食 4月11日

今日の給食 658Kcal

・麦入りわかめごはん

・牛乳

・ミンチカツ & ソース

・アスパラガスのごまあえ

・にらたまじる

ごちそうさまでした!

今日の給食 4月8日

今日の給食 654Kcal

・ごもくごはん

・牛乳

・あつやきたまご

・カニふうみサラダ

・とんじる

・アセロラゼリー

今日から令和4年度がはじまり、給食もスタートしました学校

まだしばらくは、感染症対策のパーティションの設置や 黙食が続きます。

準備や片付けなど少し大変かもしれませんが、みんなで協力して頑張りましょう!

今年も調理員さんたちが、皆さんのために美味しい給食を作ってくれます。

好き嫌いせずにバランス良く食べて、元気な身体をつくってくださいね喜ぶ・デレ

今日の給食 3月23日

今日の給食 704Kcal

・ドライカレー(麦入りごはん)

・牛乳

・マリネサラダ

・ももヨーグルト

ごちそうさまでした!

今日で令和3年度の給食が終わります。

4月には食べる量が多くて苦戦していた1年生も、沢山食べられるようになりましたキラキラ

どの学年も完食できる人が多くなりました了解

春休み中も好き嫌いをせず、色々なものを食べるようにしてくださいね。

新学期に、また元気に会いましょう学校

今日の給食 3月17日

今日の給食 600Kcal

・ココア揚げパン

・牛乳

・ファルファーレのサラダ

・ミネストローネスープ

・いちごプリン

6年生の皆さんは、今日が小学校最後の給食です給食・食事

担任が指示しなくても自分たちで黙々と準備をして、当番以外は静かに座って待っていました。

「すごいなぁ~さすが6年生♪」 最後までかっこいい6年生の姿でした了解

  

6年前は食べられなかった苦手な献立も、成長と共に食べられるようになったのではないでしょうか。

食缶の中は毎日殆ど残食がなく、素晴らしかったですキラキラ

  

おまけの揚げパンも全部完食!中学校でも沢山食べてね!

 

心も体も成長する大切な時期です。これからも健康に気をつけて、中学校生活を楽しんでくださいね学校

 

今日の給食 3月16日【 卒業を祝う献立 】

今日の給食 724Kcal

【 卒業を祝う献立 】

・赤飯 , ごま塩

・牛乳

・チキンのオーブン焼き

・磯辺あえ

・のっぺい汁

・お祝いクレープ

6年生の“のっぺい汁”には、お祝いの 花人参&花大根 が沢山入っていました♪

6年生は、今日・明日で給食は終わりです心配・うーん

今日はお祝い献立でした給食・食事 ごちそうさまでした!

今日の給食 3月14日*6年生作成献立*

今日の給食 711Kcal

【 6年生作成献立 】

・ごはん

・牛乳

・とり肉の香味焼き

・かんぴょうサラダ

・どさんこ汁

今日は、6年生が家庭科の授業で考えてくれた献立ですキラキラ

栃木の名産品“ かんぴょう ”を使ったサラダなど、栄養満点の献立です了解

小学校での給食は、今週で終わりですね・・・給食が思い出のひとつになってくれると嬉しいです喜ぶ・デレ

ごちそうさまでした!

今日の給食 3月10日

今日の給食 600Kcal

・米粉パン

・牛乳

・トマトオムレツ

・ささみマヨサラダ

・ウインナーと野菜のスープ

・国産りんごのタルト

ごちそうさまでした!

今日の給食  3月9日

今日の給食 684㎉

・ごはん

・牛乳

・ぶたにくコロッケ・ソース

・かわりきんぴら

・こまつなのみそしる

きんぴらは、茎わかめやさつま揚げなど、いろいろな食材が入っていて栄養たっぷり。とてもおいしかったです。

ごちそうさまでした。

今日の給食3月8日 *サシバの里いちかい プレゼント給食*

今日の給食 626Kcal

【 道の駅 サシバの里いちかい 地産地消推進事業による 無償提供の牛肉 使用 】

・セルフかんぴょう入り牛丼

・牛乳

・彩り野菜の卵焼き

・かに風味サラダ

贅沢な牛丼、嬉しいですねキラキラ

今日は「道の駅サシバの里いちかい」からプレゼントされた、美味しい牛肉を使った“かんぴょう入り牛丼”です。

この牛肉は、皆さんの住む市貝町刈生田にある“ JETファーム ”が心を込めて育てたもので、

道の駅はもちろん、大型スーパーやデパートでも販売されている牛肉ですにっこり

柔らかくて、とても美味しかったです! 有り難うございました。

ごちそうさまでした!

 

今日の給食 3月7日 *6年生作成献立*

今日の給食 634Kcal

【 6年生作成献立 】

・ごはん

・牛乳

・さわらの西京焼き

・菜の花和え

・せんべい汁

今日は、6年生が家庭科の授業で考えてくれた献立です。

“サワラ”や“菜の花”など、春の食材を使った素敵な献立ですねキラキラ

栄養バランスも 彩りも良く、とても美味しかったです。

ごちそうさまでした!

 

今日の給食 3月3日 ひな祭りの行事食

今日の給食 630Kcal

【 ひなまつりの行事食 】

・ちらし寿司

・牛乳

・にしんの照り煮

・にらの和風和え

・ゆば入りすまし汁

・ひなあられ

 花形の人参入りです興奮・ヤッター!

今日は“桃の節句”、ひな祭りです。

女の子の健やかな成長を祈る行事ですが、女の子も男の子も笑顔で食べていました了解

お花の人参は、入っていましたか?!  ごちそうさまでした!

 

今日の給食 2月28日

今日の給食 678Kcal

・セルフ三色ごはん

(鶏そぼろ・卵そぼろ・ほうれん草のごま和え)

・牛乳

・なめこ汁

・国産いよかんゼリー

ごちそうさまでした!

今日の給食 2月24日

今日の給食 663Kcal

・コッペパン(ブルーベリー&マーガリン)

・牛乳

・スペイン風オムレツ

・ささみマヨサラダ

・トマトシチュー

・りんごヨーグルト

ごちそうさまでした!

今日の給食 2月14日

今日の給食 681Kcal

【 バレンタインハート行事食 】

・キャロットピラフ

・牛乳

・タンドリーチキン

・コールスローサラダ

・ほうれん草と肉団子のスープ

・チョコプリン

ハート人参は、スープに入っていましたか?!興奮・ヤッター!

ごちそうさまでした!

今日の給食 2月8日【 あすなろ学級リクエスト献立 】

今日の給食 702Kcal

【 あすなろ学級リクエスト献立 】

・麦入りわかめごはん

・牛乳

・から揚げ

・春雨サラダ

・野菜と卵のスープ

・国産レモンゼリー

今日は、あすなろ学級のリクエスト献立です。メッセージを紹介しますキラキラ

「 好きなメニューの中から、みんなで話し合って決めました!

ごはんに合うおかずやスープを考えたので、完食できるように食べたいと思います。

赤羽小のみなさんも、美味しく食べてください笑う

1年生から6年生まで人気のあるメニューなので、みんなが喜んで食べていました。

美味しかったですね給食・食事 ごちそうさまでした!

 

今日の給食 2月4日

今日の給食 670Kcal

・ごはん

・牛乳

・ハムカツ&ソース

・野菜と卵の和えもの

・玉ねぎと麩のみそ汁

ごちそうさまでした!

今日の給食 2月3日

今日の給食 687Kcal

・黒糖パン

・牛乳

・ハンバーグ ケチャップソース

・ポテトサラダ

・かぼちゃのポタージュ

ごちそうさまでした!

今日の給食 2月2日

今日の給食 701Kcal

【 節分行事食 】

・ごはん

・牛乳

・いわしの生姜煮

・生揚げと豚肉のみそ炒め

・節分 福豆

今日は一日早い “ 節分献立 ” でした。

給食黒板には・・・“ おにフライ ”の絵が!なぜおにフライ?!ニヒヒ

“ 柊に いわしの頭 ”・・・ではありませんでしたが、とっても絵心があり上手ですね!

今日の給食 2月1日

今日の給食 732Kcal

・セルフ野菜かき揚げ丼

 (麦入りごはん)

・牛乳

・ひじきとコーンのサラダ

・里芋のみそ汁

・温州みかんゼリー

ごちそうさまでした!

今日の給食 1月27日

今日の給食 632Kcal

・いちごのバターロール

・牛乳

・スペイン風オムレツ

・イカと野菜のマリネ

・白菜とベーコンのスープ

・ミルクプリン(給食週間)

ごちそうさまでした!

今日の給食 1月25日

今日の給食 615Kcal

【 むかしの給食献立 】

・セルフおにぎり(玄米ごはん・のり)

・牛乳

・焼き魚(塩鮭)

・たくあん和え

・芋煮汁

ごちそうさまでした!

今日の給食 1月24日

今日の給食 660Kcal

・ごはん

・牛乳

・野菜入り焼き肉

・小松菜のごまあえ

・豆腐とわかめのみそ汁

   1ツ星1月24日から30日は全国学校給食週間献立です給食・食事1ツ星

  *市貝町や栃木県産の食材を、たくさん使用しています*

 

    ごちそうさまでした!

今日の給食 1月20日

今日の給食 628Kcal

・けんちんうどん

・牛乳

・わかさぎのカリカリフライ③

・カニ風味サラダ

・豆乳パンナコッタ

ごちそうさまでした!

今日の給食 1月18日

今日の給食 651Kcal

・セルフビビンバ

(焼き肉、ごま和え、錦糸卵)

・牛乳

・ミルメークココア

・わかめスープ

ごちそうさまでした!

今日の給食 1月14日

今日の給食 689 Kcal

・冬のカレー(麦入りごはん)

・牛乳

・ひじきとコーンのサラダ

・いちご ②【 キラキラJAはが野 いちご部会様よりプレゼントキラキラ 】

 甘い苺で美味しかったです了解

ごちそうさまでした!

今日の給食 1月14日【1年生リクエスト献立】

今日の給食 685Kcal

【 1年生 リクエスト献立 】

・クロワッサン

・牛乳

・ポテトサラダ

・チキンのオーブン焼き

・コーンスープ

・2つのプチシュー

今日は1年生のリクエスト献立です給食・食事 1年生からのメッセージを紹介します音楽

『 毎回、上級生のリクエスト献立を楽しみにしていました。今回 初めてリクエスト献立を考えることになり、

1年生の大好きなものを中心に、大根田先生にアドバイスをもらいながら、一生懸命に考えました。

最初にパンが決まったので、パンに合うおかずやスープにしました。1年生も完食目指して食べたいと思います!

赤羽小のみなさんに、美味しく食べてもられたら嬉しいです喜ぶ・デレ 』

ひまわり教室盛り付けも、上手にできるようになりました!「どのクロワッサンがいいかな♪」

1年教室準備も早いですピース

いい匂いがする~♪

1年生は、パン好きが多いようです!

朝から楽しみにしていた“リクエスト献立”☆

1年生だけでなく、他学年でも よろこぶ姿が見られましたにっこり

残もとても少なく、赤羽小のみんながたくさん食べてくれたようです花丸

美味しかったですね ごちそうさまでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食 1月11日

今日の給食 707Kcal

・セルフ三色ごはん

(鶏そぼろ、ごま和え、卵そぼろ)

・牛乳

・豆乳根菜汁

・ラ・フランスゼリー

3学期も しっかり食べて、寒さに負けず頑張りましょう音楽

ごちそうさまでした!

今日の給食 12月24日☆クリスマス献立☆

今日の給食 702Kcal

星クリスマス献立星

・カレーピラフ

・牛乳

・もみの木ハンバーグ

・カラフルサラダ

・えのき茸卵スープ

・クリスマスチョコケーキ

ハートハートのパプリカハート

調理員さん達が、可愛く型抜きしてくれました3ツ星興奮・ヤッター!

パプリカは・・・ちょっと苦手だけど嬉しい♪ 野菜大好き!子供達からプレゼント?!(^^)

今日はクリスマス献立、そして2学期最後の給食です。

苦手なものも、ひとくちでも食べられるようになりましたか?

私たちの食事は、動物・植物の【いのち】をいただいて成り立っています。

このことを考えると、尊い命を粗末にしたくありません。

ですから、食べ物を大切にし 残さないようにしましょう。

 

明日から冬休みです雪

冬休み中は、年越し・お正月など ごちそうを食べる機会が多くなりますね。

だらだらと食べ続けるのではなく、時間と量を決めて食べましょう。

そして体をたくさん動かして、元気に過ごしてください音楽 

 

今日の給食  12月22日

今日の給食  649Kcal

・ごはん

・牛乳

・サバのみそに

・ゆずかつおあえ

・かぼちゃのほうとうじる

今日は、冬至。今日の献立は、冬至にちなんで「かぼちゃ」を煮込んだほうとう汁でした。ビタミンたっぷりのかぼちゃを食べて、寒い冬を乗り切りたいものですね。皆さんの御家庭では、どんなかぼちゃ料理が食卓に上るのでしょうか。