児童の様子

新規日誌1

4年生 芝原人形 事前学習

 4年生では、総合的な学習で長南町の伝統工芸品「芝原人形作り」を行います。その事前学習として長南町郷土資料館へ行ってきました。長南町生涯学習課の風間さんを講師に、芝原人形の歴史について教えていただきました。他にも、長南町で発掘された本物の土器や昔の道具など様々な郷土資料を見せていただきました。子ども達は目を輝かせ、長南町の歴史に触れることができました。11月中旬には実際に芝原人形を作り、学習を深めていきます。

サポートルーム ハロウィンパーティー

 そらサポートルームで企画したハロウィンパーティーを行いました。そらサポートルームの子ども達は、自分だけのオリジナルかぼちゃのかぶり物を作り、招待したはなサポートルームの子ども達も、思い思いの仮装をして参加してくれました。クイズやゲームでは、仲良く楽しく過ごすことができ、素敵なパーティーになりました。

5年生校外学習

5年生の一大行事である校外学習が、晴天に恵まれ10月20日(水)に行われました。第一部は、千葉市少年自然の家でのクライミングウォールやオリエンテーリング、昼食のカレー作りなど、班ごとに分かれ、リーダーを中心にみんなで協力し合って活動することができました。特にみんなで作ったカレーは、最高においしかったようです。学校に戻り、5時からグラウンドで第二部のキャンプファイヤーを行いました。分火の式を行った後、ハピネスーCダンスを踊ったり、花火を楽しんだりしました。学年全員で参加したこの貴重な体験で、責任感と団結力が増した5年生。高学年としてのこれからの活躍が楽しみです。地域ボランティアの川野さんと保護者の皆さんに薪を井形に組んだり、打ち上げ花火をセットしたりする会場準備をお手伝いいただきました。ありがとうございました。忘れられない最高の思い出になりました。

中学校ってどんなところ?

小学校卒業まで5か月となったサポートの6年生は、長南中学校の川名先生を講師にお招きし、中学校の行事や1日の流れ、勉強や部活動等の様子をお話しいただきました。中学校に入学した後の様子を詳しくお話しいただいたので、4月からどんな中学校生活が待っているのかイメージすることができました。

広げよう あいさつの輪

後期初日も長南小学校の校門には、元気なあいさつが響き渡っています。
「あ かるく い つでも さ きに つ づけて」を指導の重点におき、笑顔で気持ちのよい、時と場合に応じたあいさつができる子どもを育てていきたいと思っています。
 スクールバス1便や保護者の送りで早く登校している子どもたちが、毎朝自主的に「あいさつ運動」を行っています。次々と登校してくる子どもたちや中学生、先生方や保護者の方々に、礼儀正しく元気よく「おはようございます」とあいさつできる長南小学校あいさつ隊です。
 全校の子どもたちにあいさつの輪が広がり、お互いの心が通じ合う姿を微笑ましく感じています。