学校行事

学校行事

5/20 歯科検診・運動会練習などなど

〇歯科検診

 2名の学校歯科医の先生に来校していただき、全校児童対象に歯科検診を行いました。どの学年も静かに検診を受けることができました。

〇運動会練習

 明後日にせまった運動会。どの学年も最後の調整をしています。

★1・2年生は、校庭でレク走・玉入れ・ダンスの練習です。

★3・4年生は、校庭で「エイサー」を最初から最後まで通して練習しました。

 

★5・6年生は、校庭で表現・レク走・玉入れを係の仕事の確認をしながら行いましたが、あいにくの雨…。途中から体育館に練習場所をかえました。運動会当日は雨が降りませんように!

 

〇給食

 今日は、我孫子産そらまめが献立にありました。地元の農家の方からそらまめの苗をいただき、昇降口に置いてみました。お昼の放送の読み聞かせも「そらまめくんのベット」でした。

  1年生の片づけの様子です。もう自分たちでしっかり片付けができます。

 

〇短期目標の表彰

 今回は3クラスの目標達成の表彰を行いました。目標達成おめでとうございます。

★こだま1組「足音をたてずにろう下を歩こう」5月7日~14日 目標5人で達成。

★2年2組「はやくならんでしずかにあるく」5月7日~14日 目標20人で達成。

★6年1組「協力して何事にも一生けん命取り組もう」5月7日~14日 目標21人で達成。

5/19 授業風景

・こだま学級 

   個別学習で、個々の課題に取り組みました。国語で「色々な国の動物の鳴き声」について学習しました。

          図工でむし歯予防ポスターのアイディアを考えました。

 

 ・1年生 

   算数で「なんばんめ」の学習と「いくつといくつ」のまとめをしました。

   学習課題が早く終わった児童は、読書をします。みんな読書が大好きです。

 

 ・2年生 

   算数の「たしかめよう」で、ひっ算の練習問題に取り組みました。また、国語の学習でドリルに漢字練習を行い

  ました。

・3年生

  図工でむし歯予防ポスターを描きました。国語では「自分のたからもの」の作文を書きました。

 

・4年生 英語活動で、天気の学習をしました。

 

・5年生  国語の説明文「言葉と事実」の学習をしています。

・6年生 0951 0954

   理科「植物の成長と日光」のまとめを行いました。また、算数で「分数のかけ算」の学習をしています。

〇雨のため、運動会練習は全学年体育館で行いました。

5/18 運動会練習 授業風景

〇 今日は、雨に降られることなく校庭で運動会の練習ができました。

3・4年生 衣装を身に付け、太鼓を持ってエイサーを踊りました。

5年生は、レク走と綱引きの並び方を練習しました。

6年生は、綱引きと玉入れの練習をしました。

〇授業風景・日常の様子

こだま学級個別学習でひらがなを学習しました。また、1mものさしを使って、色々な物の長さをはかりました。

1年 書写の時間、ひらがなをていねいに書きました。算数では「0という数」の学習をしました。

2年生は「地図をかこう」の学習と帰りの会の様子です。

3年生は、国語の作文と社会科「我孫子の施設」の学習をしました。

 

5/17 運動会練習・授業風景

 今日はあいにくの雨模様で、雨が止んだタイミングで外に出て、表現の隊形移動の練習を行いました。雨が降り始めると、体育館で個人種目の並び方や競技の説明を聞いたり、動きを覚えたりと真剣に練習をしています。

 低学年は、校庭でダンスの隊形移動を覚えました。

中学年は、体育館で個人種目レク走の並び方や動きの練習をしました。

高学年は、校庭で表現の隊形移動を確認しました。

授業風景

1年 国語 ひらがな「ら」「り」の学習  ・音楽「いぬのおまわりさん」

2年 算数 「ひき算のひっさん」 ・ダンス用ポンポンの準備

こだま学級 個別学習

5年 国語 「意味調べ」 ・理科「種子の発芽」

6年 社会 「国の災害復旧と復興対策」

5/14 運動会練習・クラブ活動

〇運動会練習

 1・2年生 天気が良かったので、校庭でダンスの練習です。2年生が1年生をリードして隊形移動もしました。

     

    

 3・4年生 民舞「エイサー」で、縦の列から円への隊形移動の練習をしました。昨日の練習の成果があり、太鼓を叩く動作もみんなが揃うようになってきました。

     

   

 5・6年  先行練習をしているダンスリーダーが手本を示してくれるので、細かい動きがよく分かります。カラフルな扇子が動くたびにとてもきれいです。

      

    

〇クラブ活動

 6校時目に、4年生以上がクラブ活動を行いました。今年度1回目の活動でした。今日は7つのクラブを紹介します。

 一輪車・竹馬クラブ

     

コンピュータクラブ

     

将棋・昔遊びクラブ

    

イラストクラブ

    

パズル・ボードゲームクラブ

      

ダンスクラブ

  

手芸クラブ