学校行事
12/10(木)あいさつ活動 & ふれあいサロンとの交流
〇 あいさつ活動
今朝の登校時の様子です。生活委員会の児童とあいさつロボット「ヤモヤモ1号」があいさつ運動を行っています。
あいさつが上手にできる「あいさつマスター」がここから誕生します。「あいさつマスター」になると、
名札に「あいさつマスターシール」を貼り、給食時の放送で紹介してもらえます。みんな「あいさつマスター」を目指
してがんばっています。
〇こだま学級とふれあいサロンの交流
我孫子北近隣センター並木本館において、こだま学級の児童とふれあいサロンの高齢者の方々との交流「お楽しみ会」が行われました。
近隣センターに到着後、ふれあいサロンの方々からの温かい拍手で迎えられホールに案内されました。
まず、参加者全員でラジオ体操第1を行いました。
次に、こだま学級の児童全員でラジオ体操第2、「赤鼻のトナカイ」の曲でダンス、
「きよしこの夜」をハンドベル、鉄琴などで合奏し、たくさん拍手をいただきました。
その後、サンタクロースが登場し、ビンゴ大会です。ビンゴゲームでビンゴするとサンタクロースのからプレゼントを渡され、楽しい時間を過ごしました。
最後には、大きな拍手で見送られ、大満足で学校に戻りました。
12/9 授業風景
〇授業風景
こだま学級 個別学習をしました。国語・算数・図工の学習を頑張りました。
1年 国語 「うみへのながいたび」の学習やお世話になった人たちにお手紙を書く学習をしました。
2年 国語 「漢字のおくりがな」「ないたあかおに」の学習をしました。
3年 音楽 新しく歌う曲を覚えました。道徳 「たいせつないのち」で生命の大切さの学習をしました。
4年 体育 鉄棒学習の振り返りを行いました。算数 「2つの変わる量」の学習をしました。
5年
学活 席替えの話し合いを行いました。
6年 図工 粘土工作の活動を行いました。社会 第二次世界大戦後の日本について学習しました。
12/8 授業風景
こだま学級 個別学習をしました。国語・算数・社会・図工の学習を頑張っていました。
1年 国語 「うみへのながいたび」の学習やお世話になった人たちにお手紙を書く学習をしました。
2年 生活 「町探検」の発表のための準備をしました。
3年 国語「慣用句」について調べる学習をしました。理科 豆電球の回路を作る学習をしました。
4年 英語活動 果物を英語で覚え、ミックスジュースを英語で話せるように学習しました。算数 プリントで、学習の習熟をしました。
5年 算数 ワークテストを行いました。
6年 理科 滑車をつかって実験をしました。社会 日本と清の関係について学習しました。
10/7 授業風景
授業風景
〇こだま学級
こだま2組 個別学習で、タブレット学習や図工の木工パズルの下絵描きや卒業文集原稿を書きました。
短期目標達成おめでとうございます!
こだま1組 「体育の時、走って集合する。」 6人で目標達成
こだま3組 「ものをたいせつにつかう。」4人で目標達成
1年 国語 「うみへのながいたび」の学習計画を立てました。また、漢字ドリルで漢字練習に取り組みました。
2年 生活 「町探検」の発表のための準備をしています。
3年 国語 漢和辞典をつかって「へんとつくり」について調べる学習をしました。算数 水のかさを分数で表す学習
をしました。
短期目標達成表彰おめでとうございます!(先週達成分)
4年 音楽 楽器で輪奏の学習をしました。
短期目標達成表彰おめでとうございます!(先週達成分)
5年 図工 木工パズルの下絵を描きました。道徳 日本の伝統的な「正月料理」を知り、その料理に込められた意味
を学びました。
6年 英語 英語で食品のグループ分けをしました。体育 グループ対抗でキックベースボールの試合をしました。
こだま3組
書初め練習
先週、習字の先生をお招きして、3年生から6年生まで、学年ごとに体育館で書初め練習を行いました。
〇3年「なの花」
〇4年「春がすみ」
〇5年「雪わり草」
〇6年「少年の志」