学校行事

学校行事

4/30 授業風景

  こだま学級は、体育館でかけっことドッチボールを行いました。スタートラインに立ち「よーい」の号令できちんと止まれるように、「ドン」ですぐ走れるように何度も練習しました。後半は、みんなでドッチボールです。外野の児童が、相手チームにボールを当てるために、投げる場所を考え素早く移動していました。

    

    

 

言葉の教室では、漢字の読み方を確認しながら、漢字ドリルに丁寧に書いていました。

 

  6年生は、家庭科では、「ごはんとみそ汁」の計画を立てていました。

 体育の時間に校庭で「リレー」の学習を行いました。リードをする位置を何度も調整しながら、すばやくバトンパスができるように何度も練習していました。

   

   

 

 5年生は、理科の「植物の発芽と成長」の学習で、植物を観察する準備を進めていました。牛乳パックやペットボトルをはさみやカッターナイフを使って切り取り、観察用の容器を作りました。

 音楽では、「小さな約束」という曲を木琴や鉄琴で演奏しました。1フレーズずつ練習し、演奏できるようになると確認シールを貼ってもらえます。

     

  

 

 4年生は、国語の部首調べを「漢字辞典」を使って調べました。

 算数の「折れ線グラフ」の学習で、デジタル教科書を活用し、問題を大型テレビ画面にうつしてグラフの読み方の確認をしていました。

    

 

 3年生は、国語「発見ノート作り」の学習をしました。作文の例を大型テレビ画面にうつして、発見ノートがどんなものかを提示し、説明をしていました。

 算数「時間と時こく」の学習で、デジタル教科書を活用し「時間」を求める問題を解いていました。ある時こくから「何分後か?」を時計の画面で確認していました。

     

 

  2年生は、算数の課題が終わっている児童が読書をしていました。移動図書館そよかぜ号から借りた本を嬉しそうに読む姿が印象的でした。

 国語では、「言ばを学ぼう」の振り返りの学習をしました。

     

 

 1年生は、国語でひらがなの「て」と「と」を学習しました。ひらがなのおけいこ帳に丁寧に練習していました。

 算数「5はいくつといくつ」では、数のブロックを使いながら、4通りの「5」の構成を確認していました。これが、この後学習するたし算の計算に活かされてきます。

     

 

 

 明日から、5連休になります。学校の様子がお伝えできませんが、皆さま良い5連休をお過ごしください。

それでは、また来週!!