学校行事
ふれあいバザーの1日は
絶好のバザー日和,最高の秋晴れです。5年1組は,いつものように,仲良く「Sケン」で汗を流します。
ワクワクする気持ちを抑えて,午前中は,いつものように4時間の学習を頑張ります。
こども県展に出品する絵画も,いよいよ最終段階に入りました。先生と一緒に仕上げます。午後はお楽しみのバザーです。
給食を食べたら,いよいよ「PTAふれあいバザー」の始まりです。体育館は,すでに多くの人で溢れています。
買い物やゲームを楽しむ子ども達は,いつも以上に楽しそうで,素敵な笑顔・変顔を見せてくれました。
たくさんのお父さんやお母さん方が,今日のバザーのために,毎日遅くまで準備してくださいました。
バザーが楽しめるのも,多くの方のご協力があるからこそです。心より感謝いたします。
お陰様で,私も,先生達も子どものようにバザーを満喫できました。「ありがとうございました!」
ワクワクする気持ちを抑えて,午前中は,いつものように4時間の学習を頑張ります。
こども県展に出品する絵画も,いよいよ最終段階に入りました。先生と一緒に仕上げます。午後はお楽しみのバザーです。
給食を食べたら,いよいよ「PTAふれあいバザー」の始まりです。体育館は,すでに多くの人で溢れています。
買い物やゲームを楽しむ子ども達は,いつも以上に楽しそうで,素敵な笑顔・変顔を見せてくれました。
たくさんのお父さんやお母さん方が,今日のバザーのために,毎日遅くまで準備してくださいました。
バザーが楽しめるのも,多くの方のご協力があるからこそです。心より感謝いたします。
お陰様で,私も,先生達も子どものようにバザーを満喫できました。「ありがとうございました!」
1時間1時間が貴重です
朝晩の冷え込みは11月並ですが,日中は,とても過ごしやすい今日この頃です。学習や運動にも最適です。
子ども達は,充実した1時間を過ごしています。音楽では「校内音楽発表会」の練習も始まった様です。
これは「理科?」いやいや「算数」の「高さ」を調べる学習です。分度器とストローで校舎の高さが測れるなんて!!
走り高跳びは,怪我をしないで安全に跳ぶために,ゴム紐を使って練習します。あたっても痛くないので安心です。
こだま学級の子ども達も,校庭で元気いっぱい,タイヤ跳びで「陣取りゲーム」に夢中です。
コンピュータで魚やお菓子の絵柄を検索。ていねいに描き写して切り抜いて,絵画の材料に使います。
大型テレビに資料を映して,「自動車工業」について学びます。「10年後,日本の車の台数は?」
卒業まで残り半年。卒業アルバムに載せる「文集」は,一生残る宝物です。何を書こうか迷います。
それぞれ内容は違っていますが,「1分1秒」の活動の積み重ねが「貴重な1時間」の学習となっているのです。
子ども達は,充実した1時間を過ごしています。音楽では「校内音楽発表会」の練習も始まった様です。
これは「理科?」いやいや「算数」の「高さ」を調べる学習です。分度器とストローで校舎の高さが測れるなんて!!
走り高跳びは,怪我をしないで安全に跳ぶために,ゴム紐を使って練習します。あたっても痛くないので安心です。
こだま学級の子ども達も,校庭で元気いっぱい,タイヤ跳びで「陣取りゲーム」に夢中です。
コンピュータで魚やお菓子の絵柄を検索。ていねいに描き写して切り抜いて,絵画の材料に使います。
大型テレビに資料を映して,「自動車工業」について学びます。「10年後,日本の車の台数は?」
卒業まで残り半年。卒業アルバムに載せる「文集」は,一生残る宝物です。何を書こうか迷います。
それぞれ内容は違っていますが,「1分1秒」の活動の積み重ねが「貴重な1時間」の学習となっているのです。
最高の秋晴れのもとで
1年生が,初めての校外学習「東武動物公園見学」に出かけました。最高の秋晴れが,子ども達を見送ります。
お世話になるバスの運転手さんに元気なあいさつをして乗り込みます。エチケット袋も準備OK !
バスの中では,歌を歌ったりクイズをしたり,ビンゴゲームを楽しんだりしました。ビンゴの賞品は「美味しい飴」
動物園に着いたら,駐車場にはたくさんの大型バスがたくさん駐まっていました。
集合場所に荷物を置いて,グループで仲良く見学に出発します。「ホワイトタイガーは,やっぱりカッコいい!!」
「アザラシのショー」には,大勢の子ども達が集まっています。上手に輪をキャッチするアザラシに大きな拍手を贈ります。
お昼ご飯は,美味しいお弁当をみんなで食べます。感謝して「いただきまーす!!」
お昼を食べたら,みんなで見学を続けます。ペリカンの長いくちばしは,ちょっぴり怖い感じです。
最後に「さる山」の見学です。手すりにぶら下がったり,ポーズをしたり,まるでお猿のような1年生です。
帰りのバスは,DVDの鑑賞会。夢中になって,見入っている間に到着です。「到着の会」で感想を発表しました。
実行委員のみなさん,とっても立派にできました。
お世話になるバスの運転手さんに元気なあいさつをして乗り込みます。エチケット袋も準備OK !
バスの中では,歌を歌ったりクイズをしたり,ビンゴゲームを楽しんだりしました。ビンゴの賞品は「美味しい飴」
動物園に着いたら,駐車場にはたくさんの大型バスがたくさん駐まっていました。
集合場所に荷物を置いて,グループで仲良く見学に出発します。「ホワイトタイガーは,やっぱりカッコいい!!」
「アザラシのショー」には,大勢の子ども達が集まっています。上手に輪をキャッチするアザラシに大きな拍手を贈ります。
お昼ご飯は,美味しいお弁当をみんなで食べます。感謝して「いただきまーす!!」
お昼を食べたら,みんなで見学を続けます。ペリカンの長いくちばしは,ちょっぴり怖い感じです。
最後に「さる山」の見学です。手すりにぶら下がったり,ポーズをしたり,まるでお猿のような1年生です。
帰りのバスは,DVDの鑑賞会。夢中になって,見入っている間に到着です。「到着の会」で感想を発表しました。
実行委員のみなさん,とっても立派にできました。
秋の風情を感じながら
朝晩の肌寒さが,秋の深まりを実感察せる今日この頃です。校庭の木々が紅葉し,サクラの葉も散り始めました。
先週の合同運動会でキラキラの笑顔で頑張ったこだま学級の子ども達が,校庭の落ち葉集めをしてくれました。
6年生は,主役のケイトウの花を活かす背景を校庭で写生をしています。秋の風情を1枚の紙に表現します。
その他の学級では,物語や空想の世界を工夫して表現しています。芸術の秋にふさわしい活動です。
3年生は,「手賀沼の花火」をイメージしながら,夜空にオリジナルの花火を打ち上げます。
どの学年も力作が期待できます。できあがった作品は「こども県展」に出品し「校内絵画展」で掲示します。
先週の合同運動会でキラキラの笑顔で頑張ったこだま学級の子ども達が,校庭の落ち葉集めをしてくれました。
6年生は,主役のケイトウの花を活かす背景を校庭で写生をしています。秋の風情を1枚の紙に表現します。
その他の学級では,物語や空想の世界を工夫して表現しています。芸術の秋にふさわしい活動です。
3年生は,「手賀沼の花火」をイメージしながら,夜空にオリジナルの花火を打ち上げます。
どの学年も力作が期待できます。できあがった作品は「こども県展」に出品し「校内絵画展」で掲示します。
輝く笑顔がいっぱい!!
こだま学級の子ども達が,13日土曜日市内の合同運動会で頑張って,
とびきりの笑顔を見せてくれました。並木小の開会宣言で始まりました。
開会式やエール交換が終わるといよいよ競技開始です。
楽しい時間は,あっという間に過ぎました。みんなの笑顔が最高に輝いた1日でした。
ご褒美のメダルをもらって,記念撮影をして,終了です。
とびきりの笑顔を見せてくれました。並木小の開会宣言で始まりました。
開会式やエール交換が終わるといよいよ競技開始です。
楽しい時間は,あっという間に過ぎました。みんなの笑顔が最高に輝いた1日でした。
ご褒美のメダルをもらって,記念撮影をして,終了です。