学校行事
最後の1ヶ月となりました
3月を迎え,平成30年度も残り1ヶ月,今日は最後の全校朝会を行いました。みんなで今月の歌を歌います。
私からは,今年1年間を振り返って,各学年で習う漢字から一文字を選んで,その理由を話しました。
1年生は,1年間で80字の漢字を習います。「気」は1年生で習います。大きなケガや病気も無く,
みんなが元気に過ごした1年でした。
2年生で習う漢字は160字,その中から「食」を選びました。並木小学校の給食は,特に美味しくて,
みんな残さず食べて大きく成長しました。今度,テレビで並木小学校の給食のことが放送される予定です。
3年生で習う漢字は200字で,選んだのは「暑」です。今年度は,梅雨が短く,雨もほとんど降らずに,
とても暑い夏でした。でも,教室にはエアコンがあって快適に勉強できました。
4年生で習う漢字も200字です。その中から「喜」を選びました。並木小学校には,
楽しい行事がたくさんあって,みんなが楽しそうに喜んでいる笑顔が大好きです。
5年生になると,新しく習う漢字は185字と少なくなりますが,難しい漢字がいっぱいです。
その中で「慣」を選びました。「慣れる」と読んで,「習慣」という言葉にもこの漢字を使います。
挨拶・手洗い・うがいなど,大切な習慣を身につけることができました。
小学校最後の6年生で習う漢字は181字です。その中で選んだのは「優」です。
「優しい」と読みます。1年生のお世話や委員会の活動など,6年生にはピッタリの一文字です。
また「優れる」とも読み、しっかりと勉強して優秀な「並木っ子」を表す一番ふさわしい漢字だと
思っています。
6年間で1006文字もの漢字を習います。しっかりと練習して,読み書きができるようになり,
正しく使えるようになって欲しいと思います。
次は「栽培委員会」の発表です。楽しい劇で,みんなに伝えとことは・・・
最後に頑張って入賞した子ども達の表彰です。今年1年,たくさんの子ども達が活躍しました。
賞に入らなくても,努力したり挑戦したりすることが一番大切です。あきらめずに頑張り続けて欲しいと思います。
私からは,今年1年間を振り返って,各学年で習う漢字から一文字を選んで,その理由を話しました。
1年生は,1年間で80字の漢字を習います。「気」は1年生で習います。大きなケガや病気も無く,
みんなが元気に過ごした1年でした。
2年生で習う漢字は160字,その中から「食」を選びました。並木小学校の給食は,特に美味しくて,
みんな残さず食べて大きく成長しました。今度,テレビで並木小学校の給食のことが放送される予定です。
3年生で習う漢字は200字で,選んだのは「暑」です。今年度は,梅雨が短く,雨もほとんど降らずに,
とても暑い夏でした。でも,教室にはエアコンがあって快適に勉強できました。
4年生で習う漢字も200字です。その中から「喜」を選びました。並木小学校には,
楽しい行事がたくさんあって,みんなが楽しそうに喜んでいる笑顔が大好きです。
5年生になると,新しく習う漢字は185字と少なくなりますが,難しい漢字がいっぱいです。
その中で「慣」を選びました。「慣れる」と読んで,「習慣」という言葉にもこの漢字を使います。
挨拶・手洗い・うがいなど,大切な習慣を身につけることができました。
小学校最後の6年生で習う漢字は181字です。その中で選んだのは「優」です。
「優しい」と読みます。1年生のお世話や委員会の活動など,6年生にはピッタリの一文字です。
また「優れる」とも読み、しっかりと勉強して優秀な「並木っ子」を表す一番ふさわしい漢字だと
思っています。
6年間で1006文字もの漢字を習います。しっかりと練習して,読み書きができるようになり,
正しく使えるようになって欲しいと思います。
次は「栽培委員会」の発表です。楽しい劇で,みんなに伝えとことは・・・
最後に頑張って入賞した子ども達の表彰です。今年1年,たくさんの子ども達が活躍しました。
賞に入らなくても,努力したり挑戦したりすることが一番大切です。あきらめずに頑張り続けて欲しいと思います。