三小の日誌

三小の日誌

5年生 ふるさと我孫子の先人たち

我孫子市が推進している小中一貫教育。その中の一つである「Abi-道徳」の授業を、5年生が行いました。

授業では、我孫子駅の開発に人生をかけた先人「飯泉善雄」について学びました。

飯泉善雄の生き方から、「町を思う心」について考えたり、駅ができてから我孫子が

どのように発展していったのかを学んだりしました。

友達と意見交換したり、クイズ形式で問題に答えたりすることで、より深く楽しく学習することができました。

これからも「ふるさと我孫子」の学習で、我孫子の魅力をたくさん伝えていきたいと思います。

 

 

5年生 林間学校説明会

6月23日に、林間学校前の説明会を行いました。

ご多用の中、お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

説明会では、2日間の日程や持ち物、保健上の留意点などを話しました。

1カ月後の林間学校に向けて、学年のめあてである「協力・きりかえ・学び・笑顔」を達成できるよう

計画や準備等を進めていきたいと思います。

 

4年生 トントンつないで

4年生は「トントンつないで」というのこぎり、金槌を使用した単元が始まりました。

今週はのこぎりを使用して板材・角棒を切りました。

みんな一生懸命切っていました。

来週は金槌を使用して釘を打っていきます。素敵な作品ができると良いですね!

不審者対応訓練

6月22日(木)に不審者が侵入した際の訓練を行いました。

各学級で不審者を発見した時の動画を視聴し、バリケードの作り方や避難経路の確認を行いました。

その後は学年ごとに実際に避難訓練をしました。

 

6年生 校外学習に行ってきました!

6月19日は、子どもたちが楽しみにしていた校外学習でした。

科学技術館では、どのグループもみんなで相談しながら見学の順番を決めたり、体験する場所を決めたり、協力して活動していました。楽しみながら様々なことを体験しながら学ぶことができました。

   

 

国会議事堂では衆議院本会議場の傍聴席に座って説明を聞くなど、貴重な体験をすることができました。

 

修学旅行に向けて、今回の経験を活かしていきたいと思います。