今日のメニュー

10月26日の給食

(今日の献立)

牛乳 栗ごはん 揚げ出し豆腐の肉みそあんかけ お講汁 柿

 明日は、十三夜です。十三夜は、十五夜の次に美しい月といわれ、収穫に感謝して栗や豆などをお供えします。それにちなんで、今日は栗ごはんを出しました。熊本県産の栗をたっぷりと混ぜて炊いたご飯は、とてもおいしく仕上がりました。

0

10月25日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん 鶏の照り焼き じゃがいものきんぴら 切り干し大根のみそ汁 りんご

 給食のみそ汁は、昆布やかつお節でだしをとって作っています。また、我孫子市布佐のやまつね食品さんの赤みそと白みそを混ぜて使っています。大量の具材を分厚い釜でじっくり煮るので、食材のうまみが出て、給食ならではのおいしいみそ汁になっています。

0

10月24日の給食

(今日の献立)

牛乳 カラフルピラフ たらのきのこマヨネーズ焼き 野菜スープ オレンジ

 今日は、しめじやえのきたけ、玉葱をいためて、みそやマヨネーズと合わせて作ったみそマヨソースを、鱈にかけてオーブンで焼きました。魚が苦手でも食べやすい味付けに仕上がりました。

0

10月21日の給食

(今日の献立)

牛乳 根菜カレーライス 海藻サラダ 柿

 今日は、さつまいもやごぼう、れんこんなどを入れた秋ならではのカレー「根菜カレー」です。さつまいもの甘みが感じられて、とてもおいしくできました。

0

10月20日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん さばのソース煮 野菜のごま和え さつま汁 りんご

 今日は、さばを生姜やしょうゆ、砂糖、ウスターソースなどと一緒にじっくり煮ました。味がよく染みて柔らかく、ご飯がすすむおいしいおかずになりました。

0

10月19日の給食

(今日の献立)

牛乳 しょうゆラーメン 白菜の韓国風サラダ 手作りセサミドーナツ

 今日は、5年4組さんからラーメンのリクエストがあったので、しょうゆラーメンを出しました。豚骨や野菜を煮込んで作ったスープがとても好評でした。

0

10月18日の給食

(今日の献立)

牛乳 さんまのかば焼き混ぜごはん 大豆の五目煮 かぶのみそ汁 マスカットゼリー

 今日は、さんまに下味をつけ、片栗粉をつけて揚げて、甘辛いたれをからめて、ご飯に混ぜました。魚が苦手でも食べやすいメニューかと思います。かぶとかぶの葉がたっぷり入ったみそ汁は、優しい味わいでとてもおいしくできました。

0

10月17日の給食

(今日の献立)

牛乳 ターメリックライス チリコンカーネ フレンチサラダ りんご

 今日のサラダは、じゃがいもを蒸して熱いうちに酢や塩、砂糖で下味をつけました。さっぱりとした味付けで美味しく仕上がりました。

0

10月16日の給食

(今日の献立)

牛乳 ごはん チキンみそカツ キャベツときゅうりの浅漬け 豆腐とわかめのすまし汁 オレンジ

 今日は、鶏むね肉を揚げ、赤みそやごま油、にんにく、しょうゆ、砂糖などで作った甘みそだれをかけました。「時間が経ってもサクサク!」「ご飯がすすむ!」と、とても好評でした。

 

0

10月13日の給食

(今日の献立)

牛乳 親子丼 じゃがいものみそ汁 きなこ大豆

 今日のみそ汁のじゃがいもは、我孫子市柴崎の須藤一宏さんが育ててくださったものです。ほくほくとしていて、とてもおいしいじゃがいもをみんなで味わいました。

0