三小の日誌

三小の日誌

11月7日(木)

 

 

 

 

 運動部は,11月より5分走の後,ボール運動や昔遊びに意欲的に取り組んでいます。給食では,図書委員会とタイアップということで,本に出てくるお料理より「みたらし白玉」が出ました。とても美味しかったです。そよかぜ号も来校しました!

創立記念公演会

 

 

 

 

 

 創立記念公演会を行いました。「なわとび小助」の皆さんをゲストとしてお招きし,短縄とダブルダッチのパフォーマンスショーをしていただきました。1回目は,1・2・3年生対象,2回目は,4・5・6年生対象の2公演でした。ただ見るだけでなく,子ども達も参加する場面もあり,とても楽しい時間を過ごしました。生で見る,数々の大技に,子ども達はもちろん大人も大興奮で,何度も歓声が上がっていました。

 「なわとび小助」の皆さん,また,公演会の開催にあたり,ご理解・ご協力いただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。

音楽フェスタ練習

 

 

 

 今週から,16日(土)の音楽フェスタに向けて,体育館練習が本格的にスタートしました。初めて体育館練習をする学年は,立ち位置の確認を行っていました。本番に向けて,学年みんなで心を一つにしていきます。

創立記念日,全校朝会

 

 

 

 

 今日は,我孫子第三小学校の創立記念日で,創立71周年となりました。全校朝会の校長先生のお話の中でも,創立記念日にあたり,「伝統」の話と「ONE TEAM」の話がありました。また,給食では,創立記念献立で赤飯が出ました。

 今後も学校教育目標である「明るい子・優しい子・頑張る子」の育成に向けて,頑張っていきます。引き続き,保護者の皆様,地域の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。

10月30日(水)

 

 

 

 今日も三小の子ども達は,色々な学習に意欲的に取り組んでいました。6年生は,卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。