日誌

学校の様子

2月14日 学年末PTA

 授業参観とPTA全体会、学級懇談、PTA理事会を開催いたしました。授業参観では、各学年とも学習でまとめた成果を発表する場面を見てもらいました。また、学級懇談では、2学期の学習や生活の様子、頑張ったことなどについて担任からお話ししました。理事会では、今年度の活動や来年度の計画などについて話し合われ、総括と来年度の準備ができました。多くの保護者の方々に参加いただき、ありがとうございました。

<授業参観>

<PTA全体会・オンライン>

<学級懇談>

<PTA理事会>

2月7日 給食にいちご

 本日の給食に、矢板市産のいちごが出されました。このいちごは、JAしおのや様から提供された「とちあいか」です。フレッシュでとてもおいしかったです。子どもたちは大満足でした。大変ありがとうございました。

 

2月6日 大雪、2時間遅れの登校

 昨日から降り続いた雪が、景色を一変させました。積雪のため今日は、2時間遅れの登校となりました。昼休みには、雪だるまを作ったり、雪玉を投げ合ってりして、雪遊びを満喫していました。校庭には、いくつものオブジェが並んでいました。

2月2日 読み聞かせ・最終回

 今日は、今年度最後の読み聞かせでした。この時間を子どもたちは、とても楽しみにしています。年間で8回の読み聞かせがありました。どの回でも、素敵な本やお話と出会うことができました。ありがとうございました。

1月31日 なわとび集会

 体育委員会の企画で「なわとび集会」が開かれました。前跳びで、1~3年生は1分、4~6年生は2分の持久跳びをやりました。練習の成果を発揮しようと、みんな一生懸命でした。体育委員による模範演技もあり、体力づくりの意欲が高まりました。

1月30日 図書室のイベント

 今週、図書室で「福BOOKろ」「図書室deおみくじ」のイベントが始まりました。福袋には、3~4冊の本が入っていて、どんな本かは、開いてのお楽しみとなっています。袋の表に、テーマだけが表示されていて、子どもたちは、どれにしようかとずいぶん迷いながら「福BOOKろ」を選んでいました。また、おみくじを引いて自分の運勢を占うわくわく感を楽しんでいました。今週の図書室は、賑わいそうです。

1月30日 5年生家庭科

 5年生が、家庭科でミシンを使った制作活動を行いました。コミュニティ・スクールの方々に支援していただき、エプロンを作りました。ミシンを使う学習は初めてでしたが、丁寧に教えていただいたので、作業がとてもはかどりました。達成感を感じることができました。

1月26日 1、2年生生活科

 1、2年生が、生活科「冬の遊びを楽しもう」の学習で「昔の遊び」を体験しました。先生は、コミュニティ・スクールの方々で、かるた、だるまおとし、あやとり、けん玉、お手玉をやりました。コツを教えてもらいながら、昔の遊びを楽しみました。

 

1月24日、25日 ICT支援授業

 二日間にわたり、(株)スキットの支援員さんによるICT授業がありました。4年生は、スライドづくり、5年生は、プログラミング、2年生は、ローマ字入力の基本操作、3年生は、カードづくりをそれぞれ学習しました。回数を重ねるごとに、子どもたちの上達ぶりが分かります。これからもどんどん伸ばしていきたい力です。

 

1月17日 野球しようぜ!

 6年生が、体育の時間に大谷グローブを使って、野球をしました。大谷グローブの使い方については、6年生が、話し合い、学年順に交代で使うことなどを全校生に提案しました。今日は、さっそく6年生が、ルールを簡単にした野球で楽しみました。クラスみんなの笑顔がはじけていました。卒業間近の6年生にとって、よい思い出になりそうです。