活動の様子

活動の様子

ボランティア活動を行いました。

7月20、21日の2日間、商工まつりでボランティア活動を行いました。

猛暑の中、大人の方と一緒に会場の設営や抽選の補助、販売などのボランティア活動を行いました。

参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした。

夏休み前の集会を行いました。

明日から夏休みになります。

夏休み前の集会を行いました。

4月からの振り返りの時間を確保するため、対面ではなくオンラインで行いました。

節目には振り返りをして、良いところはさらに伸ばし、直すべき所は夏休みにリセットをしていこうと話しました。

県総体が始まりました。

本日より、県総体が始まりました。

今日は、卓球女子団体、サッカーが行われました。

ソフトテニス男子団体は雨のため延期となりました。

卓球は接戦でしたが、惜しくも敗退してしまいました。

サッカーは4-0で勝ちました。

小中一貫相互授業参観をおこないました。

昨日、小中一貫相互授業参観を本校で行いました。

11クラスの授業を公開しました。

市内の小中学校から先生方がお見えになり、授業後には研究会を行いました。

生き抜く力を育成する小中連携を目指し、今後も連携を図っていきたいと思います。

漢字検定を行っています。

本日は漢字検定を行っています。

3年生を対象に行っています。

希望者が多いので、各学年ごとに下校時刻を延長して実施しています。

今後、1,2年生も実施します。

思春期健康教室と薬物乱用防止教室を開催しました。

6月24日に2年生を対象に思春期健康教室を、本日は3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

それぞれ、さくら産院の橋本先生、学校薬剤師の佐藤先生をお招きして行いました。

思春期健康教室の後に学校保健委員会も実施しました。今年は保護者の方にも参加していただきました。

 

思春期健康教室と学校保健委員会

薬物乱用防止教室

子育てハッピーデーにボランティアとして参加しました。

16日のさくら市子育てハッピーデーに本校生がボランティアとして参加しました。

約40名の生徒が様々な仕事に取り組みました。

会場にいらした方、市役所の方、多くの方から氏中生の活動が素晴らしかったとお褒めの言葉をいただきました。

今後も様々な活動に参加し、利他の心を磨いてほしいと思います。

幼稚園訪問実習を行いました。

3年生が家庭科の授業で幼稚園を訪問して実習を行いました。

グループで作成した園児と遊ぶおもちゃを持参し、楽しく遊ばせていました。

園長先生の話では、園児たちは中学生が来るのを楽しみにしていたということでした。

職業人から聞く(宇宙一の授業)を行いました。

昨日、装具的な学習の時間に「職業人から聞く」という講座をひらきました。

栃木照る照る坊主の会の御協力により、36名の講師の方が来校され講話をいただきました。

様々な職種の方のお話を各学年12コース、2コマを聴講しました。

お忙しい中、本校生のために貴重な時間とお話をいただきありがとうございました。

講師の方々をご紹介させていただきます。

避難訓練を行いました。

本日、避難訓練を行いました。

本校は1000人を超える生徒がいるので、火災等で避難する際の事故が心配されます。

消防署から、校庭へでるルートの確認や外に出てからは走らない避難を指導されています。

避難の後、消化器を使った訓練も行いました。

運動会を行いました。

本日、快晴、微風の好コンディションの中で運動会を行いました。

生徒は自分たちで運動会を創るため、係の仕事や出場種目への迅速な集合など、自主的に活動しました。

限られた練習時間の中で、素晴らしい運動会を行う事ができました。

保護者の皆様、来賓の皆様、応援いただきありがとうございました。

オープンスクールを行いました。

本日、オープンスクールを行い、授業を公開しました。

5校時には、スマイリーキクチさんによるネットトラブルに関する講話を行いました。

1年生と保護者を対象に行いました。たくさんの保護者の方が参加されました。

5・6時間目の授業も公開しました。

参観、ありがとうございました。