文字
背景
行間
活動の様子
2021年6月の記事一覧
6月29日(火) 中間テストに向けて(放課後学習会)
【 6月29日(火) 中間テストに向けて(放課後学習会) 】
明日は中間テストです。
今日は放課後学習会を開催しました。
教師が教科別の部屋に分かれて、希望する生徒たちの質問に対応しました。
生徒たちは、問題を解決しようと真剣でした。





明日は中間テストです。
今日は放課後学習会を開催しました。
教師が教科別の部屋に分かれて、希望する生徒たちの質問に対応しました。
生徒たちは、問題を解決しようと真剣でした。
6月25日(金) 生徒たちの「本の紹介」を掲示します
【 6月25日(金) 生徒たちの「本の紹介」を掲示します 】
生徒たちが1人1冊の「本の紹介(POP)」を書きました。
模造紙にまとめて掲示します。
昼休みに図書委員が図書室に集まって、作業をしました。
学級や学年を超えて、協力していました。




生徒たちが1人1冊の「本の紹介(POP)」を書きました。
模造紙にまとめて掲示します。
昼休みに図書委員が図書室に集まって、作業をしました。
学級や学年を超えて、協力していました。
6月23日(水) 一斉下校でした
【 6月23日(水) 一斉下校でした 】
今日は一斉下校でした。
一斉下校では、学年間で下校時刻を少しずらしています。
安全のために、生徒を分けて一度に下校する人数を減らしています。




今日は一斉下校でした。
一斉下校では、学年間で下校時刻を少しずらしています。
安全のために、生徒を分けて一度に下校する人数を減らしています。
6月21日(月) 1人1人の生徒に対応します(教育相談)
【 6月21日(月) 1人1人の生徒に対応しています(教育相談) 】
17日(木)から、担任による放課後の教育相談が始まっています。
学習、生活、進路などについて、1人1人の生徒ときめ細かに相談しています。
廊下で順番を待つ生徒も、自習などをしながら静かに待っています。



17日(木)から、担任による放課後の教育相談が始まっています。
学習、生活、進路などについて、1人1人の生徒ときめ細かに相談しています。
廊下で順番を待つ生徒も、自習などをしながら静かに待っています。
6月16日(水) 書写の学習をしました(1年・国語)
【 6月16日(水) 書写の学習をしました(1年・国語) 】
講師の先生が来てくださいました。
今日書いた字は「大木」です。
集中して書くことができました。




講師の先生が来てくださいました。
今日書いた字は「大木」です。
集中して書くことができました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
リンクリスト
カウンタ
3
7
8
7
1
6
7
検索