文字
背景
行間
押小日誌
1年 学級活動「あんしん教室」
本日9/14(水)の2時間目に、不審者への対応を学ぶ「あんしん教室」を1年生の学級活動として実施しました。その授業の様子をお伝えします。外部講師として、北関東綜合警備保障株式会社ALSOKの保坂さん、吉澤さん、石塚さんの3名にお越しいただきました。
「いかのおすし」について、具体的に確認しながら学ぶことができました。
「いか」ない ⇒知らない人に、ついて「いかない」
「の」らない ⇒知らない人の車に、「のらない」
「お」おごえをだす ⇒危険を感じたら、「おおごえをだす」
「す」ぐにげる ⇒あぶないと思ったら、「すぐにげる」
「し」らせる ⇒何かあったときは、大人に「しらせる」
人を見かけで判断してはいけないこと…。優しそうな人だから…と見た目で判断するのではなく、知らない人であれば、「ついていかない」「車にのらない」ことが大切です。また、あぶないと思ったら「大声を出す、すぐ逃げる。」さらに、何かあったら「大人に伝える。」ということを、ご家庭でもご指導くださるようお願いいたします。
「自分の命は自分で守る」そんな子に育ってほしいです。
おめでとう!表彰朝会「松の実賞③」
本日9/14(水)の「朝の活動」は、体育館で朝会を行い「松の実賞」の表彰をしました。この「松の実賞」の表彰は、「①一人一人のよさを認め、育て、伸ばすこと」、「②自己実現の喜びを経験させ、自尊感情を高めること」を目的に行っております。
①努力(自己の向上のために)②奉仕(学校・学級集団・委員会のために)③親切(友だちのために)
押小っ子として本当に頑張っています。表彰されたみなさん、おめでとうございます!
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
表彰されたみなさん、本当におめでとうございます(^O^)/
1年 体育「固定施設・鉄棒を使った運動遊び」
1年生の体育「固定施設・鉄棒を使った運動遊び」の授業の様子です。「あしぬきまわり」や「こうもり」など、いろいろな技に挑戦しています。友だちに教えたり、教わったりしながら練習する姿も見られました。協力することができます。
いちご一会花リレー
第 77 回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」は、「夢を感動へ。感動を未来へ。」をスローガンとし、本県で開催されます。「いちご一会花リレー」は、この大会において、選手や監督をはじめとする全国からの来県者を、県民の育てたたくさんの花で歓迎することを目的として行っています。
今日は、高校生や県内の花き生産者等が育苗したポット苗(ニチニチソウ)を子どもたちがプランターに定植しました。今後、会期に合わせて競技会場に運搬されるまで、学校で水やりなどの管理をします。みんな”おもてなしの心”で、ていねいに花苗を植えました。きれいに育つとうれしいですね。(^O^)/
4・5・6年 クラブ活動「創作クラブ・屋内スポーツクラブ」編
本日6時間目は、4~6年生による「クラブ活動」が行われました。今回は「創作クラブ」と「屋内スポーツクラブ」の活動の様子をお伝えいたします。「創作クラブ」は「ハロウィン」をイメージした創作活動を、「屋内スポーツクラブ」は体育館でバスケットボールを行っていました。どのクラブ活動も協力しながら楽しく活動しています。(^O^)/
【創作クラブ】
【屋内スポーツクラブ】
6年 国語「熟語の成り立ち」
6年生の国語「熟語の成り立ち」の授業の様子です。本単元では、これまでに学習してきた漢字二字の熟語に加えて、漢字三字や四字以上の熟語について、その構成を考えます。本日の学習では、漢字三字の熟語とその組み合わせ方(①「一字語+二字語」②「二字語+一字語」③「一字語+一字語+一字語」という組み合わせから成る熟語)について学びました。担任は、クロームブックを効果的に活用し、子どもたちの考えを積極的に引き出していました。
本単元では、熟語がこのような構成でできていることを知ることで、熟語を構造的に認識する力を身に付けるとともに、言葉の理解を促します。そして、日常生活の中で熟語の意味を理解したり、効果的に使用したりする力も伸ばしていきたいと考えています。次の国語の授業では、漢字四字以上の熟語について学習していきます。
2年 体育「走の運動遊び」
2年生の体育「走の運動遊び」の授業の様子です。スタートの姿勢を工夫し、全力で最短コースを走ることに集中していました。
運動会が楽しみですね(^O^)/
元気に登校~マリーゴールドがきれいです~
今朝は雲一つない青空が広がり、空気も澄んでいて爽やかです。刈り取られた田んぼもあり、実りの秋、収穫の季節でもあると感じます。そんな中元気にあいさつする子どもたちが登校してきました。花壇のマリーゴールドもとてもきれいです。
今夜は「満月」~中秋の名月~を楽しもう
本日9/10(土)は「中秋の名月」です。今年は「満月」とも重なり、まん丸のお月様を楽しむことができます。とってもきれいですよ。(^_-)-☆
【6時30分頃撮影】
押小っ子ふれあいスクール「自由遊び」編
今日の放課後は「押小っ子ふれあいスクール」の日。さくら市教育委員会事務局の生涯学習課が主催する「押小っ子ふれあいスクール」は、地域の方やいろいろな学年のお友だちと楽しく遊ぶことを目的に開催されます。
今日は「自由遊び編」ということで、子どもたちは、思い思いに好きなことを好きなだけ活動していました。サポーターのみなさま、市教委のみなさま、本当にありがとうございます。<m(__)m>
無断転載を禁止します。