日誌

2022年5月の記事一覧

朝の様子②

 5月中旬から代表委員の生徒たちの活動として、東部中前の道路の「ゾーン30」の呼びかけに取り組んでおります。東部中前の横断歩道を渡る生徒は大変多く、30km以上のスピードを出して走る車がいたとすると非常に危険な状況になってしまいます。

 代表委員の活動が始まってから数週間たちましたが、今ではすべての車が代表委員が持つゾーン30ののぼりを見ると横断歩道の手前で停止をしてくれます。それに対して会釈でお礼をする代表委員に対し、ドライバーの方々が会釈を返してくれます。そんな温かい朝の風景が見られます。