ブログ

学校の様子

職業講話(1学年)について

 本日、「調理師」、「特殊造形士」、「自衛隊」の方々から職業に関する講話をいただきました。なぜその仕事を選んだのか。仕事の内容。仕事の大変さ。仕事のやりがい。など多くのお話をいただき、生徒たちからは今日の経験を今後に活かしたいという意見が挙がりました。数年後に社会に出ていく生徒たちの経験に繋がることを期待しています。

 自衛隊では、体験をあり、教職員も共に経験しました。特殊な結び方や、自衛隊の体操、救急患者の運び方などを体験し、笑顔も多くみられました。私も実際に運ばれることで、安定感を体感しました。

   

   

 

林間学校(スキースクール)に向けて②

 明日から行われる林間学校に向けて、2年生が集会を行っています。これまで実行委員を中心に、持ち物を決めたり、しおりの作成など、多くのことに取り組んできました。終わったときに、一人一人が大成功と思える林間学校となることを願います。

 

音楽交流会について

 本日、2時より南部中学校吹奏楽部と川間中学校による「音楽交流会」が実施されました。演奏を楽しむことはもちろんでしたが、演奏にあわせてダンスを踊る姿は普段とは違う良い表情となりました。中学校同士の交流は、貴重な経験となりました。

   

   

新入生説明会について

 本日、新中学校1年生の生徒向けの新入生説明会が各教室にて、保護者向けの説明会が体育館でそれぞれ実施されました。子どもたちに向けては、先輩にあたる上級生による学校紹介、家庭科、国語、社会の教師による授業が行われました。緊張している子、活発に発言している子など様々でしたが、今日の中学校体験を活かし、4月に向けて準備をしていただけたらと思います。皆さんの入学を待っています!

 保護者の方々には、本校の学校概要、校則、持ち物等について説明させていただきました。特に、教育課程については現在検討中の内容もありますので、詳細については改めてお知らせさせていただきます。