ブログ

2019年7月の記事一覧

全校集会・非行防止講演会

 本日,夏休み前の全校集会が行われました。4月からの表彰や各委員長からの話,そして夏休みの生活について生徒指導部からの話や校長先生の話などがありました。有意義な夏休みを過ごすために,一人一人が川間中生として意識をもって生活をしてほしいと思います。

 また野田警察生活安全課より講師の先生をお招きし,全校で非行防止講演会を行いました。講演内容は,少年非行の現状についてや薬物乱用防止について,ネットトラブル(スマホトラブル)についての3点お話がありました。安全な生活を送るためには,「STOP TO THINK(一度立ち止まって考える)」ことが大切だそうです。

 明日から長い夏休みが始まります。3年生にとっては受験の夏です。そして1・2年生にとっては,部活動や様々な活動へ取り組む夏となります。良い夏を過ごし,全校生徒が9月2日(月)に笑顔で会えることを楽しみにしています。

大掃除

 本日,大掃除が行われました。4月から使った教室などをみんなで綺麗に掃除して,ワックスをかけました。中々掃除しない場所まで隅々まで綺麗に掃除しました。

 明日は全校集会と非行防止講演会が行われます。夏休み前最後の集会となります。話を聞いて,安全な夏休みを過ごせるようにしましょう。

学年合唱発表会

 本日,体育館にて全校合同帰りの会が行われました。今回の全校合同帰りの会は,4月から各学年で練習している合唱を全校で披露する会となりました。1年生は「心の瞳」,2年生は「瑠璃色の地球」,3年生は「君が君に歌う歌」を披露しました。各学年素晴らしい歌で,4月からの頑張りが見られました。

 次に披露するのは文化祭です。是非各クラスで素晴らしい歌声を期待しています。

授業参観が行われました。

 本日,授業参観及び学年懇談会が行われました。それぞれの学級で,普段のように「分かりやすい」授業を行っていたと思います。懇談会では,各学年の4月からの学年の動きについて話がありました。

 来週からいよいよ夏休みとなります。安全に気を付けて生活するよう心掛けて,良い夏休みにしていきましょう。

路上駐車について

 川間中学校と西武台千葉高等学校の間の道路で,路上駐車している車があると近隣の住民の方から報告がありました。一般車両の走る道ですので,駐車する際には十分に距離をとって駐車するようお願いいたします。また,長時間駐車する際には,道路への駐車は危険が伴いますので,ご注意願います。安全第一だと思いますので,どうぞよろしくお願いいたします。