ブログ

2020年2月の記事一覧

中学校説明会(川間小・尾崎小)

 2月25日・26日の2日間にかけて,中学校説明会が行われました。本校からは,3年生がそれぞれの小学校へ出張し,中学校生活の説明や,質疑応答などが行われました。本校へは主に,近隣の川間小学校や尾崎小学校から入学します。来年度に向けて,少しでも不安がなくなればよかったと思います。

川間中リベラルアーツ講座

 本日,川間中リベラルアーツ講座が開催されました。今回のリベラルアーツは,「シャンソンと朗読の魅力」をテーマに行われました。本校の図書ボランティアの濱田さんが歌唱し,荒井先生(ギター)・五木田先生(ピアノ)がバックミュージックを担当しました。普段はなかなか触れ合えないシャンソンの歌や朗読を聞いて,興味深そうにしている生徒や鑑賞に浸っている生徒もいました。とても良い会になったと思います。

埼玉公立高校出願

 千葉県公立高校前期入試も終わり、次は埼玉県公立高校の出願が行われました。春日部市や越谷市,岩槻市など隣接市であり,3年生の半分ほど出願を行いました。2月28日(金),3月2日(月)に入試が行われ,3月6日(金)には発表となります。残り2週間!頑張れ受験生!!

本日,千葉県公立入試1日目

 本日,千葉県公立高校入試の1日目となりました。1日目は,国語・数学・英語・理科・社会の5教科の検査となります。明日2日目は,面接や適性検査・自己表現などが行われます。全員が第一志望合格できることを願っています。

校内授業研究会

 本日,校内授業研究会が行われました。4時間目には1年生で国語,5時間目には2年生で国語と道徳の授業が行われました。新学習指導要領に則り,「主体的・対話的で深い学び」を主として研究に取り組んできました。全校参観で行われ,非常に有意義な研究会となったと思います。