今日の逆川小

2023年2月の記事一覧

ハート 6年思春期教室

 4校時に助産師の方においでいただき、思春期教室が開かれました。

受精卵の大きさを見たり、人形で、成長していく赤ちゃんの重さを体感したりする活動も来ないました。

みんなが喜びに包まれる生命誕生の場面をもあためて感じることができました。

 最後に、おうちの方からの手紙を受け取り、驚きともに、うれしさや感動がこみ上げてくるようでした。

 

グループ 保護者会会場準備

明日の保護者会の会場の準備を4~6年生で行いました。

みんなで協力して手早く作業ができていました。明日は、子どもの様子をよく見ていただけたらと思います。

キラキラ あいさつ運動

 3学期もあいさつ運動は毎日欠かさず続いています。今日は、少し気温が高めでしたが、極寒の日も克つづを続けている5・6年生は立派です。

 

美術・図工 3年図工:作品鑑賞

先週、作成していた作品を互いに鑑賞しました。それぞれの工夫や良さを味わっていました。

給食・食事 給食:第2回ゆずもランチ

今日は、少し豪華な給食。ゆずもランチです

今回のメインは地元の黒毛和牛。紹介のお便りを先日配布しました。

茂木産の食材がほとんどでした。みんなおいしくいただきました。

★第2回ゆずもランチ★
ごはん
とちまるくん厚焼き玉子
茂木放牧黒毛和牛のすき焼き風煮(新メニュー)
野菜のゆず風味和え
茂木産いちご
★茂木町産の食材、牛肉・いちご・米・大根・にら・人参・ねぎ・白菜・しいたけ・柚子酢

 生産者のみなさん、流通に携わる皆さん、新鮮な食材をありがとうございました。