今日の逆川小

2022年11月の記事一覧

本 図書委員による読み聞かせ

 今週から校内読書週間が始まりました。15日(火)、17日(木)は、図書委員による読み聞かせ、

14日(月)~16日(水)の給食の時間の放送で、図書委員のおすすめの本の紹介等を行います。

また、全校生にしおりのプレゼントをしています。いろいろな本をたくさん本を読んで欲しいです。

キラキラ 学習発表会 片付け

焼森タイムに4~6年生で学習発表会の片付けをしました。学習発表会も素晴らしかったですが、

片付けもみんなで協力してできていて、素晴らしかったです。

視聴覚 学習発表会(土曜授業)

 土曜授業として、学習発表会を体育館で実施しました。来賓として、学校評議員の方々をご招待しました。今年度は、全校生が体育館に入り、それぞれの学年の工夫した発表を見ることができました。特に、5・6年生の発表は、下級生にとって、目標となるような発表でした。また、全校合唱も復活しました。全校生の頑張りで、充実した学習発表会となりました。

 お忙しい中、保護者の方にもたくさん参観していただき、子どもたちの日頃の学習の成果をお見せすることができました。ありがとうございました。

 

・開会行事

 

・4年

 

・3年

 

・2年

 

・1年

 

・5・6年

・全校合唱

※写真は、後日、フォトアルバムにアップします。

晴れ あたたかな放課後

今日は金曜日、明日は学習発表会で、いつもと違う週末。今日はあたたかな日でした。放課後はいつもと同じ元気に遊ぶみんなの姿。山も紅葉で彩られてきました。明日の学習発表会、みんな元気に登校してきてください。

お知らせ 明日は学習発表会。

いよいよ明日は、学習発表会です。5校時は5・6年生で準備をしました。

6校時は、できあがった会場で・5・6年生が最後の練習をしました。

明日の発表が楽しみです。