今日の逆川小

2021年1月の記事一覧

注意 職員と児童とで安全点検

 昼休みに、職員と児童(保健給食委員)とで、校内外の安全点検を行いました。職員と子どもたちの目で、施設・設備等に不具合がないか巡回しました。

 

ピース ジャンピングボードを設置

 なわとび練習用のジャンピングボードを設置しました。毎日の出し入れは、6年生が担当してくれます。

 昼休みには、たくさんの子どもたちが練習していました。

 

 

ハート 3年 エイズに関する指導

 3年生が6校時に、エイズに関する指導の一環として、「血が出たらどうする」という題材で授業を行いました。T2として、養護教諭の松本先生に協力してもらいました。血液が原因でうつる病気があり、ケガをしたときの適切な処置について学びました。

 

 

 

キラキラ シクラメンの寄贈

 今年も本地区の山形園芸(山形功さん)より、たくさんのシクラメンを寄贈していただきました。各教室等に飾りたいと思います。ありがとうございました。